ギルドスレッド
アルトバ文具店
オリエンテーション、終わったのか。
……お客さん二度と来なかったりして、フ、フフ……(ティーバッグを手元のマグにシャバシャバ浸しつつ店内を歩く姿、回遊魚の如し)
……お客さん二度と来なかったりして、フ、フフ……(ティーバッグを手元のマグにシャバシャバ浸しつつ店内を歩く姿、回遊魚の如し)
こんにちはー!文さん、買い物に来たよー。
んん?文さん、お店の中をぐるぐる回って、どしたの?探し物?
(不思議そうな顔で問いかける)
んん?文さん、お店の中をぐるぐる回って、どしたの?探し物?
(不思議そうな顔で問いかける)
フェスタちゃん!!(救いの女神来たれりといった表情で振りかえり)
うん、おじちゃんはね。かつて落としてしまった「安定感」と云う名の常識を探していてね……あ、ごめんごめん。買い物に来てくれたんだね?
うん、おじちゃんはね。かつて落としてしまった「安定感」と云う名の常識を探していてね……あ、ごめんごめん。買い物に来てくれたんだね?
わあ。そんな嬉しそうな顔されたら、照れちゃうなー。(少し赤くなった頬をかき)
ふぅん?サラリーマン時代と違ってこっちは大変、って感じなのかな?
(スーツ姿なのを見て、思ったままを口に)
うん!メモ帳とペン類を見に来たよー。メモ帳は手帳タイプが希望です!
ペンは万年筆もカッコ良くて気になるんだけど……色鉛筆みたいなのって、ある?
ふぅん?サラリーマン時代と違ってこっちは大変、って感じなのかな?
(スーツ姿なのを見て、思ったままを口に)
うん!メモ帳とペン類を見に来たよー。メモ帳は手帳タイプが希望です!
ペンは万年筆もカッコ良くて気になるんだけど……色鉛筆みたいなのって、ある?
そうそう、まさにそんな感じ。(少女から飛びだしたサラリーマンという言葉に、つい苦笑した)フェスタちゃんは、こっちの暮らしにもう慣れた?
お求めは手帳タイプだね。えーと、パステル……ビビット……おススメはこの辺りかなぁ(棚についた引き出しを開け、パステルオレンジ色のメモ帳、青空と雲が表紙の小さなノート、革表紙のついたスケジュール型を取り出し)色鉛筆は携帯用の小さいサイズと空き缶に入った通常サイズがあるよ。どちらも6色入りだけど……色鉛筆で書くのかい?(興味津々)
お求めは手帳タイプだね。えーと、パステル……ビビット……おススメはこの辺りかなぁ(棚についた引き出しを開け、パステルオレンジ色のメモ帳、青空と雲が表紙の小さなノート、革表紙のついたスケジュール型を取り出し)色鉛筆は携帯用の小さいサイズと空き缶に入った通常サイズがあるよ。どちらも6色入りだけど……色鉛筆で書くのかい?(興味津々)
まだまだ慣れないよ~。一人暮らしなんて、初めてだしー。
それに、毎日のように新鮮なおどろきがいーっぱいだもん!凄いね、異世界っ!
わぁ…♪(メモ帳たちをキラキラした目で見つめ)
ん~~どれも素敵だねっ!メモ帳は全部欲しいくらい!色鉛筆は携帯用の小さい方にしようかなー。
ん?うんっ!文字だけだったらシャーペンだけでも良かったんだけど、せっかくならイラストも描いておきたいな~って。だから色が欲しくってー。
それに、毎日のように新鮮なおどろきがいーっぱいだもん!凄いね、異世界っ!
わぁ…♪(メモ帳たちをキラキラした目で見つめ)
ん~~どれも素敵だねっ!メモ帳は全部欲しいくらい!色鉛筆は携帯用の小さい方にしようかなー。
ん?うんっ!文字だけだったらシャーペンだけでも良かったんだけど、せっかくならイラストも描いておきたいな~って。だから色が欲しくってー。
ごめんくださーい
(静かに扉を開けて、店内に入ってくる)
こんにちは。オリエンテーションでお邪魔したけど、今日は開店しているみたいだったから。
筆記用具を見せてもらってもいいですか?
(静かに扉を開けて、店内に入ってくる)
こんにちは。オリエンテーションでお邪魔したけど、今日は開店しているみたいだったから。
筆記用具を見せてもらってもいいですか?
>フェスタちゃん
は、初めての一人暮らしが異世界ってなかなかハードだね。でも楽しそうで安心した。
うんっ、異世界は凄いよ。家具屋さんとか雑貨屋さんとかね、一度入ったら出られない上に時間があっという間に過ぎるんだ(真剣)
そう言ってもらえると、選んでおいたかいがあった。前に来た時は色んな色で使いたいって言ってたね。イラストに六色はちょっと物足りないかもしれないけど、そこはフェスタちゃんの腕の見せ所ということで。
は、初めての一人暮らしが異世界ってなかなかハードだね。でも楽しそうで安心した。
うんっ、異世界は凄いよ。家具屋さんとか雑貨屋さんとかね、一度入ったら出られない上に時間があっという間に過ぎるんだ(真剣)
そう言ってもらえると、選んでおいたかいがあった。前に来た時は色んな色で使いたいって言ってたね。イラストに六色はちょっと物足りないかもしれないけど、そこはフェスタちゃんの腕の見せ所ということで。
>入店してきた子
いらっしゃいまー……あ、オリエンテーリングの時にも来てくれた子だね。好きな色の理由がおもしろかったし、筆記用具に興味を持ってたから覚えているよ。
もちろん、いいよ。筆記用具はこっちの棚に……(棚の前に立つと、ちょっとだけ顔をひきつらせ)……うちは万年筆や羽根ペンの取り扱いが多い一方で、ボールペンやシャーペン、油性ペンといったものは少なくてさ。はは……がっかりさせたらゴメンね……。
いらっしゃいまー……あ、オリエンテーリングの時にも来てくれた子だね。好きな色の理由がおもしろかったし、筆記用具に興味を持ってたから覚えているよ。
もちろん、いいよ。筆記用具はこっちの棚に……(棚の前に立つと、ちょっとだけ顔をひきつらせ)……うちは万年筆や羽根ペンの取り扱いが多い一方で、ボールペンやシャーペン、油性ペンといったものは少なくてさ。はは……がっかりさせたらゴメンね……。
…?
ボールペンやシャーペン、油性ペン…?それに万年筆、って?
筆記具と言えば普通は羽ペン…インクを付けて使う、つけペンだと思ってた。
ひょっとして、旅人の方からもたらされた技術なのかな?
