PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2022-12-19 22:40:27]
あったかい地方に酒飲ませて放置したらどうなるんでしょうねえ

色々大変なようで
[2022-12-19 22:40:18]
イーリンもさっそくお疲れ様よー。あまり無理はしないでよねー。

さて、わたしももうそろそろ寝床に行くわ。ミーナはまた部屋でねー。
そして、おやすみなさい、善き夢を!
[2022-12-19 22:39:30]
本当にやばい派閥と言われても俺は妖精のイレギュラーズの手伝い以外は銀の森で警備員しているくらいでどこがやばいか分かんないんだよね…うまく関われなかったせいもあるが…とりあえずアーカーシャに技術力多少入れてくるか
[2022-12-19 22:37:11]
(ガリガリガリガリ……急いで羊皮紙に書き込んでカレッジに持たせて解き放つ)

鉄帝人は基本半裸だろうと雪原を走り回れるからね。酒さえあれば。誇張抜きでまじで(シルトの話にうなずきつつ)

義理を通すのもいいけど。本当にヤバそうな派閥に投資するのもいいと思うわよ。なにせどのエリアも生産力に打撃を受けてるわけだしね>サイズ
[2022-12-19 22:36:28]
アーカーシュの依頼で手に入れたものなら、そちらに寄付っていうのもいいと思うわ
って、アーカーシュで早速交易に関する投票始まってるのねー。

鉄騎種は種族スキルで過酷な環境に耐性あるから、割と耐えられる人は耐えられるわよ
[2022-12-19 22:35:50]
ああ、そうか。アーカーシュはもうすぐ不凍港離れるんだったな…まあこれくらいなら置き土産にいいだろ(ぽちぽち)
[2022-12-19 22:35:18]
色々やってるんですね…へー…(資料を見つつ)

僕は寒冷地域と言いつつこいつら寒そうな格好してるなあ…しか浮かびませんでした
[2022-12-19 22:33:49]
おっと、投票開始か…
[2022-12-19 22:33:49]
銀の森で使えないかなーと保持してたらまた抱え落ちしそうだぜ…うーん、一応オデットさんのお手伝いのついでに稼いだものだからアーカーシャに寄付するのが一番かなーと考えつつ、機会をのがしまくってたぜ…
[2022-12-19 22:32:26]
もしも海洋までに寒波来てたらリゾート地が大変なことになってただろうね…
[2022-12-19 22:32:23]
実際、やっと表に出せるってのもありそうだよねー。これから先必要になるものだろうけど、どう使うが大事になりそうねー。

サイズ殿のリソースねぇ。もしも拘りがないなら北辰連合の生産力とかになるかしら?
スキルにも必要なのに、各派閥の中で一番生産力低くなってるし
[2022-12-19 22:30:41]
つまり海洋は一度きて、状況把握して引き返したか?どこからか情報入手した、か。
流石に海洋までは寒波届いてないみたいだしな
[2022-12-19 22:28:04]
カントン制度!?
ザーバ派こいつら区域ごとに兵士選抜してたの!?
ちょっと地元のダチコーでつるんでんじゃないのこいつら! もっとそういう大事な選抜してたのならさっさと言いなさいよ!!(資料に頭突きするように顔を突っ込む)

……失礼、シルトもごきげんよう
[2022-12-19 22:27:50]
さっき話していた海洋の方の動きもちらっと出てるわねー
『『不凍港』にも氷が張り始めた事で海洋王国は例を見ない『氷海の航海』への対策を立て始めました。』って

あー、そうね、アーカーシュはそうなるのかぁ。うーん
[2022-12-19 22:27:35]
鉄帝で色々と起きたみたいだね…このリソースどうしよう…(45くらいある鉄帝専用リソースを一人で抱え)
[2022-12-19 22:26:31]
なるほど?とりあえずアーカーシュのは把握した

把握した(切り札見て)
[2022-12-19 22:25:07]
はー? なにこれ(資料をごそごそと手に取る)
[2022-12-19 22:24:44]
https://rev1.reversion.jp/page/balancepower
各種の力を転用したりもあるけど、それ以上に各派閥ごとにスキルがあるらしいわねー。

シルト殿もこんばんはよー
[2022-12-19 22:24:23]
こんばんは…冷えてますねえ
状況も気温も
[2022-12-19 22:22:56]
…ん?なんかきてるな?アイアン・ドクトリン…?
[2022-12-19 22:20:25]
あー、今起きたら派閥間同時襲撃って、それ最近あったじゃない。あれを全て魔種側主体でおこなってきたら怖いわねー。

サイズ殿こんばんは。ほんと、今夜も冷えるわねー
[2022-12-19 22:19:47]
そうだなー…氷魔術の敵性はあっても寒さ耐性が無いのは難儀なものだ…(ドラム缶の近くに移動しつつ
[2022-12-19 22:19:24]
こんばんはだー

いやダウトだよ。昔のを忘れたとは言わせん>イーリン
[2022-12-19 22:19:02]
あらサイズごきげんよう。冷えるわね(ドラム缶でお湯を沸かしながら暖を取って
[2022-12-19 22:17:35]
ふう…こんばんはだ…あーまた微妙にレベルアップに足りてねぇ…
[2022-12-19 22:17:13]
(ふーふー、ずずー)
まぁ仕込みをするならこういうときよね。何が今起きたら面倒か。
あー……例えば「ゆるい同盟を結んだ派閥間で同時に襲撃事件が起きる」とか。向こうから援軍が全然来ないぞーとか(指をくるくるまわして考えて>レイリー

ダウトじゃないわよ。使えるときに使ってるだけ>体調
[2022-12-19 22:14:56]
イーリンは体調管理はしてると思うわよ。その辺しっかりしないと無茶も出来ないだろうし。

私は最近ラドバウでお酒飲んでいるだけよー。あと、イベントあったらライブしているぐらい
[2022-12-19 22:13:35]
…いや。普段のお前をよーーく知ってる身からすれば、それはダウトとしか言えないんだが>イーリン

私もアーカーシュ以外は詳しくしらんさ。アーカーシュだけで見りゃ平穏、かもしれんがなぁ>レイリー
[2022-12-19 22:12:08]
あら、豊穣のほうかしら。お疲れ様よ。……どうも、メインの敵を逃がしてしまった感じかしら?

銀の森も幻想も大変なことになってるし、これ、鉄帝動乱収めても周囲の火薬は残ったままよ。連動し始めたら本当に怖いものだし
[2022-12-19 22:10:19]
(お湯ずずず)
種族スキルってホント羨ましいわねそういうところ。
まぁ北方はしばらく安泰でしょうし。それよりもまずいのは個人的には南部かしらねぇ。アーベントロートのお家騒動に加えて幻想がガタつきはじめてるし。銀の森ともラサとも近いしで>レイリー

ひかないように注意していますー。
体調管理も仕事のうちよ>ミーナ
[2022-12-19 22:08:44]
…って言ってたら失敗報告きやがったか…しくじったか。いや、私の担当は…トドメできてないからアレか…
[2022-12-19 22:07:02]
少なくとも外で移動中はコート着ればいいじゃないの?私の……あれは?ほら、どっちかというと過酷耐性種族スキルのおかげよ

私もちょっと距離を置いちゃったし、よくわかってないのよねー。
[2022-12-19 22:06:53]
…いや、あれはマジできちんと着ろよ。風邪ひくぞ>イーリン

鉄帝だけじゃないからな。天義に豊穣、練達。近いうちに幻想もありそうだ
[2022-12-19 22:04:50]
アレ用のコートもあるけど、基本的に聖職者アピールするのって見た目が大事だからね。
冬で外に着る時は過酷耐性弱防寒アイテムを用意してるんだけどねぇ。
貴方の方はかなり暖かそうだけど。>レイリー

同時進行が多すぎるのよねぇ鉄帝。各勢力の状況をつぶさに把握できてる人間なんて居ないんじゃない?
[2022-12-19 22:01:12]
シスター服なんだ。あれかなり薄くてさむいし、コートかローブの一枚羽織なさいよ。それだけでだいぶ違うわよ。そうそう、雪山とか今の鉄帝の冬は似たような感じよ。

海洋との交易の情報がないのよねー。ミーナの言うようにそれが一番怖いことだわ
[2022-12-19 22:01:02]
む、遺跡街落ちたか…しゃーない
[2022-12-19 21:59:46]
(翼がもこもこ冬毛モード)

…ま、何にしても情報がないと推測でしかないからな
[2022-12-19 21:58:49]
まぁそれでも必要ならシスター服で行くけど。
それはそれとして防寒対策はちゃんとしておかないと簡単に死ぬからね。雪山を思い出すわ>レイリー
[2022-12-19 21:57:55]
相手をぶっ叩くだけなら私ももっと尖った装備とか用意するんだけどねぇ。
あいにくそういうのは馴染みがなくて。アイオーンのマネをしてもあんまり気に入らなかったわ。
[2022-12-19 21:57:51]
イーリン、寒そうねー。コートとか来ていてもやっぱり厳しい冬よねー。鉄騎種でも非戦で絶えないと厳しそうだし。

そうそう、イレギュラーズを窓口にしているはず。だから、何かあったら話は来ると私は思う。
問題は、魔種が絡んでいるときね。船内にいつの間にか魔種が船員とすり替わっていましたとかなったら、かなり問題よ
[2022-12-19 21:54:58]
うーさむ……(固形はちみつをお湯に溶かして啜る)

そうよねぇ、あくまでイレギュラーズを中心として動いた人道支援……って話になってたんだったかしら? 私北方とか全然詳しくなくて。
[2022-12-19 21:54:32]
うるへー。まだこっちは一週間も試してないんだ>足りない

ただの交易のつもりだったなら私達に話こないこともあるだろうよ。だとすりゃ最低の自衛しかないだろうから、想定外、それこそ魔種クラスくりゃ対応できないだろうし
[2022-12-19 21:52:15]
ただの、海上凍結ならいいのだけどねー。そこまでの航路がどんな状態になっているかの情報も調べる必要あるのかしら?

シャイネンナハトもそういえばもうすぐねー
[2022-12-19 21:50:55]
ビルドに関しては強さと相性と……あとは、その時の行動で決まるからねー。依頼用でも攻撃と回復をシンプルに組んでれば強いんじゃない?

あぁ、外洋で襲撃喰らってるパターンもあるけど、それなら、イレギュラーズに出発したとかそういう話はされるんじゃない?
[2022-12-19 21:50:49]
(お湯を注いで暖を取りながら)
さすがに大陸を大回りで来る商船が海上凍結で動けませんなんてなったら、海洋の国の威信に関わりそうだけど……。いや、そもそも国という体を今なしてないって堂々と言われる状態だもんねぇ。不凍港に船が来なくても不思議じゃないわ。

それは多分貴方のクンフーが足りないってやつね>今でも五分
[2022-12-19 21:47:35]
最悪なんが、私達が知り得ない外洋で襲撃喰らってるパターンだな。有り得ん話ではない

その依頼用でも五分なんだよ
[2022-12-19 21:46:27]
そうなんだよねー。多分海洋の方も船出せないでいるんじゃないかなぁ。この豪雪だと不凍港が凍る事はないにしても天候と寒さで止まりかねないし。

基本的にタンクってタイマンだと負けるのよねー。二人相手に勝ったこと殆どないし。
ラドバウでまた戦いたいからビルド変更しようかなぁと思ってるけど
[2022-12-19 21:46:06]
今の私は依頼用だから殴らないでよね。
[2022-12-19 21:44:24]
マジ話すると、私とイーリンは大体五分に収束するぞ。お互いがどんなビルドしてても戦えるビルドなら、だが
[2022-12-19 21:41:16]
せっせと準備したミクロな準備(防寒装備や個人で携行するアイテム)が進軍なんてできませんドーンってやられるような豪雪だもの。ザーバ派もてんやわんやで対処療法的な豪雪対策をすることになったわ。
雪下ろしをしててうっかり人が下に居たりするくらいやばかったわ>レイリー

いや私には大体誰でも勝てるでしょう。
一部相性不利があるくらいで。

PAGETOPPAGEBOTTOM