PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2020-06-24 00:35:26]
ヒッヒッヒ、おそろしやおそろしや。
精々尻尾を捕まれないよう、注意しておかねば。そう簡単には見せませんよ。

最も、簡単に見たいとも思っていなさそうですが。
[2020-06-24 00:34:11]
そうかい?では私はも混ぜてもらうとしようか。

おっとこれは失敬。
自己紹介がまだだったね。
私はチェルカ・トーレ
見ての通りの獣種だよ。
[2020-06-24 00:31:07]
いや気にするわ!?そんなこと言わねぇで混ざろうぜ!!
初めましてだな!俺はニコラス。よろしくよ!!

かはは。悪りぃな。俺は強欲でよ。見たくなったもんだから仕方ねぇさ。
[2020-06-24 00:28:51]
おやおや。女性を誘う時はせっつくのは良くないと聞くけどねぇ。あははは
[2020-06-24 00:26:04]
…ヒヒヒ、これはこれは厄介な。仰るようにのらりくらりと立ち回るワタクシを捉えたがるとは
油断ならない方ですねえニコラス様。簡単に隙を見せられなくなったではありませんか
[2020-06-24 00:22:22]
例えこの世界の住人だとしても
愛着の有無などは人によるさ
主観による個人差はあるものだからね。

と何やら話し声が聞こえたので
つい口を挟んでしまったのだがすまないね。
私は気にせずどうぞ話を続けるといい。
[2020-06-24 00:22:01]
おう!その通りだぜ、ヴァイオレットさん。話してて面白え。ふわりふわりと逃げるその雰囲気が俺は気に入ってるのさ。逃げなくなるとしたらどんな時だろうってな!!

そういや俺以外ここにいるのウォーカーか
[2020-06-24 00:21:35]
強い思い、ねぇ......私もそんなモノ、持ち合わせていないね。なんせあっちこっちふらふらと放浪するくらいしか能がないもんでね
[2020-06-24 00:18:21]
私もこの世界に対してどうのとかさしてないけどねぇ…
[2020-06-24 00:13:13]
ふむ?面白いとはワタクシの事でしょうか。
ニコラス様はワタクシの事をそう評して下さるのですねぇ

とはいえワタクシはこの世界では新参者ですからね。この世界に賭ける想いも、この世界を生きる者に望む想いもまだ持ち合わせておりません。
皆様のように強い想いを抱くのはまだまだ想像すらできませんねえ。
[2020-06-24 00:11:19]
月の導き、有り難く頂戴致しましょうロゼット様、おやすみなさいませ。
今宵はお会いできて光栄でしたとも。
[2020-06-24 00:10:04]
おっと、おつかれさん。

私知ってるよ。自分のことを人畜無害っていう人ほど本当はかけ離れているってね
[2020-06-24 00:08:44]
お祈りありがとよ。おやすみさん
[2020-06-24 00:08:12]
[2020-06-24 00:08:11]
飢えを凌ぐ程度ねぇ。もうちっとくらい贅沢してもいい気はするぜ?可能性を自分で窄めるってぇのは勿体ねぇ。面白いやつがそんなんじゃなにより俺がつまらねぇ。

かはは!割りかし歳の行ってそうな発言じゃねぇか。実際の年齢は分からねぇが経験は色々と積んでそうだな!!
[2020-06-24 00:07:53]
そういうわけでこの者はぼちぼち帰るね。皆に
[2020-06-24 00:07:20]
ヒッヒッヒ、それは恐ろしい。ワタクシのような人畜無害の女子が訪れてはうっかりあれやこれやと惑わされてしまいそうですなあ、おそろしやおそろしや。

おっと。月も高く夜も深まる時間ですからねぇ。夜の闇は人の心身を否応なく眠りに誘うものですしね。
[2020-06-24 00:05:10]
歳ねぇ......そうだねぇ、季節が巡ってを繰り返して......いくつたったかな?なにせいろんなところを旅してたからね。そんなものとうの昔に忘れたさ。
オアシス都市ね。あれはまた独自の熱気があっていいところだったねぇ......暑すぎて長居しなかったんだけどさ
[2020-06-24 00:02:52]
まあ、よくも悪くもすぱっとしたところはあるかも。うっかりボラれないように気をつけようね。<遊びに行く時は/この者もぼちぼち眠くなって来たかな。
[2020-06-23 23:59:55]
かはは!顔も分からねぇが年齢も分かんねぇがな!!んで実際のところいくつくらいなのよ?>東雲さん
オアシス都市っつうと有名どころだと首都のネフェルストか。あそこは綺麗なとこだとよく聞くな
[2020-06-23 23:59:21]
ヒッヒッヒ。ま、それで良いのですよ
日陰者は分相応なその日暮しをして飢えを凌ぐ程度で生きていられれば、それで良いのです。

実の所ワタクシは、砂漠とは縁遠い地域の住まいでしたからねえ
砂漠の暮らしには過酷と隣合わせでありながらも、そこに住まう者の熱と、独自の爽涼感を覚えます。一度は訪れてみたいですね。 >大きいオアシス都市
[2020-06-23 23:53:48]
でしょー?<親近感/大きいオアシス都市に行くとなかなか豪奢でいいよ<ラサ
[2020-06-23 23:52:40]
夜更かし?私がそんな悪い子に見えるかな?っていってもまだどんな顔かもわからないか。あっはっは
[2020-06-23 23:51:31]
やあやあ、こんばんは。
[2020-06-23 23:50:50]
よ、こんばんは!おたくも夜更かししにきたのかい?
[2020-06-23 23:49:49]
かはは。そこは動き方次第だと思うがね。ま、確かに占い師は表にゃでねぇ感じがするがよ。

へぇ……ラサの出身だったのか。砂漠ってのはきついがあそこはいいとこだよな。なにより自由ってのが気持ちいい
[2020-06-23 23:47:47]
やあこんばんは皆さん
[2020-06-23 23:47:29]
ほお、これはこれは。ワタクシ達に近い姿かたちになりましたね。

どちらの姿も愛らしいものですが、確かに此方の姿はワタクシの肌や容姿と近しいものが。なるほどこれはワタクシも少々親近感を抱きますね。
[2020-06-23 23:45:29]
なるほど、ラサの方の出身の方でしたか。
確かにワタクシも魔法や占いといったものに近しい装いをしておりますからねえ。

ワタクシの元いた所では、占いは拠り所とするよりは何かの指針としたり、困窮した者が縋るものとして使われておりましたねえ…
[2020-06-23 23:44:42]
こんな感じで褐色の人が多くてね。ほら、親近感湧くでしょう?(にゅっと変化する)
[2020-06-23 23:42:36]
このものはラサっていう、この大陸の中央にある砂漠地帯の、その中でも砂漠の小さなオアシスに暮らす部族の出でね、魔法と儀式と占いと、まあそういうのを頼りに日々を暮らしていたんだよ。>ヴァイオレット
[2020-06-23 23:36:18]
ヒッヒッヒ、目立つ事に良し悪しはあると思いますがね。
ワタクシは日陰者です故、そういった機会が訪れる事はそうそうないと思いますが。

そういえばロゼット様は先程ワタクシの見目に親近感を覚えたと仰っておりましたが
ロゼット様の居た故郷はどういった所なのですかな?興味を抱きました。
[2020-06-23 23:36:07]
マスコット的な愛され方だよなぁ。彼女の弄ったら綺麗に返してくれる気質が愛される秘訣なのかもしれねぇな。打てば返すというかよ。反応がいいと弄りたくなるのが人の性だしよ

お、そうだったのか。まぁこのスタンプは投下したくなるしな。お疲れさん!
[2020-06-23 23:34:41]
いえ、これは私何もしておりません。皆さん使用可能なスタンプですよ。
全員が使用可能ってどうなんだって思いますけど。

と、言い逃げ気味になってしまいましたが、スタンプを投下しに通りすがっただけなのでした。失礼いたします。
[2020-06-23 23:33:22]
そうだねえ、印象に残るのは良いことなんじゃないかとおもうよ。<ユリーカ
[2020-06-23 23:31:46]
おや…そうだねえ、気がついたらもう日付の変わる刻限かあ。帰る人に月の導きあれ。
[2020-06-23 23:30:19]
お疲れさまでしたお二方。

しかしてユリーカ様も(色んな意味で)愛されるお方ですねえ、看板娘とはかくあるべしというものなのでしょうかねえ。
[2020-06-23 23:29:12]
そのうち脚を執拗に突き刺そうとするユーリカスタンプ出てきそうで怖いんだが……!

おっとお二人さんお疲れ様。またなー
[2020-06-23 23:29:03]
おつかれさまっすー
[2020-06-23 23:26:55]
あー面白かった。
私もだいぶ楽しんだし、そろそろ帰ろうかしら。
また会いましょ!
[2020-06-23 23:25:09]
さって、俺もそろそろ行くかね。まーたなー
[2020-06-23 23:25:01]
これは酷い。

いやまあ、ユリーカ様もとうとうキレたかと錯覚しましたが、アナタ様のマネージメントでございましたか… >新田様
[2020-06-23 23:23:47]
これ完全に引き抜く方の刺し方だよねと。こんばんは新田さん。
[2020-06-23 23:22:15]
ふ、ふふ。
ひどいわこれ。あんまりにもあんまりすぎて……ふふっ。面白すぎるでしょ。

完全に切るっていうか刺す持ち方だわ。
[2020-06-23 23:19:41]
こんばんはっすー
[2020-06-23 23:18:53]
包丁の握り方がめっっちゃ怖いんだが??

PAGETOPPAGEBOTTOM