PandoraPartyProject

ギルドスレッド

地下工房【噛み合わない歯車】

地下工房【雑談・RP】

様々な機材が転がる地下工房、設備の使用・持込可。
魔術の練習をしてもいいし、錬金術なんかを試しても良い。
工具を使って機械いじりをするなり、鍛造する設備なども整っているため何かを打ってもいいかもしれない。

換気はされているが地下なのと、発熱する器具が多いため夏場は地獄のようになっているかもしれない。

冬場でも割と温かいが。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
(何処かから侵入、ごろごろしている)
(きょろきょろと辺りを見回しながら)
こーんにちはー!だれかーいませーんかー!
(地下工房に降りてくると換気扇のスイッチを入れて)
おっと、しばらく外してて人が来てたのに気付いてなかったな・・わりー。

ここはまぁ設備とか壊さんなら自由に使ってくれて構わねーからな>アレクシア

シオンは休むならこんなクソ暑いとこじゃなくて上の階開けといたからそっちのがいいんじゃねーか?>シオン
ん…アレクシアとアオイだ…

はーい…そーするー…(のそのそと上に)
シオン君いつも眠そうだな……(上に上がるのを見送り)

(新しく来た人に向き直り)
あっ、君がここの家主さん?勝手にお邪魔しちゃってゴメンね!
なにか使おうと思ったというよりは、何があるんだろーって気になって入ってきちゃったんだ!
ここは何する場所なんだろ?
荒らしたりしないなら歓迎するぜ。
ここは工房っつってるが、魔法の実験するなり、道具や装備なんかに手を加え(特殊化し)たり、上の書斎で調べ物にふけるなり・・
まぁ、正直好き勝手に使って問題ないぞ。>アレクシア
荒らしたりなんか勿論しないよ!
へええ、それでこんなに色々な道具があるんだね!(辺りを見回しながら)
道具の改良なんかは私さっぱりだけど、魔法の実験とかは必要になったらちょっと使わせてもらおうかなあ!
それなら……あっ、そういえば名前聞いてなかったね。私、アレクシア・アトリー・アバークロンビーって言うんだ。君は?
ま、そんなやつはそうそういないと思うけど、まぁ一応な。
俺は魔法と機械を併用するし、気になったもんは試しにやってみたりしてたからこんな感じにごちゃごちゃと・・。
魔法の実験なんかはそっちだな(隣の小部屋を指差して)攻撃魔法とかぶつけてもまぁ大丈夫だと思う・・ある程度はな。

っと、そういえばそうだったな。
俺はアオイ=アークライト、ここの家主で技師兼魔術師ってところだ 。よろしく、アレクシア。
おおー!機械も魔法もどっちも扱えるんだね!凄いなあ!
色々試してみたりしてるってことは完全に独学なのかな?
イチから自分で色々実験とかして身につけてきたのかな?
(指さされた小部屋の方を見て)おおなるほど、あっちだね、覚えておくよ!
ところで、私、防御系の魔法の技術とかももっと磨きたいんだよね。そういうのに使えそうなものとかって、あるのかな?

アオイ君だね!こちらこそよろしく!
機械と魔法に関しちゃ元いた世界からやってたもんだがここで新しく始めたのは全部独学だな。
防御系か・・んー、そういうのになると一人で試すのは難しそうだな(むむむと考えて)
こっちに来てから……ってことは旅人さんなんだね!
全部独学って凄いなあ!やっぱり元の世界での知識とかがあってこそなのかな?

(うんうんと頷きながら)
そーなの!誰かに付き合ってもらって練習するしか無いんだけど、いつも誰かの手を煩わせるのもなあ、って思ったりもして。うーん、でもやっぱり難しいよね
読書とかはもともと好きだったし、新しいものに触れるってのがなかなか楽しくってな。

一人で防御系の魔法試せる道具ってのはないが、俺で良ければ相手になるよ。
どっちかって―と本分は回復魔法だけどな。
新しいものに触れるのが楽しいってのはよくわかるよ!
知らないことを知ると世界が広がって見えるというか!
読書が好き──そういえば書斎があるって言ってたね。どういう本をよく読むんだろ?
やっぱり機械に関する事とか?

回復魔法!そっか、癒し手さんなんだね!
機械も扱える回復魔法使いの人ってあんまり見たことなかったからちょっと意外だったかも。
それならますます私の魔法の練習に付き合わせるのは申し訳ないなあ。
まぁ機械関連のから錬金術やら調薬やら正直ジャンル問わずに色々読むな。
こないだ読んだのは料理本だし。

あぁ、依頼なんかじゃ回復とか支援を中心にやってるんだ。
機械と魔法の組み合わせっての自体ここじゃあんまり聞かないよな。

んじゃそうだな・・まぁ、ここを練習場にするのは構わないし、練習に付き合わせるってのが気が引けるなら俺がいるときなら相手になるくらいでもいいんじゃねーか?
おおー、幅広いんだねえ!
料理本かあ、食事とかも全部自分で作る感じなの?

