PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2022-12-31 18:31:38]
美少女道場にて、<PvP>.今夜0時からの開催です。
『開眼の好機』を始めとする100を超える豪華賞品の数々を獲得するチャンス。ぜひ、遊びに来て下さい。
雰囲気をつかめる練習場も開いていますよ。
https://rev1.reversion.jp/guild/257/thread/21520
[2022-12-31 18:31:34]
皆様、年の終わりを慈しんでいるに失礼致します。
少し、この場を借りて一つ宣伝を。
美少女事、花咲 百合子様。及びプリン事、マッチョ☆プリン様によりお祭りが開催される事は聞き及んでおられますか?
https://rev1.reversion.jp/guild/257/thread/21519
[2022-12-31 17:07:22]
今年もあと少しですか…
[2022-12-31 14:12:33]
今年も残り半日切ったわね……(空を見ながら通過)
[2022-12-31 10:41:12]
1年お疲れさま。また来年ね。
[2022-12-31 07:31:43]
おっはようござい魔~♪
いよいよファルマコンと激突だなっ。
方舟を地獄に運ぶねッ
(終焉に立ち向かうべく準備に追われながら通過していく。)
[2022-12-31 04:43:28]
(夜明け前の街角をパルクールしながら通過していく)
[2022-12-31 03:51:45]
もうこんな時間だ……さすがに、冷えるね。
[2022-12-31 03:15:39]
(妙見子さんを見習い圧倒的通過していく深夜徘徊を嗜む謎の女装男子)
[2022-12-31 00:05:41]
さて、おれも戻るか。
(火の後始末をして立ち去る。)
[2022-12-31 00:03:30]
ああ、お疲れ様。
良い話が聞けたよ、感謝する。
[2022-12-31 00:01:17]
広ければ広いほどいいと思います。せっかくですしね
さて…日も変わりましたし僕はこの辺で帰りますね。
おやすみなさい
[2022-12-30 23:58:54]
ふむ、確かに。
現状、元の世界と違って、裏社会のゴタゴタに巻き込まれたりもしないしな。
オレももう少し、人付き合いの幅を増やすべきか。
[2022-12-30 23:53:41]
山奥も都会も一人で過ごすなら似たようなものでしょうしね
やっぱり周りに誰かいてこそですよ。人間ですしねー。
[2022-12-30 23:46:13]
ふむ、誰といるかか。成る程、いい答えだ。
確かに、臨んだ孤独でも無い限り、一人で生きているのは、空虚な毎日だろう。
[2022-12-30 23:39:58]
問いの答えになるかどうかはわかりませんが…人次第ですかね。やはりどこにいるかより誰といるか…でしょうし。どこにいても孤独じゃあつまらないでしょうから
(コーヒーを飲み)
[2022-12-30 23:34:07]
都会の人間は、息苦しさで田舎に憧れ、田舎の人間は、物足りなさで都会に憧れる、か。
世界は違えど、人の世は、概ね、似たような物と言う事か。
ちなみに、シルトさんなら都会と田舎、どちらを選ぶのだろうか?
[2022-12-30 23:30:21]
都会がいいか田舎がいいかって話になりそうですね
最近読んだネズミの寓話では田舎を誉めてましたが一概に言えないと思いますけどね…鉄帝あたりだとそうではないようですけど(ちびちびとコーヒーを飲む)
[2022-12-30 23:25:33]
(同じくコーヒー啜りつつ)
それでも、現在の鉄帝よりはマシなのだろうか?
生産の減りが、あきれを通り越して、いっそ感心するレベルで、速い。
・・・頭の痛い話でもあるが。
[2022-12-30 23:17:15]
登る方には危険ですからね。封鎖もしょうがないです…あ、どうも(コーヒーを受け取り)
む…苦いですけど…なかなか…(ずずず)
[2022-12-30 23:12:47]
(湯が沸いてから、革命派のインスタントコーヒーを入れたマグカップに、湯を注ぐ。)
なるほど。ウォーカーのオレが居た世界と違って、この世界だとまだ、雪の山岳は封鎖領域化するものな。
(シルトさんに、カップを差し出す。)
[2022-12-30 23:05:53]
山岳地帯ですからね。なかなか厳しいもの…という覚えだけはありますね
明確には覚えていませんが(鍋を眺める)
[2022-12-30 22:56:26]
(荷台の奥から、水を入れた鍋を持ってきた。)
覇竜か・・・オレは足を踏み入れた事は無いが、やはり冬は厳しい環境なのだろうか?
(鍋を火にかける)
[2022-12-30 22:50:58]
寒冷地か山の奥かあるいは両方だったか、でしょうかね
覇竜の冬に優しさを求めるべきではないのは事実でしょうか
(火かき棒でかき混ぜ)
[2022-12-30 22:46:15]
ふむ。記憶が無くても、身体は覚えている、か。
シルトさんは、寒冷地方の、出身だったのかも知れないな。
[2022-12-30 22:40:32]
これは感謝を。冬は冷えますからね…記憶はないですが冬の寒さは体が覚えてますよ
(薪を追加)
[2022-12-30 22:33:00]
さて。火の一つもないと無いと、鉄帝程で無いにしても、流石に寒いな。
(焚火跡に再度火を入れる)
[2022-12-30 22:24:42]
妙見子さんが優勝して天下を取るのですか?
[2022-12-30 22:24:24]
ふむ。天儀の方は、決戦か。
オレには、縁がない話しだが、向かう人達の武運を願うか。
[2022-12-30 22:10:30]
・・・何に優勝するのだろう?
ああ、シルトさんは、今晩はだ。
[2022-12-30 22:05:55]
夜ですね
お邪魔します
[2022-12-30 22:05:52]
圧倒的夜で優勝していくことにしますね
[2022-12-30 22:02:55]
ふむ。確かに、夜ではあるな。今晩はだ。
[2022-12-30 21:58:43]
…………夜、かなぁ。
[2022-12-30 21:21:30]
夜だね
[2022-12-30 16:36:36]
ここで寝たら危ないぞ!って言おうとしたら、
「お昼寝」じゃなくて「お昼ですね」だった。
[2022-12-30 13:26:17]
誰もいない…お昼ですねするなら今のうち(お昼ですね)
[2022-12-30 09:35:56]
おはよう。通過するわね。
[2022-12-30 07:58:44]
寒い…(正面向きつつ通過
[2022-12-30 07:44:37]
おっはようござい魔~♪
ファルマコンとその一味の正体が明らかになったし、いつでもヘブンズホールへ向かえるぜ~。(バイラムはここで逃がさずに仕留める、の勢いで通過していく。)
[2022-12-30 07:14:06]
コレも正面……?
寒いのじゃー

PAGETOPPAGEBOTTOM