掲示板
[2019-08-11 02:00:59]
うーーん!ヨハナ様のそのお顔ですとちょっとカッコつけすぎですかしら!もっとこう、困ったような諦めたような顔で「…あーもう…しょうがないッスね…」って感じですわ!
[2019-08-11 02:00:58]
(ウソデショ!?ウソデショ!?)
だ、誰か助けてくれ!
特に理由のないアーベントロート嬢の暴力で重症を負いそうだ!!!!!
だ、誰か助けてくれ!
特に理由のないアーベントロート嬢の暴力で重症を負いそうだ!!!!!
[2019-08-11 02:00:54]
見習うくらいならですねーっ!!
・・・・!・・・・!くっ!いけませんっ!
これ以上を喋るとヨハナが街角にシリアス時空をもたらしかねないっ!
ちくしょうっ!せめてプライベートなスペースであったならばっ!
・・・・!・・・・!くっ!いけませんっ!
これ以上を喋るとヨハナが街角にシリアス時空をもたらしかねないっ!
ちくしょうっ!せめてプライベートなスペースであったならばっ!
[2019-08-11 02:00:47]
防御と攻撃を両立するには『やられる前に不吉不運をばら蒔け』って誰かに聞いた気もしなくはない(神秘型もやしの意見)
[2019-08-11 01:59:57]
でもさーやっぱり女の子としてはちゃんと定期的に「好き」って言ってくれる人がいいよねー
意地悪もイーケド「あ、なんか必要とされてる」って思うと尽くしちゃう
意地悪もイーケド「あ、なんか必要とされてる」って思うと尽くしちゃう
[2019-08-11 01:59:26]
まぁ、やりませんけど。
先も言いましたけど私相手はともかくそれ以外は程々にですわよ。
これは全般にね。
先も言いましたけど私相手はともかくそれ以外は程々にですわよ。
これは全般にね。
[2019-08-11 01:58:04]
ウォーモンガーてなんだよ、まあ、そのカースド武器には絶対できない前向きさも、多少は見習いたいと思ってるよ…全くもって見習えてないけどね
[2019-08-11 01:56:45]
そうやって性能面でヨハナを測ろうとするっ!
違うでしょっ!そういう話じゃないでしょっ!
さてはウォーモンガーだなオメーっ!!<防御と攻撃を両立
違うでしょっ!そういう話じゃないでしょっ!
さてはウォーモンガーだなオメーっ!!<防御と攻撃を両立
[2019-08-11 01:55:42]
やっぱい、殺意ゲージがファンマネに続いて二番手とか天国に近くなっていく。
でも僕は依頼では基本そこまでアーベントロート嬢に接近しないから僕は死にましぇーん!!!!!
でも僕は依頼では基本そこまでアーベントロート嬢に接近しないから僕は死にましぇーん!!!!!
[2019-08-11 01:55:16]
さておきいらっしゃったかたはごきげんようっ!
ややや・・・・王道ですね。
シチュエーション次第なところはあります。
安直ですが闘技場の後の滾った勢いで(自主規制
というのは、山も落ちも意味もなさすぎますね。
ややや・・・・王道ですね。
シチュエーション次第なところはあります。
安直ですが闘技場の後の滾った勢いで(自主規制
というのは、山も落ちも意味もなさすぎますね。
[2019-08-11 01:55:13]
こんばんはリズちゃん!ご機嫌いかがですか!
いやー先日は大変・・・いや、拙者全然余裕でしたし?
(運がよければ)影殿とか全員1人で倒せますし?
いやー先日は大変・・・いや、拙者全然余裕でしたし?
(運がよければ)影殿とか全員1人で倒せますし?
[2019-08-11 01:54:20]
そして私は思うのです
そろそろ屋根の上にいるかわいいのを撃墜して
可愛がり(ぼてくり)まわすべきなのではないかと
そろそろ屋根の上にいるかわいいのを撃墜して
可愛がり(ぼてくり)まわすべきなのではないかと
[2019-08-11 01:54:05]
まあ、ヨハナみたいに防御(対状態異常)と攻撃を両立してることに関してはまあ、多少は憧れてるよ、平たい育成でやっている俺には出来ない芸当だし…
[2019-08-11 01:52:56]
ですわよねーー!!突然恋に落ちるというよりじわじわと好きになっていってしまいますわ!
こう、ジト目で物静かな感じでやれやれされますとつい、もっと困らせてしまいたくなるのですわよねー!!
こう、ジト目で物静かな感じでやれやれされますとつい、もっと困らせてしまいたくなるのですわよねー!!
[2019-08-11 01:52:23]
でもあとで美味しいカップケーキをおごってくださいっっっ!!!!!
1ダースくらいっっっっ!!!!!分けて食べますので1ダースくらいっっ!!!!!
1ダースくらいっっっっ!!!!!分けて食べますので1ダースくらいっっ!!!!!
それじゃもっと諦めた感じの・・・・・・
もう、本当にしょうがない方ですね。