とても興味深いよ。紹介してもらってもいいかな…?
(初めて聞く筆記具の名前に目を輝かせて)
っと、申し遅れました。
僕はマルク。この世界に何処にでもいる人間(カオスシード)。よろしくお願いします。
ボールペンやシャーペン、油性ペン…?それに万年筆、って?
筆記具と言えば普通は羽ペン…インクを付けて使う、つけペンだと思ってた。
ひょっとして、旅人の方からもたらされた技術なのかな?
とても興味深いよ。紹介してもらってもいいかな…?
(初めて聞く筆記具の名前に目を輝かせて)
っと、申し遅れました。
僕はマルク。この世界に何処にでもいる人間(カオスシード)。よろしくお願いします。
>マルク君
も……もちろん!(生き生き)万年筆は羽ペンと同じ、インクを吸い上げて書くタイプのペンでねインクの成分ですぐに朽ちてしまわないように全体が金属で出来てるんだ部品の精密さはもはや一本一本が芸術作品と言っても過言じゃない。ボールペンは先端に丸い球体を取り付けてインクを滲ませて書く筆記用具でシャープペンというのは木炭や炭だったものを書きやすい形に……ハッ!?
ご、ごめん、文具の話になると回りが見えなくなっちゃって。
僕は古木文。お察しの通り、旅人だ。こちらこそよろしく、マルク君(手を差し出し)
何処にでもいる人間(カオスシード)。つまりこの世界は……美形で満ちている?
も……もちろん!(生き生き)万年筆は羽ペンと同じ、インクを吸い上げて書くタイプのペンでねインクの成分ですぐに朽ちてしまわないように全体が金属で出来てるんだ部品の精密さはもはや一本一本が芸術作品と言っても過言じゃない。ボールペンは先端に丸い球体を取り付けてインクを滲ませて書く筆記用具でシャープペンというのは木炭や炭だったものを書きやすい形に……ハッ!?
ご、ごめん、文具の話になると回りが見えなくなっちゃって。
僕は古木文。お察しの通り、旅人だ。こちらこそよろしく、マルク君(手を差し出し)
何処にでもいる人間(カオスシード)。つまりこの世界は……美形で満ちている?
ギルドの人や街の人、住み込みで働かせてもらってる宿屋の女将さんも親切にしてくれるから、なんとかやってけてるー。ん?住み込みだから一人暮らしって訳じゃなかった?んん?……まぁいいや。
今その2つのお店を見に行ったら、自分の家が欲しい欲求が強くなっちゃいそう!部屋を借りて安定して暮らせる様に、頑張らないとっ。
あ、あはは。見せられる腕はないんだけどー……がんばる!上手くなって、もっと色が欲しくなったら、また買いにくるね♪
えっと。じゃあ、携帯用の色鉛筆と、んーーーー(3冊を何度も見比べ)青空と雲が表紙の小さなノート!これを一冊下さいなー。
今その2つのお店を見に行ったら、自分の家が欲しい欲求が強くなっちゃいそう!部屋を借りて安定して暮らせる様に、頑張らないとっ。
あ、あはは。見せられる腕はないんだけどー……がんばる!上手くなって、もっと色が欲しくなったら、また買いにくるね♪
えっと。じゃあ、携帯用の色鉛筆と、んーーーー(3冊を何度も見比べ)青空と雲が表紙の小さなノート!これを一冊下さいなー。
>フェスタちゃん
そっかぁ。住み込みって聞いて少し安心したよ。何か困ったことがあったり、変な人に絡まれたら、すぐに下宿先の大家さんかローレットに言うんだよ。僕も……力仕事なら力になれると思うし。
うん、見せてもらえるのを楽しみに待ってるよ。それじゃあ、色鉛筆とこっちのノートだね。二つでお会計が……(黙考)……ねぇ、フェスタちゃんって旅人だよね?
実は代金を依頼料代わりに、一つ頼みたいことがあるんだけど……
そっかぁ。住み込みって聞いて少し安心したよ。何か困ったことがあったり、変な人に絡まれたら、すぐに下宿先の大家さんかローレットに言うんだよ。僕も……力仕事なら力になれると思うし。
うん、見せてもらえるのを楽しみに待ってるよ。それじゃあ、色鉛筆とこっちのノートだね。二つでお会計が……(黙考)……ねぇ、フェスタちゃんって旅人だよね?
実は代金を依頼料代わりに、一つ頼みたいことがあるんだけど……
よろしく、古木さん。
でもあんまり持ち上げないでよ……アトリエに並んだ肖像画、どれも美男美女揃いで、僕の出る幕なんかとてもとても。
成る程成る程、万年筆もボールペンも、インクを内蔵した筆記具なんですね……普通に考えたらインクが漏れてしまいそうだけど、そこの工夫がすごいんだろうな……シャープペンシルは木炭みたいなもの、ということは、描いて消すことができるのかな?色鉛筆なんていうのもあるのか。まるで絵の具みたいだ……
(紹介された筆記具を、驚きの目で見比べながら)
あの、これ、試し書きしても?
でもあんまり持ち上げないでよ……アトリエに並んだ肖像画、どれも美男美女揃いで、僕の出る幕なんかとてもとても。
成る程成る程、万年筆もボールペンも、インクを内蔵した筆記具なんですね……普通に考えたらインクが漏れてしまいそうだけど、そこの工夫がすごいんだろうな……シャープペンシルは木炭みたいなもの、ということは、描いて消すことができるのかな?色鉛筆なんていうのもあるのか。まるで絵の具みたいだ……
(紹介された筆記具を、驚きの目で見比べながら)
あの、これ、試し書きしても?
あは♪ありがとー!(優しい言葉に微笑み)
困ったときは相談しちゃうね!
えっと、お財布おさいふ(ごそごそ)って、んー?何ー?そうだよー、旅人。
ふむむ、頼み事?私に出来そうな事なら、喜んでするよー。
困ったときは相談しちゃうね!
えっと、お財布おさいふ(ごそごそ)って、んー?何ー?そうだよー、旅人。
ふむむ、頼み事?私に出来そうな事なら、喜んでするよー。
>マルク君
そ、そうなの?確かに伯爵のアトリエは美男美女が多くて、見てて飽きないよね。まぁ、マルク君の良さはにじみでる人の良さとか優しさだよね。話しやすいって、それだけでありがたいよ。
そうそう。理解が早いなぁ。シャーペンも色鉛筆も試し書きしていって。自分にあった筆記具を見つけるのが楽しいんだ。
そ、そうなの?確かに伯爵のアトリエは美男美女が多くて、見てて飽きないよね。まぁ、マルク君の良さはにじみでる人の良さとか優しさだよね。話しやすいって、それだけでありがたいよ。
そうそう。理解が早いなぁ。シャーペンも色鉛筆も試し書きしていって。自分にあった筆記具を見つけるのが楽しいんだ。
>フェスタちゃん
うんうん、いつでも頼って。(胸をはり)
実はさ、日本のものを探してるんだ。ちょっとしたホームシックになっちゃって。
もし散歩してる途中に酒……じゃなかった、和風なものとか、料理を見つけたら教えてくれないかな?
僕、日中は店を開けてるからランチ巡りとかできないし!これ依頼の前払いってことで!頼む!!(メモ帳と色鉛筆を茶封筒に包んだものを差し出し、拝みっ)
うんうん、いつでも頼って。(胸をはり)
実はさ、日本のものを探してるんだ。ちょっとしたホームシックになっちゃって。
もし散歩してる途中に酒……じゃなかった、和風なものとか、料理を見つけたら教えてくれないかな?
僕、日中は店を開けてるからランチ巡りとかできないし!これ依頼の前払いってことで!頼む!!(メモ帳と色鉛筆を茶封筒に包んだものを差し出し、拝みっ)
人の良さ、か……まあ、そう言ってもらえるのは嬉しいかな?
じゃあ、早速。やっぱり気になるのは万年筆かな。
利便性もそうだけど、一本一本の作りがしっかりしている、っていうか、装飾品みたいで…
(一本手にとってキャップを外し、自分の名前を署名してみる)
うわ、すごい!力を入れずに滑らかに書けるんだ。
それにつけペンと違ってインクが垂れないから紙が汚れないし、インク壺を置く場所がない時でも……例えばこうやって紙を手に持った状態でも書けるのか……なんて画期的なんだ……
(色々な書き方で自分の署名を書き連ねていく)
じゃあ、早速。やっぱり気になるのは万年筆かな。
利便性もそうだけど、一本一本の作りがしっかりしている、っていうか、装飾品みたいで…
(一本手にとってキャップを外し、自分の名前を署名してみる)
うわ、すごい!力を入れずに滑らかに書けるんだ。
それにつけペンと違ってインクが垂れないから紙が汚れないし、インク壺を置く場所がない時でも……例えばこうやって紙を手に持った状態でも書けるのか……なんて画期的なんだ……
(色々な書き方で自分の署名を書き連ねていく)
>マルク君
目の付け所が鋭いね。万年筆には装飾品としての側面もあるんだ(ニコニコしながら署名する様子を見守り)
うんうん……(何度も深く頷き、増えていく様々な筆記を見守り)
……ありがとう異世界、サンキュー転移、メルシーなにかの神様……万年筆を理解してくれる人が、いたよ……(店の隅っこで祈りを捧げ始め)
目の付け所が鋭いね。万年筆には装飾品としての側面もあるんだ(ニコニコしながら署名する様子を見守り)
うんうん……(何度も深く頷き、増えていく様々な筆記を見守り)
……ありがとう異世界、サンキュー転移、メルシーなにかの神様……万年筆を理解してくれる人が、いたよ……(店の隅っこで祈りを捧げ始め)
なるほどー。それはお安いごようだよ!地球の日本出身の私なら、日本の物もすぐわかるし!
ぁーでも。文さんの知ってる日本と私の知ってる日本にズレがある可能性も……。
まぁ、大抵は一緒っぽいから平気かな?とにかく、まかせておいてよ!
で、も!(品物が入った封筒をそのまま受け取らず)
商品のお代は、ちゃんと払うよー。
お散歩メモ友達でしょ?私は、素敵なスポットとかを教え合っていきたいって、思ってるんだー。
依頼とか関係なく、ネ♪
ぁーでも。文さんの知ってる日本と私の知ってる日本にズレがある可能性も……。
まぁ、大抵は一緒っぽいから平気かな?とにかく、まかせておいてよ!
で、も!(品物が入った封筒をそのまま受け取らず)
商品のお代は、ちゃんと払うよー。
お散歩メモ友達でしょ?私は、素敵なスポットとかを教え合っていきたいって、思ってるんだー。
依頼とか関係なく、ネ♪
やっぱりそうなんだ……フォーマルな格好をして万年筆を胸のポケットに差したら、格好いいだろうな。主張するんでなく、さり気なく彩る感じで。
こっちのボールペンってやつはインクが全然滲まないんだな……万年筆よりはちょっと書くのに力がいるけど、線は一定になるんだな。
シャープペンシル、こんな細い芯をどうやってこの穴に入れるんだろう……書き味は物凄く鋭い木炭みたいな感じか。
やっぱり使ってみたいのは万年筆、かな……古木さんも、万年筆推しみたいだし。
これ、いくらぐらいするんですか?
文無しってわけではないけど、それほど裕福なわけでも無いので……
こっちのボールペンってやつはインクが全然滲まないんだな……万年筆よりはちょっと書くのに力がいるけど、線は一定になるんだな。
シャープペンシル、こんな細い芯をどうやってこの穴に入れるんだろう……書き味は物凄く鋭い木炭みたいな感じか。
やっぱり使ってみたいのは万年筆、かな……古木さんも、万年筆推しみたいだし。
これ、いくらぐらいするんですか?
文無しってわけではないけど、それほど裕福なわけでも無いので……
>フェスタちゃん
良かったぁ。でも、あぁ、そうか。僕とフェスタちゃん。同じ地球の日本でも年代や平行世界……世相がちょっとズレている可能性もあるのか。それはそれで面白そうでもあるんだけど。はいっ、お任せいたしました!よろしくお願いしますっ。
(お代はちゃんと払うの言葉にきょとんとした後、手で口元を覆い震えながら小声で)
うぐっ、と、尊い……ここにいるの、天使か何かかな……?
コホン。そうか、それはかえって、メモ友に対して失礼な発言をしてしまった。
それじゃあお代は……(そこそこ安めの金額で)。素敵な場所を見つけたら報告しあおうね!
良かったぁ。でも、あぁ、そうか。僕とフェスタちゃん。同じ地球の日本でも年代や平行世界……世相がちょっとズレている可能性もあるのか。それはそれで面白そうでもあるんだけど。はいっ、お任せいたしました!よろしくお願いしますっ。
(お代はちゃんと払うの言葉にきょとんとした後、手で口元を覆い震えながら小声で)
うぐっ、と、尊い……ここにいるの、天使か何かかな……?
コホン。そうか、それはかえって、メモ友に対して失礼な発言をしてしまった。
それじゃあお代は……(そこそこ安めの金額で)。素敵な場所を見つけたら報告しあおうね!
>マルク君
(祈りを終え)胸元からスッと取り出したりすると「出来る人」ってイメージが強くなるね。万年筆は癖やデザイン性が強いから何を使っているかによって相手の性格や好みを先んじて理解できるあたりも良いポイントだ。もっとも、その、今は使用者が少ないんだけどね……。
(ボールペンとシャープペンシルの感想を聞いて)もしかしてマルク君って、学者先生?
うんっ、書いた文字を見ると万年筆との相性も良さそうだ。筆圧が強すぎるならボールペンをすすめようかなと思っていたんだけど。
値段は、一番安いのでこれくらい(ディナー一食分の値段を提示し)どう……かな……?
(祈りを終え)胸元からスッと取り出したりすると「出来る人」ってイメージが強くなるね。万年筆は癖やデザイン性が強いから何を使っているかによって相手の性格や好みを先んじて理解できるあたりも良いポイントだ。もっとも、その、今は使用者が少ないんだけどね……。
(ボールペンとシャープペンシルの感想を聞いて)もしかしてマルク君って、学者先生?
うんっ、書いた文字を見ると万年筆との相性も良さそうだ。筆圧が強すぎるならボールペンをすすめようかなと思っていたんだけど。
値段は、一番安いのでこれくらい(ディナー一食分の値段を提示し)どう……かな……?
この世界に来て異世界が本当にあるってだけでも驚いたのに、まさか日本にもいろんな平行世界があるなんて。(ほんの僅か一瞬だけ表情が陰る、がすぐに普段通りの明るい顔に)
いろいろと見つけてくるから、違いも楽しんでみよう!
あははー。気にしないで!ちょっとしたコダワリみたいなものですので♪
(提示された金額を見て、微笑む)
……ありがと♪はい、これで大丈夫だよね?
(好意はありがたく受け取り、足りるだけのお金を支払う)
大事に使うからね!
いろいろと見つけてくるから、違いも楽しんでみよう!
あははー。気にしないで!ちょっとしたコダワリみたいなものですので♪
(提示された金額を見て、微笑む)
……ありがと♪はい、これで大丈夫だよね?
(好意はありがたく受け取り、足りるだけのお金を支払う)
大事に使うからね!
普段はポケットの中に隠れた意匠が、ふとした時だけ表に出るっていう控え目な所に、スマートさを感じるね。成る程、筆跡に性格が出るっていうのは僕も判るし、その延長で、万年筆からも性格が判る、みたいなのかな。
まあ、この世界では珍しいよね、万年筆。でも逆に考えれば、こんな便利でお洒落なものが、まだまだ普及する余地があるってことなんじゃないかな?
学者……ああ、学生っぽいとはよく言われるかも。冒険者っていうには、ちょっと頼りない感じだからかな……実家が商家で、帳簿や書き物の手伝いをする事は多かったよ。
んー届かない値段じゃあないけど……インクが切れたら、また書い直しになるから……そこに見合う値段かどうか……
そういえば、これ、インク切れたらどうすればいいの?
まあ、この世界では珍しいよね、万年筆。でも逆に考えれば、こんな便利でお洒落なものが、まだまだ普及する余地があるってことなんじゃないかな?
学者……ああ、学生っぽいとはよく言われるかも。冒険者っていうには、ちょっと頼りない感じだからかな……実家が商家で、帳簿や書き物の手伝いをする事は多かったよ。
んー届かない値段じゃあないけど……インクが切れたら、また書い直しになるから……そこに見合う値段かどうか……
そういえば、これ、インク切れたらどうすればいいの?
>フェスタちゃん
……よろしく頼むよ。
今は無理だけれど、食べ比べや食べ歩きも、いつかやってみたいなぁ。
目指せ、フーリッシュ・ケイオス名勝地マップwithご当地店巡り。
ひーふー、うん。大丈夫。ちょうどお預かりいたしましーーコダワリ!? コダワリなんだ!? そそ、そうかー。驚いたけど立派な心掛けだと思う。フェスタちゃんが今までどんな人生を歩んで来たのか凄ぉーく気になりはじめたけど、うん。チェーン店ではなく一個人による小売者店舗としては心から敬意を評し、ありがたく思うコダワリだ。
ふっふ。うちの文房具は優秀な子が多いからさ。素敵な散歩メモに着飾ってあげてよ(今度こそ、と紙袋を差し出し。カウンターに置いたまま放置していたマグに気づいた)
……今度来る時は、ちゃんとお茶出すね……
……よろしく頼むよ。
今は無理だけれど、食べ比べや食べ歩きも、いつかやってみたいなぁ。
目指せ、フーリッシュ・ケイオス名勝地マップwithご当地店巡り。
ひーふー、うん。大丈夫。ちょうどお預かりいたしましーーコダワリ!? コダワリなんだ!? そそ、そうかー。驚いたけど立派な心掛けだと思う。フェスタちゃんが今までどんな人生を歩んで来たのか凄ぉーく気になりはじめたけど、うん。チェーン店ではなく一個人による小売者店舗としては心から敬意を評し、ありがたく思うコダワリだ。
ふっふ。うちの文房具は優秀な子が多いからさ。素敵な散歩メモに着飾ってあげてよ(今度こそ、と紙袋を差し出し。カウンターに置いたまま放置していたマグに気づいた)
……今度来る時は、ちゃんとお茶出すね……
>マルク君
それですっ。まーさーにーそれですっ。(クワッ!!)
ほんと万年筆の愛好者、増えて欲しいし、普及してほしいなぁ。
おうちは商家なんだね。どうりで目利きだし、商機に鋭いと思った。
僕からしてみれば冒険者なんてあまり身近な職業じゃなかったから、どうしてもイコール肉体労働者の風貌という先入観で考えてたなぁ。そういう人、結構多いと思うよ。けしてマルク君が冒険者として頼りないわけじゃない。今までの話しぶりから顧みるに、臨機応変に対応できる経験者なのは間違いないし。
その、手に持っている万年筆はつけペンタイプだね。インクの使用量は羽根ペンと同程度かな。最初の一瓶はおまけでついているけど、それ以降はインクを買い足すか、インク瓶ごと買ってもらうことになるね。うちの店、インクだけは安いんだぁ。
それですっ。まーさーにーそれですっ。(クワッ!!)
ほんと万年筆の愛好者、増えて欲しいし、普及してほしいなぁ。
おうちは商家なんだね。どうりで目利きだし、商機に鋭いと思った。
僕からしてみれば冒険者なんてあまり身近な職業じゃなかったから、どうしてもイコール肉体労働者の風貌という先入観で考えてたなぁ。そういう人、結構多いと思うよ。けしてマルク君が冒険者として頼りないわけじゃない。今までの話しぶりから顧みるに、臨機応変に対応できる経験者なのは間違いないし。
その、手に持っている万年筆はつけペンタイプだね。インクの使用量は羽根ペンと同程度かな。最初の一瓶はおまけでついているけど、それ以降はインクを買い足すか、インク瓶ごと買ってもらうことになるね。うちの店、インクだけは安いんだぁ。
そ、そだね。普及にはやっぱり、数が出回らないとだから、そこが最初の課題かな?(気圧されつつ)
経験者……いや、冒険者としては駆け出しも駆け出しなんで……でも、臨機応変に考えて対応できるようにはなりたいね、たしかに。
つけペンタイプ…?いやでもインクつけなくても書けたよね…このインク瓶から万年筆にインクを移して補充するってことなのかな?
いずれにせよランニングコストが羽根ペンと同じくらいなら、そんなに高くないな……よし。
(試し書きに使っていた万年筆を差し出して)
これを、ください。それから、インクの補充方法とか、手入れの仕方も教えてもらえるとうれしい。
経験者……いや、冒険者としては駆け出しも駆け出しなんで……でも、臨機応変に考えて対応できるようにはなりたいね、たしかに。
つけペンタイプ…?いやでもインクつけなくても書けたよね…このインク瓶から万年筆にインクを移して補充するってことなのかな?
いずれにせよランニングコストが羽根ペンと同じくらいなら、そんなに高くないな……よし。
(試し書きに使っていた万年筆を差し出して)
これを、ください。それから、インクの補充方法とか、手入れの仕方も教えてもらえるとうれしい。
お買い上げありがとうございます。
取り扱い説明書と簡単な手入れ方法を書いた紙をいれておくね。ここの……インクの補充法(吸入式)の欄を読んでもらえれば分かると思うから。
一番の手入れは毎日書いて、使ってあげることなんだよ。長い間放置してるとインクが中で固まってしまうからね。大抵は水洗いで何とかなるけど、もし心配ならまた僕のところに持ってきて。修理するから。
そうそう。付属インクの色だけど、何色がいい?
取り扱い説明書と簡単な手入れ方法を書いた紙をいれておくね。ここの……インクの補充法(吸入式)の欄を読んでもらえれば分かると思うから。
一番の手入れは毎日書いて、使ってあげることなんだよ。長い間放置してるとインクが中で固まってしまうからね。大抵は水洗いで何とかなるけど、もし心配ならまた僕のところに持ってきて。修理するから。
そうそう。付属インクの色だけど、何色がいい?
この世界どくとくな物、異世界からの物、2つが混ざった物。いろんな名物がありそうで、今からワクワクだよー(じゅるり)
自分が欲しい、買いたい!って物だし、ちゃんとお金は払いたかっただけだよー。
人生って大げさだなー。んー、特別な事なんてない、ふつーの人生だったよ?
(笑顔で封筒を受け取り、ぎゅっと抱く)
それは頼もしいね♪この子たちを立派に活躍させてあげられる様に、がんばるー!
あは。じゃあ、次はお茶も楽しみにしてるー。あ、お菓子持ってこよっか?日本の物を探してくるから。和菓子とか、おせんべいとか!ついでにお茶も探してみようかな。緑茶―。梅昆布茶~。
自分が欲しい、買いたい!って物だし、ちゃんとお金は払いたかっただけだよー。
人生って大げさだなー。んー、特別な事なんてない、ふつーの人生だったよ?
(笑顔で封筒を受け取り、ぎゅっと抱く)
それは頼もしいね♪この子たちを立派に活躍させてあげられる様に、がんばるー!
あは。じゃあ、次はお茶も楽しみにしてるー。あ、お菓子持ってこよっか?日本の物を探してくるから。和菓子とか、おせんべいとか!ついでにお茶も探してみようかな。緑茶―。梅昆布茶~。
近隣グルメレポートもいいよね(じゅるり)
胃袋的には年中ご飯が美味しい季節です。
いいの? 和菓子は好きだから食べられたら嬉しいなぁ。梅昆布茶は捜索難易度高そうだけど見つかったら幸せになれること間違いなし……あ、お茶漬け食べたくなってきた……。
胃袋的には年中ご飯が美味しい季節です。
いいの? 和菓子は好きだから食べられたら嬉しいなぁ。梅昆布茶は捜索難易度高そうだけど見つかったら幸せになれること間違いなし……あ、お茶漬け食べたくなってきた……。
ありがとう、大事に使うよ。
修理が必要にならないようにしたいしね。
(財布から必要なコインを取り出して数えると、カウンターに並べて)
付属のインクは……もちろん、黒で。
できるだけくっきりと文字が書きやすいものがいいな。
修理が必要にならないようにしたいしね。
(財布から必要なコインを取り出して数えると、カウンターに並べて)
付属のインクは……もちろん、黒で。
できるだけくっきりと文字が書きやすいものがいいな。
ちょうどお預かりいたします。ありがとう。末永くこの子をよろしくね。
(万年筆のケースを手提げ袋に入れ差し出し)
はいはい、黒だね。いやー、マルク君が前にオリエンテーションに来てくれたときにさー、面白い子が来たと思ったんだよねー。(棚に立てかけてあるはしごをスルスル登り)
黒で映像を思い浮かべる人は多いけれど、文字を思い起こす人は珍しかったから墨汁かランプブラックインクがぜったい合うと思ってー。
はい、耐水性艶あり粘度低め。濃淡少なめのガッツリ黒(ポイっ)
(万年筆のケースを手提げ袋に入れ差し出し)
はいはい、黒だね。いやー、マルク君が前にオリエンテーションに来てくれたときにさー、面白い子が来たと思ったんだよねー。(棚に立てかけてあるはしごをスルスル登り)
黒で映像を思い浮かべる人は多いけれど、文字を思い起こす人は珍しかったから墨汁かランプブラックインクがぜったい合うと思ってー。
はい、耐水性艶あり粘度低め。濃淡少なめのガッツリ黒(ポイっ)
(手提げ袋を受け取りながら)
絵心は無くて、僕が何か書くとしたら字ってことになるから、そうなると自然に思いついたのが「黒」だったんだけどね。
へえ、黒インクにも色々な種類があるんだ……っと(放り投げられたインク瓶をキャッチ)
絵心は無くて、僕が何か書くとしたら字ってことになるから、そうなると自然に思いついたのが「黒」だったんだけどね。
へえ、黒インクにも色々な種類があるんだ……っと(放り投げられたインク瓶をキャッチ)
絵よりも先に思いつくなんて今までたくさんの文字を書いてきたんだね。偉いなぁ。(感心したように頷いて)
たくさんあるとも。自分の手癖に似合うインクを見つけるのが楽しいんだよね。
おっ、ナイスキャッチ。
たくさんあるとも。自分の手癖に似合うインクを見つけるのが楽しいんだよね。
おっ、ナイスキャッチ。
逆だよ。文字しか書けなかったし、そうすることでしか価値を示せなかった、ってだけでさ。
曲りなりにも客に商品を投げて渡すのは、興が乗っててもどうかと思うよ?