なるほど!私はバランスよく支援も回復もそれなりに攻撃も……って感じだから少し近いかもね!
そうだねー、やっぱり機械が珍しいからさ。練達にいけばあちこちにあるんだろうけど、私なんか深緑の出身だから出てくるまで殆ど見たことなかったしね。

うーん、そうだね!
それじゃあそんな感じで今度来た時にタイミングが良ければ付き合ってもらおうかな!
料理とかもだいたい作ってるけどまぁたまに面倒くさくて・・って感じだな。

俺は支援と回復に傾倒してたけど最近攻撃もちょっとってとこかな。
元の世界が機械だらけだったしな、最近の練達の闇市なんかでも色々見れて楽しかったぜ。

おう、来た時は軽く相手になるぞー。
あはは、たまに料理するのがめんどくさくなるのはわかるよ。
そういえば料理してくれたりする機械ってあるのかな?

機械だらけの世界か……想像もつかないや!でも一回どんなところなのか見てみたいな!
きっとこっちの世界では考えられないような機械もあるんでしょう?
そういえば練達の闇市も来てたね!アオイ君にとって懐かしい感じのものとかもあったりするのかな?
疲れてる時には特にな・・(苦笑して)
料理の機械も考えたことはあるんだが・・調理法が多岐にわたるから装置が大きく複雑になるし、油とか特にだがしつこい汚れもよく出るんだよな。
それで結局メンテのほうが面倒くさくなりそうだったからやめた、料理するの自体は結構好きだしせいぜい補助する機械くらいで十分だってな。

魔法と機械を組み合わせた技術が発達しててな、練達にも似たようなのが少しはあったがもっと頭のネジが吹っ飛んだような品だらけだったよ。
ただ気になるものは多かったし、そこで仕入れた部品を使って道具を作ってたりなんかもするぜ。
あー、なるほど。確かに油もの使って料理した後とかは洗うの大変だもんねえ。
機械もなかなか色々と手間がかかるものなんだね。仕組みとかよく判らなくて見てるだけだと、便利だなあって思ったりしちゃうけれど。

練達より頭のネジが飛んだようなもの……私の感覚からすると練達製のものですらすでによくわかんないものが一杯あるんだけどあれ以上に……?もしかしてとんでもない世界なんじゃ……?
それはそれとして、部品仕入れて新しいの作れるっていうのはカッコいいなあ!自分専用の装備とか作ったりするのかな?
そうなんだ、全部を機会に任せるとなるといろんな問題がでてくる。
決まった時間加熱する、とかそういう簡単なもののほうがむしろ使いやすいわけだ。

あーちと言い方がアレだったな・・
練達の品のほうが性能もその方向性もぶっとんでる、俺の世界のやつは資源不足に陥ってたのもあって燃費とか重視したのも多かったんだ。

んでその部品を使って作ったのがコレだな(スパナの形をしたものをカバンから取り出して)
ちょっと安定性に難アリだがこの大きさからは信じられないくらい出力が出る・・あと重い。
(スパナの頭の部分がカチャカチャと動いて形を変え、バーナーになると小さく炎を噴いて見せて)
出力が高いもんで下手な武器より攻撃力があってな、依頼でも使ってたりするんだ。
用途がはっきりしたもののほうが扱いやすいのは魔法も機械も同じって事なんだね。
そう考えるとちょっと親しみが持てそうな感じがしてきた!

ああなるほど!練達のほうがってことか、ゴメンね!
そう言われれば納得するよ、ホント、変な道具だらけだよねあそこのものって。
たまにお仕事になるくらい危ないものまで作っちゃうし……

(形を変えて炎を噴くスパナを見て目を輝かせながら)
おおおー!すごい!これアオイ君が作ったんだ?!
どーやって動いてるんだろ、魔法とかも使ってるのかな?
それにしてもこれ持って回復が得意です!っていうのもちょっとギャップがあるね、ふふふ。
あぁ、限られたやつが使えるので構わんならそれでも良いが、大概道具ってのは不特定多数のやつに使われるもんだからな。見て用途がわかるくらいが一番いいんだ。

そうそう、練達のもんはぶっ飛んでて見てて面白いんだが危なっかしいな。

あぁ、これはこないだ作ったんだ。他にも色々あるよ。
動力は魔法で、中にはちっちゃい歯車仕掛けの機構がある。
まぁ技師兼衛生兵ってとこだったからな、機械も直すし人も治す感じだったんだ。
なるほどねえ。そこまで考えて作られてるんだなあ!
自分がそういう道具とか作る側に回った事がないから、その辺りの事はなかなか考えもつかなかったよ。

そうなんだよね、定期的になんか変なの作ってはローレットが処理させられてるし、その内本当に大事になっちゃうんじゃないかって心配だよ。たまに役に立つこともあるけれどもさ。

動力が魔法、なるほど、魔法も機械も扱えるアオイ君らしい得物って感じだね!
機械も人も治せるって、回復ならお任せあれって感じでカッコいいな!
それにしても、そんなに技術が身についてるだなんて、結構機械が壊れたり人が怪我したりしやすい環境だったのかな?
造り手は使う人のことまで考えてものを設計する必要があるからな、大体は。

全然有り得るからな・・そういう事にならないといいが。

元いた世界ではこれが主流の技術だったんだ>動力が魔法
ま、回復や修理は慣れてるからな、もし依頼なんかで一緒になったりしたら任せてくれ。
元いた世界じゃずっと戦争続きでな、毎日のようにそんな感じだったよ。
また1つ賢くなったよ、ありがとう!
……まあ、要するに使う人のこと考えてないと練達のああいうのが出来上がっちゃうってことだよね

なるほど、世界レベルで使われてた技術なんだね。魔法だけなら私にも馴染みがあるのに、機械と組み合わせると全然知らない感じになっちゃうんだから面白いな。
ふふ、お仕事で一緒になった時はお言葉に甘えて頼らせてもらおうかな!私は盾になることが多いからどーしても怪我しやすくてねえ。
それにしても、戦争続きってなかなか物騒な世界だね……アオイ君って見た目によらず戦いの経験は豊富なんだ?
そういうことだ、大体は不特定多数の人が、どの目的を持って使うかを決めてだな。
・・まぁマニュアルを読んでわかる程度のものならOKだろうさ。

あぁ、あっちでは世界的に使われてた技術だな。当然ながら魔法単体、機械単体で使うものもあった。
盾役か・・俺はそういうのできないから一緒になったときは頼りにさせてもらうよ。
回復には自身があるが打たれ強いわけじゃあないからな。

物騒なとこだよ、この世界も魔種とか大概ではあるけどさ。
いや、俺はどっちかっていうと後方支援だ、後ろで兵器開発や修理、怪我人の手当てってとこで実戦経験はそこまで多くはなかったりするな。
なるほどお。こっちでは見られない魔法とかもありそうだし、いつか行ってみたいな。まあ、そもそもこっちの世界から別の世界に行けるのかどうかもわかんないんだけど。
誰にも得手不得手はあるもんね!私は全体的にまだまだ中途半端って感じだけど、耐久力だけはそれなりに自信があるから任せて!

あっ、そうなんだ!前線でバンバン活躍してたとかそういう感じじゃないんだね。
でも、後方支援も大切なお仕事だよね。そのおかげで救われる生命とかもあるわけだし、実戦経験は少なくても、やっぱりいざって時には頼りになりそう!
……まあ、戦争とかしないのが一番だと思うんだけどね。この世界も、これからどうなるのかなあ……
ま、戻る気は正直あんまりないが戦争は終わってるかもな。
戻った先が焼け野原になってる可能性もな。

俺も回復をいかに継続して出来るかってとこを重視したら他がボロボロになってたからな、完璧にとは言わないがまだまだ中途半端だ。

技術者はあの国じゃ貴重になりつつあったから危ない場所にはあまり出されなかったんだ。
だからこそそういう技術を身に付ける時間もあったんだけどな。
アオイ君はあんまり元の世界に未練がある……というか戻りたいタイプじゃないんだね
元の世界が戦争状態で危ないから?

なかなかやりたい事に力が追いつかないよねえ。
まあお仕事はみんなで受けるから、お互い上手く補い合っていければいいんだけど
欲張りだから色々と欲しくなっちゃう。

なるほど……あれ、アオイ君ってもしかしてかなりすごい人?
いや、すでにすごいと思ってるけどそれ以上に!
俺の居た国が戦争をふっかけまわってたんだよ、俺が生まれるより前からずっと戦争してて終いには大量にあったはずの人員と資源が尽きてきて――・・ってな。
俺も召喚されてなかったら今頃死んでたと思う。

まぁ、やりたいことを上げたらキリがないからな。
俺は最低限これだけは絶対にやりたいことを重視して余裕があったら他にも手を出す感じだな。
完全に凝り固まっちまうと場合によって困るから多少柔軟にはしていきたいところだが。

そんなすごいわけでもないぞ、物作ってたりとか直したりとか、後は医療とかそっちの方には結構時間とか労力を割いてるからそれなり出来るって自負出来る程度になったんだ。
正直その他・・そうだな、他の奴らに比べりゃ運動の面とかじゃ全然だと思うぞ。
あー、それは……戻りたくない感じだね。
それにしても、召喚されてなかったら死んでた……ってホントに壮絶な感じだね
……どうしてそこまで行く前に止まれないのか……考えてもしょうがないのかもだけど。

そうだねー、私は今は基本的な能力はある程度地力がついたかなと思うから、やれることを増やしていって状況に合わせて動けるようにできたらなって感じだね。
何もできない場面があったら悔しいからさ。

いやいや、十分凄いじゃない!
時間をかければ誰でも出来る!ってわけじゃないだろうし。それにこっちに召喚される過程で使えなくなっちゃった事とか力とかもあるんでしょう?それでもやっていってる訳だしね!
ふふ、運動で言えば私のほうがもっとダメな自信があるよ!

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM