掲示板
[2018-09-26 22:45:11]
o0(覗きか....回想)
アルマナはなんでそうなってしまったのか。
いや、キャラとしては非常に立っておりますけれども。
アルマナはなんでそうなってしまったのか。
いや、キャラとしては非常に立っておりますけれども。
[2018-09-26 22:44:54]
ンッフ!(芋より脆いくせにレベル6もある、という散々な言いようが腹筋に不意打ちを食らわせた)
[2018-09-26 22:44:32]
まあ、不殺でしたら死にはさんでしょうよ。倒さないのは至難の技ですがね
おや。お疲れ様で。よい夜を。
おや。お疲れ様で。よい夜を。
[2018-09-26 22:44:28]
こんばんはとお疲れさま。
まあ、そういうこともありますよ。気にしなくても大丈夫です。>エクセレリアスさん
まあ、そういうこともありますよ。気にしなくても大丈夫です。>エクセレリアスさん
[2018-09-26 22:43:05]
(温泉の覗きで飛行か、懐かしいなと一瞬思いつつ)
オラボナもごきげんよう
しかもパサつくこともあるし、一度目についたら枝毛とかすごい気になるし。
そして思い出すと気になってしまうわ(毛先を持って>シグルーン
オラボナもごきげんよう
しかもパサつくこともあるし、一度目についたら枝毛とかすごい気になるし。
そして思い出すと気になってしまうわ(毛先を持って>シグルーン
[2018-09-26 22:41:45]
神は死んだ、悪魔は去った。
共感されない孤独感もあるけど、一人で立つ時にその孤独感は武器にもなるし。
誰かを慰める時、明確なものさしになる。その心は大事なもの。だから羨むわ>アナスタシア
共感されない孤独感もあるけど、一人で立つ時にその孤独感は武器にもなるし。
誰かを慰める時、明確なものさしになる。その心は大事なもの。だから羨むわ>アナスタシア
[2018-09-26 22:41:14]
温泉!!詰まる所HADAKAの付き合い!!なるほど、このルシフェルファンフェイト理解した、女の子の裸が見た、あっ違う、守る!!なんのための飛行用翼か、そう、このためである!!
[2018-09-26 22:41:12]
ああ、別にまずくはないですよ。ただ少し意外だったので驚いただけです。
>シャルさん
まあ、よくあることなのですが。神様を身近に感じる…というのがどうにも慣れない感覚でしてね。>アナスタシアさん
>シャルさん
まあ、よくあることなのですが。神様を身近に感じる…というのがどうにも慣れない感覚でしてね。>アナスタシアさん
[2018-09-26 22:39:44]
雨とはまた違うけど海洋はまさに水と共に生きてきた国だからね。
その辺りはよくよく心得てまして。
異世界からの召喚...なんだろうねぇ。ランダムだとは思うけど。
その辺りはよくよく心得てまして。
異世界からの召喚...なんだろうねぇ。ランダムだとは思うけど。
[2018-09-26 22:37:29]
もうちょっと目をぱっちり開けるといいかも(その様子を見ながら>マテリア
神様ももう少し追い詰められたら姿を現すと思うし。その時までは牙を研ぐと良いと思うわ>ヴァルハラ
神様ももう少し追い詰められたら姿を現すと思うし。その時までは牙を研ぐと良いと思うわ>ヴァルハラ
[2018-09-26 22:37:18]
おや、そりゃ楽しみだ。可愛くしようねぇ>アナスタシア
ほっぺ、柔らかくなるように?>マテリア
ほっぺ、柔らかくなるように?>マテリア
[2018-09-26 22:36:05]
ああ、ギフト。貴方の心が影響してるのね。
心が変わらないって言えるのは、ちょっと。いえ、かなり羨ましいわね>アナスタシア
心が変わらないって言えるのは、ちょっと。いえ、かなり羨ましいわね>アナスタシア
[2018-09-26 22:35:53]
化身でコレですし、神を打ち倒すのもそう難しくはなさそうですねぇ?(ファラオ見ながら
まあ、魔種どもの語る神とやらがなんであれ、俺の信仰とは関係ないお方でしょうがね
まあ、魔種どもの語る神とやらがなんであれ、俺の信仰とは関係ないお方でしょうがね
[2018-09-26 22:34:33]
わたしの髪を、でしょうか。はい、好きにしていただいて大丈夫です、よ。>カーネリアン様
異世界の神様が来るのは、よくあることなのではないのでしょうか…?
この世界の神様より、身近にいる気がします。>ワルド様
異世界の神様が来るのは、よくあることなのではないのでしょうか…?
この世界の神様より、身近にいる気がします。>ワルド様
[2018-09-26 22:34:07]
何かまずかったかな…?
バニースーツは前に持ってて、私が着ている姿を見たいって人がいたからで、
メイド服は今の私だから…。>ワルドさん
バニースーツは前に持ってて、私が着ている姿を見たいって人がいたからで、
メイド服は今の私だから…。>ワルドさん
[2018-09-26 22:33:41]
わかる、私もウェーブかかってるからすごい曲るわ>シグルーン
人類の歴史は水との戦いの歴史でもあるからね。
大量の物を運ぶために船を作り、大量の田を作るために川を治めて。
人類の歴史は水との戦いの歴史でもあるからね。
大量の物を運ぶために船を作り、大量の田を作るために川を治めて。
[2018-09-26 22:33:10]
そういえば「かみさま」ってクラスが存在したな…
【混沌】におけるクラスの概念はよくわからない…
【混沌】におけるクラスの概念はよくわからない…
よう、シャル!息災か?