取り損ねてたら、店の床がインクの染みで大変なことになってたよ。
(笑いながら受け取ったインクを手提げに入れて)
今日はありがとう。色々筆記具について教えてくれて。
今度来る時は、それ以外の品物についても教えてね。
それじゃ、また!
(嬉しそうに手提げを抱えながら、一礼して去っていく)
曲りなりにも客に商品を投げて渡すのは、興が乗っててもどうかと思うよ?
取り損ねてたら、店の床がインクの染みで大変なことになってたよ。
(笑いながら受け取ったインクを手提げに入れて)
今日はありがとう。色々筆記具について教えてくれて。
今度来る時は、それ以外の品物についても教えてね。
それじゃ、また!
(嬉しそうに手提げを抱えながら、一礼して去っていく)
あは、マルク君ならきっとキャッチしてくれると信じてた。(ぐっと親指立て)
でも確かに考え無しだったかも。(あわわわわ)うん、次から気をつける……。
こちらこそ、話を聞いてくれてありがとう!楽しかったよ。またねー!(手を振り見送って)
でも確かに考え無しだったかも。(あわわわわ)うん、次から気をつける……。
こちらこそ、話を聞いてくれてありがとう!楽しかったよ。またねー!(手を振り見送って)
あ、そうだ!オリエンテーションの時に和風なお店を見つけたんだったー。(ポン、と手の平を拳で打ち)
和風バル【潮騒】ってゆーギルドなんだけど、とっても素敵な雰囲気のお店だったよ!私がオトナだったら、あーゆーお店でお料理とお酒を楽しみたい、って思った!興味があったら行ってみて~。
そのお店で押させて貰ったスタンプが、これまた素敵だったんだよ~。初代お散歩メモ帳の……このページ!(学生証のメモ欄の、綺麗な和柄のスタンプが捺されたページを見せる。因みに、あくまでそのページを見せるだけで、学生証を手から離す気はなさそうだ)
あるかどーかはわからないけど、無いとも限らない!だからお散歩しつつ、探すのですー。
私も和菓子とか梅昆布茶とか欲しいし。
和風バル【潮騒】ってゆーギルドなんだけど、とっても素敵な雰囲気のお店だったよ!私がオトナだったら、あーゆーお店でお料理とお酒を楽しみたい、って思った!興味があったら行ってみて~。
そのお店で押させて貰ったスタンプが、これまた素敵だったんだよ~。初代お散歩メモ帳の……このページ!(学生証のメモ欄の、綺麗な和柄のスタンプが捺されたページを見せる。因みに、あくまでそのページを見せるだけで、学生証を手から離す気はなさそうだ)
あるかどーかはわからないけど、無いとも限らない!だからお散歩しつつ、探すのですー。
私も和菓子とか梅昆布茶とか欲しいし。
和風バル? 名前から溢れでる素敵居酒屋の気配っ。まさに求めていたものだよ!さすがっ(目を輝かせて拳握り)
これがフェスタちゃんの初代お散歩メモかー!(後ろから覗きこみ)オリエンテーションの頃から初代は活躍していたんだね。
あぁ、この和柄スタンプはいいなぁ。綺麗でかっこいい。それに出入国スタンプっぽくてパスポートみたいなお洒落さが……んん、このスタンプ。どこかで見た覚えが……。教えてくれてありがとう!
諦めない限り、見つかるかもしれない……そ、そういうことだよね!?
今年もお彼岸やお月見が出来たら良いなぁ。
これがフェスタちゃんの初代お散歩メモかー!(後ろから覗きこみ)オリエンテーションの頃から初代は活躍していたんだね。
あぁ、この和柄スタンプはいいなぁ。綺麗でかっこいい。それに出入国スタンプっぽくてパスポートみたいなお洒落さが……んん、このスタンプ。どこかで見た覚えが……。教えてくれてありがとう!
諦めない限り、見つかるかもしれない……そ、そういうことだよね!?
今年もお彼岸やお月見が出来たら良いなぁ。
えへへ。喜んで貰えたみたいでなによりー。
そ。でも、見ての通り学生証のメモ欄でしょ?少なすぎるんだよね。だからこーして買いにきたの。(学生証をパタン、と閉じて)それに、これはあんまり人前で出したくないし。
オリエンテーション用のスタンプだし、見る機会があったのかもね。
そうそう!いま街中で話題になってる夏のお出かけのお誘いでも、何か発見できるかもしれないしね!
文さんはどこか出掛けたりするのー?
そ。でも、見ての通り学生証のメモ欄でしょ?少なすぎるんだよね。だからこーして買いにきたの。(学生証をパタン、と閉じて)それに、これはあんまり人前で出したくないし。
オリエンテーション用のスタンプだし、見る機会があったのかもね。
そうそう!いま街中で話題になってる夏のお出かけのお誘いでも、何か発見できるかもしれないしね!
文さんはどこか出掛けたりするのー?
確かに。知り合いの住所を書いたくらいで埋まるくらいの少なさだよね、学生証のメモ欄。それに外で落とした時が大変だろうに。学校はバレるわ個人情報も漏洩……ん?異世界でも個人情報って言うのかな?いや、ともかく大切なものだし置いておいた方が安心だね(人目をはばかるようなそぶりに頷いて見せ)
そうかも。オリエンテーションの時に前を通ったのかもなぁー……惜しいことをした……。
あっ、そう。そうだった、夏のお出かけの話。もう秋の話も出てるらしいね(手をポンと叩き)
僕は幻想の貴族の別荘に行くことにしたよ。美術品も沢山あるみたいだし。
フェスタちゃんは夏も秋も、行き先はもう決めたのかい?
そうかも。オリエンテーションの時に前を通ったのかもなぁー……惜しいことをした……。
あっ、そう。そうだった、夏のお出かけの話。もう秋の話も出てるらしいね(手をポンと叩き)
僕は幻想の貴族の別荘に行くことにしたよ。美術品も沢山あるみたいだし。
フェスタちゃんは夏も秋も、行き先はもう決めたのかい?
