PandoraPartyProject

ギルドスレッド

スレッドの一部のみを抽出して表示しています。

文化保存ギルド

今夜の喋り場・アフター1

私の部屋、ゲストと二人で喋る場所。

正確には、貴族がこの書庫という屋敷に来た際に執務を執り行うために用意された部屋。

それも今はイーリンの自室となっている。
といっても内装は殆どいじっておらず、書斎机と来客用のソファとローテーブル。本棚と唯一追加されただろうベッド。効率を重視する彼女にとって、ワンルームマンションのようになっているのだ。

おそらく、彼女自身が掃除しているのではない。そう思える小綺麗な部屋。貴方を迎えたのはそういう部屋だ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
事前調査をできる時はしっかりしていきたいね......! 実際情報が少ないと思わぬことに出会いがちだし。

エロトラップダンジョンになる......!? ダンジョンになることは一生ない人も多いだろうしそれは印象に残るね......! くんずほぐれつの強要の部分も面白い。あとで報告書を読みに行くね。

身近な人に用意して貰った物が印象に残ってる。そう聞くとこれから司書さんに食べ物を用意していきたくなるね。覇竜の食べ物はね。割とみんな美味しいよ。刺激的だし。栗以外にもあるからまた持ってくるね!

触れれば即死に2人で殴りかかって半死の状態になってる(パンドラ50消費はそういうことだと思うので)!! 凄い作戦だね......。生きてて良かった......!! 生きてるということは確かに作戦が成功したということでもある......。凄い。

奇跡を起こせる人が居たからこそそういうどうしようもない状況がある戦いで勝てたところはあるからね......。そういう人が主役になってるところは否めないのかも.......。支えもとても大事だし、例えば最後の戦いにおいてドラゴニックの首を落とせたりしたのは大きな戦果だと思うし、実際役割としても大きかったと思う。全員が全力を尽くしたから奇跡的な結果を得られたから、主役は全員とも言いたいけれども。

司書さんが頭目なのは今から考えるとまさしくそうだと思うけれど、そうでない時も当然あったわけだもんね。当時司書さんを頭目に推した人が居ないとこうして話せることもなかったかもしれないと思うと私はその人たちに感謝しないといけないのかも。

凄い......。めちゃくちゃ働いてる......! ほとんど緊張しなかったのも凄いね。カッコいい! レイヴンさん、本当に最初からの縁なんだね......!(それほどに長い付き合いの人を失っているというのは、当然思うところがあるはずだけど、ここでそのことに言及をして自分から湿っぽくするのは良くないと思ったので、そこは避ける)

その評価はとても嬉しいね......! それを裏切らないようにしていきたいね。

本筋を通すための囮......。司書さんが居なければ成功してない作戦だって多いと思うから、主役でもあると思うけれど......。振り返って考えるとそうかも知れないと思う所も確かにあるね......。実際オリオンさんのことに関しては司書さんも主役だと思うし、バイプレイヤーでありつつ主役でもあるということなのかもしれないね。依頼ではそうかもしれないけど、私にとっては司書さんは主役だし!

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM