PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2022-06-27 23:21:23]
ああ、いえ、精神面のお話ですね。私はたまたま、皆さんのおかげで何とか切り抜けられましたけど
そんなに強く心を持ったりはできていなかったと思いますから
[2022-06-27 23:21:04]
狂気ねェ。
どうなっちまうのか興味は尽きねェが、ロクでもねェことになンのは間違いねェ。
気安く受けるもんでもなさそうだ。

本質的にゃ、まあそうだわな。
悪さしようがしなかろうが、人間共にとっちゃ不気味である事には変わりがねェ。
恐れられンのも自然の摂理ってな。
[2022-06-27 23:20:43]
(怠惰を極めた猫の獣人のコスプレ集、と表紙に書いたスケッチブックを取り出して見せて)
[2022-06-27 23:20:27]
俺はレベルのごり押しだから弱いぞ?
[2022-06-27 23:19:30]
皆さんお強いですね…本当に凄いです
[2022-06-27 23:19:20]
あの猫は地獄だろうが天国だろうが、まぁ倒された後もずっと働いてもらうんだ。…あの猫にコスプレをさせて冠位魔種の威厳を地の底に落としてやりたい。
[2022-06-27 23:18:15]
夢檻の時は状況が状況なせいで、コアを砕きたくなるくらいの自己嫌悪しか頭になくて、呼び声なんて全く聞こえなかったな…
[2022-06-27 23:17:52]
呼び声はな
うん
割と我にはわからん
というかどちらかと言えば…呼びかける…ああいや導くとか書く側だしな…
[2022-06-27 23:17:31]
狂気って聞くんですけどよくわからないですよね。彼女に迷惑をかけたくないので多分僕は大丈夫だと思うのですけど。
[2022-06-27 23:15:53]
呼び声……あぁ夢檻ん時か
たしかにありゃ鬱陶しいことこの上なかったな、ニャーニャーうるせえし何がもう何もしなくていいだ
バカバカしい、タイミングさえ合えばこの手で毛皮剥いでたのにな
[2022-06-27 23:15:21]
さすがに怪異と間違えられるのは……本質的には正しいのかなって思うことはあります。>クウハさん
[2022-06-27 23:14:32]
まあ、狂気に落ちる可能性があるらしいからな…実際に落ちた人は俺の知る範囲では見かけないが…
[2022-06-27 23:14:16]
…呼び声、夢檻の世界で煩わしく頭に響いてきたな。
くだらない内容ばかりだったから耳を傾けるのも面倒になってたが…それが長時間続いていたら私はどうなっていたか。
[2022-06-27 23:13:13]
知らないなら知らない方がいいって話もあるよね、って感じでしょうか?>どんな話?

深緑の戦場によっては反転しない疑似的な呼び声が響いてくる場所もあったと聞いてますから、ウォーカーであってもどこかで体験することもあるのかもしれませんね。
[2022-06-27 23:11:45]
あァ、下手すっと怪異ってヤツに間違われるか。
それはそれで面白そうだがね。ケケッ。>鏡禍

お、また新しい顔が。
今夜は賑やかだなァ!
[2022-06-27 23:10:55]
残念ながらマリエッタさん、ここにいるムエンさんとバクルドさん以外はウォーカーだから呼び声の辛さは伝わりにくいだろうね…
俺は…ROOで純種の自分と神経リンクして色欲の呼び声の経験したことはあるが…
[2022-06-27 23:10:37]
人が増えてきて描写がごちゃついてきたな
反復横跳びしよう
[2022-06-27 23:10:28]
ふむ、こりゃどんな話をしてるんだ?(コルクボードの紙をめくりつつ)
知識欲は身を滅ぼすって所か?
[2022-06-27 23:09:48]
おっと、バクルドこんばんはだ。
[2022-06-27 23:09:29]
どうも、こんばんはです。
[2022-06-27 23:09:07]
知識欲っていうのはそんなにないんですよね。それよりは今あるものを大事にしたいといいますか。読書は好きですけどね。
[2022-06-27 23:08:34]
【無は万物の創造主である】【無は万物を呑み込む孔である】
【無は無から有を作り出す】【無は有を原初の姿に巻き戻す】

…昔、私の友と議論した概念だ。
[2022-06-27 23:08:28]
呼び声がたくさん聞こえるのは本当につらかったので…大変だったんですよ?
なんだか大変だった、みたいなお話しかできていませんね…

あら、こんばんわです
[2022-06-27 23:08:00]
こんばんはだバクルドさんー

エンシェントはそう手に入るものではないな…
[2022-06-27 23:06:31]
エンシェントじゃないですか。>混沌の蛇
[2022-06-27 23:06:10]
人の心は難しい。過ぎ去った過去の事柄も知るのは簡単じゃねえよな
記録に残ってねえもん探すってのはまーじで不可能に等しい
[2022-06-27 23:05:53]
まあ、俺も必要になればどんな知識でも手に取ってしまうだろうね…お陰で色々と危険なことすることになったが
[2022-06-27 23:04:46]
…私もそれは否定できない。私が追求し、信仰していた概念を深く知れるとなれば、応えてしまうかもしれない
[2022-06-27 23:04:34]
大丈夫ですよ。実際知ることがつらい…というのは経験していますし…
[2022-06-27 23:04:27]
混沌の蛇が欲しい(定期)
[2022-06-27 23:02:40]
知らないもの まぁ色々な世界接続しているここなら色々あるだろうな
[2022-06-27 23:02:11]
不吉無効いいですねぇ。僕も何か手を考えなくては。
[2022-06-27 23:01:47]
そう考えると知りたがりの純種は原罪の呼び声とかに弱そうだよな…どうなるかきになってころっと呼び声に答える…なんてありそうだ
[2022-06-27 23:01:31]
あぁ、すみません、責めたりするつもりはなくて。ただ自分がそれで元の世界で死にかかってる身なのでちょっと思うところがあるんですよね。

そりゃからかいがいありそうですけど、あそこほどほどにしないと大惨事になりそうです。>クウハさん
[2022-06-27 23:00:28]
正体不明は正体不明にしておくのがいい。だが未知への探究心はそうはさせてくれない。…まぁ、まずは目の前の知らない物を知る事から始めればいいか
[2022-06-27 22:59:27]
安心しろ!不吉は無効にした!
やつはマジで死ぬ…

ま、権能を纏めたのがこの万年筆だ、エフェクトだけでも出力できらようになっただけでも御の字だ。別世界にまで手を出した代償ってところだな
[2022-06-27 22:59:23]
そうそう。分からんもんは分からんままでいいのさァ。
知っちまったら後戻りできねェ、知らねェ方がいいこともあるってなァ。
[2022-06-27 22:58:24]
行きすぎた知りたがりは身を滅ぼすけどな…さっきとおったオラボナさんの事を知ろうとすると人の精神なんて簡単に歪んでしまうだろうね…あれは半分金属の俺でも深く知ろうとしたらコアが持たないだろうな…
[2022-06-27 22:57:45]
う…痛い言葉です。わからないことがあるとついつい知りたくなってしまうのですよね…
[2022-06-27 22:57:30]
ココは国家が多いもんで、把握すんのに難儀するよなァ。
そういう俺様もろくすっぽわかっちゃいねェ。
一番気になってンのは練達だ。
再現東京だったか?
あそこの奴らは中々からかい甲斐がありそうだ!
[2022-06-27 22:57:25]
ラサは確か闇市もあったな…
天義は信仰国家。
そしてドラゴニアを始めとした生き物が過酷な生存競争を繰り広げる亜竜種の本拠地…覇竜。
[2022-06-27 22:56:08]
正体不明なら正体不明のままにしておけばいいんですよ。知りたがる人の心理は恐ろしいものです。意味が分からないから生きていられる存在もあるんですけどね。なんて。

雑で目指すには完成してますね。必殺とか不吉がなければ大丈夫じゃないですか。
全く権能が想像つきませんが混沌肯定のすごさを思い知ったような気がします。
[2022-06-27 22:54:38]
あとはラサが砂漠で傭兵が沢山いる国みたいな感じで…天義は…信仰国家だな…まあ、少なからず不正する人はいるみたいだが
[2022-06-27 22:53:59]
あはは…本当に凄い人が通っていきましたね
私も覚えなきゃいけないことは沢山ですからね…
[2022-06-27 22:52:16]
深緑は閉鎖気味の排他的国家…
海洋は、ローレットの記録で奇跡を見たからその舞台になった事で覚えている
…他はまだまださっぱりだ
[2022-06-27 22:51:37]
わぁ!出た!オラボナはん!

雑にEXFが100でFB0になってるからな
んで〜うん。あれ。厳密にはそれに近しい『描写』が我の権能にして全てよ。この混沌だと混沌肯定のせいでめっちゃ変質してるが…
[2022-06-27 22:50:21]
『正体不明は正体不明。ここで正体不明の説明をすればそれはある程度、判明している事になる。それでは正体不明が正体不明ではなくなってしまうも同然』
………昔、覇竜でこんな事を話していた友人がいたのを思い出した
[2022-06-27 22:49:26]
正真正銘の正体不明が通りすぎていきおった…
[2022-06-27 22:49:18]
っと、こんばんはです。
オラボナさんは今日もお元気そうですね。

PAGETOPPAGEBOTTOM