私としては、異世界だからこそ、今だからこそ、より個人情報が漏れるのがイヤだったり……(独り言がポツリと口から溢れた感じの小声)
お店にはこれからも行けるんだし、その時にスタンプの事を聞いたら出してくれるかもよー?
キレイなスタンプだし、ちゃんと残してあるでしょー。
夏は伯爵さまの祭事での露店巡りに出かけるよー。
誰かを誘う時間がなかったから、悲しみのボッチ参加っ。
秋はどうしようかな~。
カフェでのお月見に、秋探し、果物狩りも気になる。
だけどハロウィンの催しに呼ばれてる気がする…フェスティバルで、カーニバルらしいし。
お店にはこれからも行けるんだし、その時にスタンプの事を聞いたら出してくれるかもよー?
キレイなスタンプだし、ちゃんと残してあるでしょー。
夏は伯爵さまの祭事での露店巡りに出かけるよー。
誰かを誘う時間がなかったから、悲しみのボッチ参加っ。
秋はどうしようかな~。
カフェでのお月見に、秋探し、果物狩りも気になる。
だけどハロウィンの催しに呼ばれてる気がする…フェスティバルで、カーニバルらしいし。
ただでさえイレギュラーズという一件で注目されているものねぇ。それ以上の過去は暴かれたくないという乙女心。面白おかしく騒ぎ立てられたら大変だし。年頃の女の子のプライバシーは大切に守らないとね。
どこかに取ってあると思うからお店に行くときには押したスタンプを持って行くよ。それにしてもさすがだね。ちょっとした情報で的確なお店を教えてくれるなんて。フェスタちゃんって、記者や情報屋に適性があるんじゃないか?
あはは、夏は僕も悲しみのボッチ参加。例の伯爵さまはお祭りが好きみたいだから、またお祭りを企画してくれるかも。いや、現在進行形でしてくれてるのか、うん。
うん、秋の行楽。どれも素敵で目移りするねー。
ハロウィンか。フェスタでカーニバル。フェスタちゃんの名にぴったりの催しものだし……確かに呼んでいるの、か、も? 参加者は仮装すると聞いたけど、フェスタちゃんがどんな仮装をするのか興味あるかな。
どこかに取ってあると思うからお店に行くときには押したスタンプを持って行くよ。それにしてもさすがだね。ちょっとした情報で的確なお店を教えてくれるなんて。フェスタちゃんって、記者や情報屋に適性があるんじゃないか?
あはは、夏は僕も悲しみのボッチ参加。例の伯爵さまはお祭りが好きみたいだから、またお祭りを企画してくれるかも。いや、現在進行形でしてくれてるのか、うん。
うん、秋の行楽。どれも素敵で目移りするねー。
ハロウィンか。フェスタでカーニバル。フェスタちゃんの名にぴったりの催しものだし……確かに呼んでいるの、か、も? 参加者は仮装すると聞いたけど、フェスタちゃんがどんな仮装をするのか興味あるかな。
そうそうそれそれ、乙女心!女の子には秘密が1つや2つドコロじゃない位あるし、秘密があるほど綺麗になるーって話も聞いた事があるしー。(うんうん、と何度も頷きながら喋ってる)
ええっ!?そそそ、そんな事ないよー。たまたま偶然行った事があっただけだったしっ!好奇心はたしかにある方だとは思うけど、ぐんぐん情報集めに行けるほど積極的じゃないし、社交性が高いわけでもないしーー。
(顔を真っ赤にしながら両手を前に出してパタパタ振ってる。嬉しいけど照れの方が大きい様子)
そうだな~。宿に使わなくなったシーツとかがあったから、あーゆーボロ布を縫い合わせて幽霊ちっくな被り物でも作ろうかな。今はまだ、本格的な仮装とかは出来そうにないし。
ええっ!?そそそ、そんな事ないよー。たまたま偶然行った事があっただけだったしっ!好奇心はたしかにある方だとは思うけど、ぐんぐん情報集めに行けるほど積極的じゃないし、社交性が高いわけでもないしーー。
(顔を真っ赤にしながら両手を前に出してパタパタ振ってる。嬉しいけど照れの方が大きい様子)
そうだな~。宿に使わなくなったシーツとかがあったから、あーゆーボロ布を縫い合わせて幽霊ちっくな被り物でも作ろうかな。今はまだ、本格的な仮装とかは出来そうにないし。
映画に出てくるミステリアスな女スパイにとても魅かれるのは、きっとその法則にのっとっているからだと思う。いっそクローゼットいっぱいの秘密を作る気でいけば、美肌になったりするかも(うんうん、と頷きあい)……ハッ、フェスタちゃんの表情の変化が、以前よりも分かりやすくなっている!(照れ顔を見て、カッと目を見開いた)
……本格的な仮装は怖いし(ボソリ)……簡単な仮装で良いと思うよ!(力説)
シーツおばけってシンプルなのにどうしてあんなに可愛いんだろう。
……本格的な仮装は怖いし(ボソリ)……簡単な仮装で良いと思うよ!(力説)
シーツおばけってシンプルなのにどうしてあんなに可愛いんだろう。
うー……照れ顔をジッと見られるのは、さらに恥ずかしいよー。(真っ赤になって熱くなった顔をぱたぱたと手で扇ぎ)
それはそーと、ミステリアスな女スパイ!どんなトラブルも冷静に、スマートに解決しちゃうカッコイイ女性……いいねー憧れるねー。私もいつか、そんな風になりたいなっ。(格好良く、鞘に収められた状態のナイフをクルクルっと回そうとして、落とす)あわわわわわっ!?
くすん。もっと器用になりたい……。仮装も凝ったのは作れないし。オーダー出来る所、来年までに探しておこうかな。
むしろ、シンプルだからこそ可愛いんじゃないかな?ぱっと見で愛嬌感じられるみたいな。
でも、その可愛らしさは人を誘い込む罠で、シーツの下には恐ろしい本性が……っ!?
それはそーと、ミステリアスな女スパイ!どんなトラブルも冷静に、スマートに解決しちゃうカッコイイ女性……いいねー憧れるねー。私もいつか、そんな風になりたいなっ。(格好良く、鞘に収められた状態のナイフをクルクルっと回そうとして、落とす)あわわわわわっ!?
くすん。もっと器用になりたい……。仮装も凝ったのは作れないし。オーダー出来る所、来年までに探しておこうかな。
むしろ、シンプルだからこそ可愛いんじゃないかな?ぱっと見で愛嬌感じられるみたいな。
でも、その可愛らしさは人を誘い込む罠で、シーツの下には恐ろしい本性が……っ!?
過去が分からないと無敵の万能感あるよね。女スパイ。目指すなら頑張って!危ない橋を渡らない程度に……(取り出したる鞘付きナイフに目を見開き)
わぁ、凄い。何それ。かっこいいn(くるくる回るナイフに手を叩こうとした所で)ふぉわっちゃー!?(ビクッ)
い、い、いいんだよ……。ナイフの扱いも練習していればいつかは上手くなるさ。でででもナイフは鞘には入れて練習してね。絶対絶対、入れておいてね。
今年は準備の時間があまりなかったからね。来年はしっかりしたハロウィンが出来たら楽しいだろうな。
ぱっと見で愛嬌……そうか。シーツおばけのあのツルンとした頭を撫でてみたくなる衝動は愛嬌だったのか……。こっ、後半の本性部分はノーサンキューでおねがいしますっ。外見中身も可愛らしい系でおねがいしますっ!?
わぁ、凄い。何それ。かっこいいn(くるくる回るナイフに手を叩こうとした所で)ふぉわっちゃー!?(ビクッ)
い、い、いいんだよ……。ナイフの扱いも練習していればいつかは上手くなるさ。でででもナイフは鞘には入れて練習してね。絶対絶対、入れておいてね。
今年は準備の時間があまりなかったからね。来年はしっかりしたハロウィンが出来たら楽しいだろうな。
ぱっと見で愛嬌……そうか。シーツおばけのあのツルンとした頭を撫でてみたくなる衝動は愛嬌だったのか……。こっ、後半の本性部分はノーサンキューでおねがいしますっ。外見中身も可愛らしい系でおねがいしますっ!?
勿論もちろんっ!鞘から抜くのはちゃんとした練習と、戦闘の時だけだからー。ビックリさせちゃって、ごめんね?(両手をあわせて、申し訳なさそうに)
そうだね♪来年はもっと盛大に、いろんなお祭りが出来るかも。その為にもいろいろと頑張らないとー。まぁ、正式な依頼は、まだ来ないんだけども。
あははー。文さんって結構怖がりなんだね。以外ー……って事は、別にないか。
そうそうっ!アトリエで文さんの肖像画、見たよ!完成おめでとうー!
なんか、余裕の笑みーって感じ。カッコイイね!
(時系列とかは考えない方向で……)
そうだね♪来年はもっと盛大に、いろんなお祭りが出来るかも。その為にもいろいろと頑張らないとー。まぁ、正式な依頼は、まだ来ないんだけども。
あははー。文さんって結構怖がりなんだね。以外ー……って事は、別にないか。
そうそうっ!アトリエで文さんの肖像画、見たよ!完成おめでとうー!
なんか、余裕の笑みーって感じ。カッコイイね!
(時系列とかは考えない方向で……)
そそそんなにビックリしてないよっ! 今のはそう、とつぜん気合をいれたくなったんだ!(――両手をあわせて謝る姿に、リスの子の幻影を見た――)……なんでも許しちゃいそう。
盛大で、いろんなお祭りかぁ。来年は一体、どんなお祭りが開催されるんだろうね。
来年のことを言えば鬼が笑うというけれど、イレギュラーズへの依頼の件や情勢はやっぱり気になるなぁ。あと、怖がりじゃなくて心筋梗塞と不整脈になる原因を遠ざけているだけで……別にないの!?
わっ、ありがとう! ほ、本人よりカッコよく描いてもらったんだ!
飾られているフェスタちゃんの肖像画は大きいのもあって、とっても豪華だよね。お洒落さんな部分がよく描かれているし、表情も生き生きしてて明るくとっても素敵だ。そうそう、秋色を思わせる暖かい色合いの服とリボン。凄く似合ってるよ。
盛大で、いろんなお祭りかぁ。来年は一体、どんなお祭りが開催されるんだろうね。
来年のことを言えば鬼が笑うというけれど、イレギュラーズへの依頼の件や情勢はやっぱり気になるなぁ。あと、怖がりじゃなくて心筋梗塞と不整脈になる原因を遠ざけているだけで……別にないの!?
わっ、ありがとう! ほ、本人よりカッコよく描いてもらったんだ!
飾られているフェスタちゃんの肖像画は大きいのもあって、とっても豪華だよね。お洒落さんな部分がよく描かれているし、表情も生き生きしてて明るくとっても素敵だ。そうそう、秋色を思わせる暖かい色合いの服とリボン。凄く似合ってるよ。
気合をいれる時の掛け声、「ふぉわっちゃー!?」なの???(首を傾げて見つめてる)
幸せを願ったり祝ったりする、穏やかなお祭りが良いなぁ~。文さんはどんなお祭りがいーい?
んん?それってあんまりドッキリしたくないって事で、つまりは……まぁ深くはツッコまないでおくー。
うん、別にない!文さん、何事にも動じません!みたいな人には最初っから見えなかったし。
本人そっくりだと思うけどなー?(文さんの顔と記憶にある肖像画を比べて)
ふぇ……っ!?わ、わわわわ、そんなそんな!そんなに褒められると、まつり照れちゃいますよー。
もー、そんなに褒めても何にもでないんですからねーっ♪
(真っ赤な顔で手をブンブン振ってる。すっごい嬉しそう)
んっんー、ごほん。(心を落ち着けて)
服を褒めて貰えるのは、凄い嬉しいなっ。とっても素敵にデザインして貰えたからー。
かなり大満足で、お気に入りっ♪
幸せを願ったり祝ったりする、穏やかなお祭りが良いなぁ~。文さんはどんなお祭りがいーい?
んん?それってあんまりドッキリしたくないって事で、つまりは……まぁ深くはツッコまないでおくー。
うん、別にない!文さん、何事にも動じません!みたいな人には最初っから見えなかったし。
本人そっくりだと思うけどなー?(文さんの顔と記憶にある肖像画を比べて)
ふぇ……っ!?わ、わわわわ、そんなそんな!そんなに褒められると、まつり照れちゃいますよー。
もー、そんなに褒めても何にもでないんですからねーっ♪
(真っ赤な顔で手をブンブン振ってる。すっごい嬉しそう)
んっんー、ごほん。(心を落ち着けて)
服を褒めて貰えるのは、凄い嬉しいなっ。とっても素敵にデザインして貰えたからー。
かなり大満足で、お気に入りっ♪
キャラクターを選択してください。
●雑談買い物ロールプレイで遊ぶ場所