PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2019-08-15 00:56:33]
まあ依頼だと正確に何m移動は難しいから、狙って41mは厳しいとは思うかな。
[2019-08-15 00:55:58]
私はそろそろ寝る。
では、また。
[2019-08-15 00:55:54]
(表面をゴリゴリ削って綺麗にしてから)はいどうぞ。冷たいの握ってるだけで気分は違うわよ>リアナル

でもレブンってこの時期はかなりひんやりして気持ちよさそうよね>リトル
[2019-08-15 00:55:35]
1/4という数値の扱いが端数切捨てなのか否かで意味が変わるが、
基本的には機動8あれば1Tで離脱可能なはず。

……平地なら9あれば飛行なしでもまず捕まらないので、意味があるかは怪しいが。
[2019-08-15 00:54:22]
…もらおうかなぁ…>イーリン殿

と、こんばんは
[2019-08-15 00:54:04]
昔血まみれでヌルヌルしてて滑りやすい足場を翼で低空飛行したことがあります
あの時はどうだったかなぁ……(なんかのハード依頼でやったような……)
[2019-08-15 00:53:18]
地に足が付かない、と言うのは少し不安になる気がしますね……
[2019-08-15 00:52:59]
ああそうか、41mで十分なのか。
うーん、飛行を使ったことがなかったせいでその辺りの計算が全然できない。コレは本当に飛んで見るひつようがあるかも。
[2019-08-15 00:52:57]
レブンもとんでるにはとんでるけど、たかくはむりー。とってもひくいの。
[2019-08-15 00:52:49]
全力攻撃は僕も使わないなあ。こんばんは。
飛行混ぜての移動攻撃は大変だよねぇ。
[2019-08-15 00:52:38]
運搬性能持ちに抱えてもらう、って言うのも一つの手だと思うが。
[2019-08-15 00:51:18]
来た奴はこんばんはだ。

相手の頭上から急降下して一刀両断辺りをぶちかます、とか見栄えすると思うぞ。
[2019-08-15 00:51:12]
射程外に逃れる目的なら41mで充分では?
[2019-08-15 00:49:58]
ごきげんよう、だ
90m上空までいくのに、時間を取られるのが難点、だな。
その間に攻撃されると、厳しい。
[2019-08-15 00:49:37]
なん、ですって>使ったこと無い

ドラマも天十里もごきげんよう。

それよね、3m以内を飛べるって足元を……あー、私も飛ぼうかしら(利香を見て素直にうなずいた
[2019-08-15 00:48:10]
こんばんはです

でも実は全力攻撃使ったことないんですけどね
[2019-08-15 00:48:05]
こんばんは。

後の先を取るのは純粋なダメージ上乗せ目的向きと見る。
BS付与は当然ながら先手の方が有利。

連鎖行動を持ったタンクなら、「必ず移動後のアタッカーを庇いに行く」という別の意味も生じるが。
[2019-08-15 00:47:12]
こんばんは!
少しの時間、お邪魔致しますね。
[2019-08-15 00:46:19]
低空飛行ならデメリットないんですけどねー
基本は地面の不安定さを隠すために3m以内の飛行をする人が大半だと思われますー

(黒いモヤモヤの様な翼を出してふわっと浮いてみる)
(飛行と魔眼を取り戻してご機嫌)
[2019-08-15 00:45:48]
マリアもリトルもごきげんよう、良い夜ね。

敵機直上急降下なら確か落下は等倍だから、90m離れた状態から一気に50m降下して遠距離攻撃、もできるはずね。
[2019-08-15 00:44:58]
とってるスキルは神秘だけど物理型プロアデな僕とかもいるのです。
[2019-08-15 00:44:21]
かもしれないわね。ああでもそうか。一撃必倒を考えるなら、先手より後手のほうが遠慮なく全力攻撃が使えるものね>シュラ
[2019-08-15 00:43:34]
こんばんわーっ。(レブンにのってきた)
[2019-08-15 00:43:11]
飛行は、上昇距離を平地機動力の1/4、移動を1/2される。
70~90mの距離ならば、機動力が4あったとして、移動可能距離は副行動で20m、全力移動で30mほど、だろうか。
[2019-08-15 00:43:03]
レイヴンもお疲れ様だ。

飛べるって言うのはあまり目立たないが結構有利な点なんだよな。
[2019-08-15 00:42:05]
お疲れさまです

んー、まあ私は一撃に全部込めるタイプですからねぇ…そのせいなのかも…?
[2019-08-15 00:41:49]
レイヴンもおやすみ。ありがと。

雹、さっきレイヴンがハガルで降らせたやつ(ズタ袋に入ってる雹を見せる>リアナル
[2019-08-15 00:41:14]
アレは論実と美学、あとベテランの上位が実装されてからが本番だろう。
特化には及ばないが、戦闘手段を択ばない形になるはず。<プロアデプト
[2019-08-15 00:41:09]
論理実戦主義/ベテラン/二刀流/こんなことも
で物理でも余裕があると思うわ。単純物理火力と見るならちょっとつらいけど。
[2019-08-15 00:40:04]
亜竜種ですら飛行時にペナルティどころかボーナス。
ワタシもかくありたい...と、来て間もない感じだがワタシもここらで失礼する。ではねー
[2019-08-15 00:39:53]
プロアデですかぁ
物理でやるにはちと条件が面倒な気がするんですよねぇあれ
神秘はお手軽すぎますが……
[2019-08-15 00:38:56]
サイズもおやすみ。

リアナルも大丈夫? 雹でも齧る?


最近の界隈のトレンドがプロアデプトだったでしょう? だからどうしても反応が……っと、失礼。勝手にスキャンしてたわ>シュラ
[2019-08-15 00:38:07]
おやすみなさいませ

そんなに珍しいですかねぇ?>イーリンさん
[2019-08-15 00:37:02]
お疲れ様。

正にその平地での会戦を想定。
ラサでならそれなりに機会があるだろう?
[2019-08-15 00:36:57]
お疲れ様ですよー!
[2019-08-15 00:36:42]
魔種より竜のパチモンのワイバーンの方がおっかないですからね
なんですか『飛行デメリットなし』って
[2019-08-15 00:35:19]
サイズはお疲れ様だ
[2019-08-15 00:35:12]
あ、そうか。飛行してれば落下速度を調整すれば案外7-90mを維持することもできるのか。
やっぱり飛行すごいわね……
[2019-08-15 00:34:52]
と、そろそろ眠たいので離脱…
[2019-08-15 00:34:24]
まあレンジ4同士の敵味方同士はそれぐらい離れてそうですよね
前衛が食い止めてそこを叩く……
[2019-08-15 00:33:57]
飛行していれば案外距離は取れるんじゃないか?
[2019-08-15 00:33:35]
戦場の広さ次第、という前提は付くが。
レンジ+通常移動距離=平時に取れる距離と見ている。
闘技の広さ的には十二分。
[2019-08-15 00:32:30]
実際の戦場で7-90m後ろに陣取るって平地の会戦とかでも無い限り難しくないかしら……と思うけど。幻想の尺度を常識に当てはめるのも難しいわね
[2019-08-15 00:32:00]
AP馬鹿食いするスキル構成なんで充填のあるファルカウ・ローブが手放せなくてな……
[2019-08-15 00:31:43]
70〜90mってあの放火魔じゃないんですから!!!
[2019-08-15 00:31:11]
メタな話『ロレトレ返す時鯖飛ぶかもしれないから一旦止める』かもしれないですし
(ロレトレは間に合わないと告知出てるので)
[2019-08-15 00:31:02]
普通の後衛は70~90mくらい後ろにいそうな気はするが。通常移動で。

PAGETOPPAGEBOTTOM