PandoraPartyProject

ギルドスレッド

待ち惚けの館

【記録】ただのメモだよ

基本的にアルヴァが覚えておきたい知識のログ。
誰でも閲覧可能だけど、参考になるかどうかは保証しないよ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
【機動型のすゝめ】
▽機動力とは……
・理論的に機動力で差を付ければ引き撃ちができる
・シナリオで大幅な移動が可能になる為リカバリーが可能になる
・依頼で後方の敵に対して鋭い特攻ができる
・反応とは違った速さがありカッコいい!

▽機動力の最高理論値
『飛行種(レベル50↑)』
・基礎値 +4
・種族スキル +2
・アキレスの死角 +2
・臆病者×2 +2
・おらのマイライム +2
・テクニック80 +2
・クラス +5
・パッシブスキル +1

合計値20
飛行種以外は種族スキルの数値をマイナスする

▽実践的数値
・臆病者は戦闘時かすり傷で死ぬ可能性がある為却下
・アキレスの死角も他数値を気にするならギルショが理想的
・おらのマイライムは両手な上にステータスが悪い
・テクニック80はクラスを組む上でハードルが高い

よって実践での最高値は飛行種なら14、それ以外は12が許容範囲となる
・基礎値 +4
・テクニック40 +1
・クラス +5
・パッシブスキル +1
・風神推参 +1
・(種族スキル) +2

また、クラスは覇竜騎兵×フルメタルキャバルリーを想定している
ただし神鳴神威を主力とする場合は許容を越えるのもアリ

機動力12 → 基礎威力1560
機動力20 → 基礎威力2600

これらは実戦導入する際、何に使うかで使い分けると良い
ただしテクニック80と臆病者はオススメしない

▽それ以外のあると嬉しいステータス
『命中』
基本的に機動型はアタッカーになる為、技を当てるために必要
現環境だと120↑あると心強い……と思う

『物理攻撃力』
機動型の攻撃スキルが物理攻撃な為、火力を出すために必要
ただしレベル50↑で神鳴神威を使える場合機動力の数値でそこそこ火力が出る

『AP』
スキルを使い続けるために減らしたくないステータス
どうしても確保できない場合は充填を持ち込むのも〇

『EXA』
上げていると瞬間火力が上がる場合がある
ただしガッツリ上げるのは厳しい為、おまけ程度に考えておこう
▽機動力おススメ装備(記載がない場合はレリック、シュペルは考慮に入れない)
『武器』
・Hades02 ……アーティファクトのお手軽両手武器、機動力が上がり攻守バランスがいい
・ぱんつ戦闘術 ……アーティファクトお手軽両手武器、機動力とEXAと回避が同時に上がる
・おらのマイライム ……カースドのお手軽両手武器、機動力とEXAが上がるがFBが痛い
・S.S.S ……機動力と反応数値に依存するして命中と物攻が上がる、反応の数値が課題か
・風神推参(盾) ……片手武器のお供にどうぞ、機動力と回避が上がる
・ギルショ(片手) ……正直困ったらこれでいい感ある、レンジ4のステータスは欲しいもので

『防具』
・アキレスの死角 ……お手軽機動力防具、マイナス数値無しで機動力が2上がる
・高機動バーニア ……アーティファクトの機動防具、反応も上がる為反応依存にも使える
・帝国式自律重甲冑『MP』 ……アーティファクトの機動防具、高い耐久性が売り
・鉄帝国軽騎兵軍装 ……アーティファクトの機動防具、命中回避が上がる為バランスがいい
・ギルショ(衣類) ……他の数値が気になる場合はオススメ、命中を中心に好きな数値を上げる

『アクセサリ』
基本的に命中を基に好きなものを装備すると良い
個人的に蒼剣指導Ⅱに命中回避デザイアを付けるのが数値的にもオススメ
勇者王の物語を回避進化させて琳琅を付けると驚異の命中4、回避5になり抵抗も2上がるチート

『必須レベルのデザイア』
・桜鶴 ……崩し無効が超強力、命中とEXAとAPが同時に上がるのも非常に都合が良い
【機動型の主な立ち回り】
あくまでも個人的な見解の塊なので”こういうこともできる”程度に考えてね

▽シナリオ時
アタッカーとして動く場合は総じて戦場全体を見れると良い。
機動型の有利点として、半径5レンジ程の広大マップだったとしても副行動で全方位網羅できることが強みになるので、火力が足りない内は戦力の足りない場所を積極的に、それなりの火力を持っている場合は孤立している敵に対して1対1の戦闘を仕掛けるのが得策と思われる。
幅広く動ける分、先走って集団に突っ込むと意外と早く乙する点は非常に注意。
機動力が11以上の場合は『エネミーサーチ』の範囲外から攻撃できるので奇襲するのも〇。

タンクとして動く場合は敵の能力から想像できる懸念を上げてやることを明確化させると良い。
基本的に総じて機動型はHPを確保しにくいので準タンク以上の期待はしないこと。それでも離れた味方に対してすぐさま駆け付け庇うといった行動も可能なので、多くの敵を引き付ける純タンクがいるなら零れた敵に対して耐久が低い人を積極的にかばうとアタッカーの場持ちが向上する。
もし純タンクとして運用する場合は多少機動力を落としても回避防技抵抗をできるだけ上げよう。
引き付ける対象がボス1体だけなら回避をガン上げするのも有り。

▽闘技場
とにかく引き撃ちすることを目指そう。
怒り付与は『できるだけ近付いて近接攻撃』という挙動を与えられるため引き撃ちに必須BSである。
ステータスの重要度は機動力を除けば『命中>反応>火力>EXA』。とにかく怒りスキルをヒットさせて怒り付与させる初動が大事、失敗したら相手によっては即消し炭にされることも多い。
また、反応はそこそこに上げて先手を取れるようにしたい。

▽オススメクラス構成(レベル30↑)

『フルメタルキャバルリー×騎空士』
どちらも前提が4つな為、組みやすい部類。
これだけで機動力が+4されるのも機動型としてはとても嬉しい。
レンジ4の攻撃が得意。

『ソードミラージュ×フルメタルキャバルリー』
タンクをやる際のお手軽な組み合わせ。
蜃気楼をエスプリに置くだけで耐久力は底上げされる。

『スレイプニル×騎空士』
そこそこ組みやすく、高い運搬性能を実現できる。
ただしメインスキルが神秘になってしまう為、機動力依存攻撃は使えない。
火力を出したい場合は反応依存を用いると良いだろう。
スレイプニルの蜃気楼を合わせれば攻防スイッチ自在。

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM