ギルドスレッド
スレッドの一部のみを抽出して表示しています。
文化保存ギルド
・基本
ローグライク系観光客
イーリンは司書呼び
だから僕をAPタンク代わりにするのはやめろォ!許可するけどさぁ!
・行動
全員無事かい?
観光客が腰に吊るしたカンテラは頑丈なので、そう簡単には壊れないよ
声をかけつつこの程度なら皆無事だろうとすぐに見極め、「冒険」で身につけたロープワークでロープを梯子状にする
5m以上離れていれば足を引っ掛ける輪を複数作っただけの簡単な足場
3m程度ならば梯子状にして登りやすくする
縄で梯子を作ったら華蓮にロープを渡して、上から垂らしてもらう
最初に司書に上に上がってもらい保護結界をかけてもらう
そしたら殿を努めつつ上へと登る
地下一階では階段付近の崩れない場所を補強するようにテントを具材として工具で仮足場を「陣地構築」
楔などを壁に打ちこんだりロープで結んだりして保護決壊なしでも安定した足場を構築
さて、終わったら少し一息だ、心を落ち着かせよう
休憩後地下二階探索
前衛を努める
おそらく何か鍵がかかったものがありそうなのでその時は工具を使って「解錠」する
「冒険」経験からこの場所が何の場所か推測しつつマッピング
一階脱出時はやはり今までの「冒険」経験からゴーレムの動きを予測
周囲の話を聞きながら地図をまとめ安全な移動方法を確率
・戦闘
最初にリジェネレート発動
味方を巻き込まない限り盜火線で敵が多い場所を狙う
乱戦になったら観光客流剣術
全力攻撃はしない
AP200以下で血意変換
追加行動は血意変換
ローグライク系観光客
イーリンは司書呼び
だから僕をAPタンク代わりにするのはやめろォ!許可するけどさぁ!
・行動
全員無事かい?
観光客が腰に吊るしたカンテラは頑丈なので、そう簡単には壊れないよ
声をかけつつこの程度なら皆無事だろうとすぐに見極め、「冒険」で身につけたロープワークでロープを梯子状にする
5m以上離れていれば足を引っ掛ける輪を複数作っただけの簡単な足場
3m程度ならば梯子状にして登りやすくする
縄で梯子を作ったら華蓮にロープを渡して、上から垂らしてもらう
最初に司書に上に上がってもらい保護結界をかけてもらう
そしたら殿を努めつつ上へと登る
地下一階では階段付近の崩れない場所を補強するようにテントを具材として工具で仮足場を「陣地構築」
楔などを壁に打ちこんだりロープで結んだりして保護決壊なしでも安定した足場を構築
さて、終わったら少し一息だ、心を落ち着かせよう
休憩後地下二階探索
前衛を努める
おそらく何か鍵がかかったものがありそうなのでその時は工具を使って「解錠」する
「冒険」経験からこの場所が何の場所か推測しつつマッピング
一階脱出時はやはり今までの「冒険」経験からゴーレムの動きを予測
周囲の話を聞きながら地図をまとめ安全な移動方法を確率
・戦闘
最初にリジェネレート発動
味方を巻き込まない限り盜火線で敵が多い場所を狙う
乱戦になったら観光客流剣術
全力攻撃はしない
AP200以下で血意変換
追加行動は血意変換
キャラクターを選択してください。
- « first
- ‹ prev
- 1
- next ›
- last »
普段の書庫以外でも話したいときとかに適当に使って頂戴。