PandoraPartyProject

ギルドスレッド

スレッドの一部のみを抽出して表示しています。

造花の館

安くはない。決して。

作業終わり、朝一番のホットビールを傾けながら、目の前の結果を精査する。

造形はストレートのシルエット。寸法はあれの体躯にしっかり合わせてあるので、丈が余ることも袖が短いという事もない。慎ましやかボディラインはパフによって淑女然とした柔らかさを演出し、少女性以上の魅力を引き出すことに成功している。やはりランタンにして正解である。
コルセットで締める必要もない良くできた造形は、悪く言えば引き締め甲斐のない『余白』のない造形。余白がないが故にバッスルとも噛み合いが悪く、シルエットが味気のない砂時計型になってしまうのを避けるために、腰に付けたフリルは悪くない仕事をしている。
早朝の窓から抜け落ちてくる、まだ冷たい硝子の温度のまま差し込む光を受ければ、鈍く暖かなオフホワイトに。陽を受け止めない陰の側は、岸辺から沖へと沈もうとする白い砂浜の鮮やかさで、仄かに色合いを変えていく軌跡だ。より深く目を凝らせば、僅かな角度の違いで表情を変えるレース模様が、宝石のカットのように静かに煌めく様は、主張の程度も相まって「最適」だろう。

姿見に映るその容貌は、千歩譲ってその奥に映るボクの次程度にはよくできていると認めてやってもいい。想定を超えないが期待以上の結果……総評としては『よし』と言ってもいい。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
それは……そうだが。

(格式の高い礼服なんて着る機会と言うもの事体そうない筈だ。
 衣服と場面の関連性について少し学び始めただけがその位は分かる。
 かといって、この服装が日常使いに適しているかと言えばそうではない。
 少なくとも自分自身はこの服装に見合うほど格調高い上品な生活を営んでいる訳ではない。それは貴方も承知の上だろう。
 この服に見合う程度の場面と言えば、偶に貴方と行く観劇などの上等な場に行く時くらいで……)

入念に下準備をして罠にかけるなんて厄介だ。厄介だぞ。

(それはつまり、連れて行くから準備をしろという意味なのか。

 厄介だと繰り返す唇の端は震えながらほころんでいる)

こんなのかかるに決まってるじゃないか。ほんとに、全然心の準備なんて出来てなかったのに。

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM