PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2020-06-18 00:42:20]
どの怪獣っすかね……(日本を滅ぼす怪獣ってたくさんいそうでどの怪獣とかわからない元日本人)
[2020-06-18 00:42:18]
然して同じく「日本」という単語だけでこうも皆々様の印象が違うのですから面白き事ですねぇ
[2020-06-18 00:41:25]
水着……の話っすか?(そうじゃなかったようなと首をかしげながら今晩は)
[2020-06-18 00:41:12]
日本ですかー。聴いたことありますね。海から来たでっかい怪獣に首都が滅ぼされたらしいですねぇ、あはは
[2020-06-18 00:40:02]
ヒッヒッヒ、中々に世紀末的な世界から脱してきたご様子ですね。良いことですよ、欲望は抑圧するものではなく、我々と共にある存在なれば。

戦いの責務から解き放たれた今をこそ謳歌してしかるべきでございましょう。 >飛様
[2020-06-18 00:39:43]
あぁ、日本かい?
敵国だったが結構楽しい国で旅行行けなかったのが残念だったわな。
[2020-06-18 00:38:47]
へぇ……時系列までバラバラなのか
もしや、そのときに最適な奴だけ選んで呼んでたりしてな
[2020-06-18 00:38:08]
はっは、こりゃーいいもん見れたぜ
ありがとよ、新田、アンタそんな仕事してんのかい?
羨ましいねぇ!こっちなんか女の肌どころか悲鳴と血ばっかの仕事で色気がねぇったらよ。

やあぁぁっと自由の身になれたからな、正直に生きていたいの、おじさんは>ヴァイオレット
[2020-06-18 00:37:43]
時系列も結構バラバラだと思いますよ。私が知る限りでも、千年以上生きている方とかもいらっしゃいますしね。
[2020-06-18 00:37:41]
日本?あんたも日本人なのか?
俺はアーチケンのシンスロシにあるナガシノ・シェルターから来たんだがあんたは何処だい?
[2020-06-18 00:35:54]
ヒッヒッヒ、世界が違えば暦も歴史も違うのは必然でございましょう。クラウス様の生きてきた世界も、似ている部分があれど、決定的に違ったということが頷けるではございませんか。
[2020-06-18 00:34:35]
ほぉ…これはこれは美しい御姿ですね…
そういう嗜好の有る無しに関係なく、目を奪われてしまう魅力がございます >水着
[2020-06-18 00:34:30]
まあ、そこだね。
日本出身という人は私以外にもそこそこ見るけれど、もしかしたら微妙に違った世界なのかも知れないし。

少なくとも私の知る日本に魔法は無かったな……
[2020-06-18 00:33:07]
二十世紀?百二十世紀の間違いじゃないのか?
まさか時系列バラバラに集められてるってこたぁねぇよな……?
[2020-06-18 00:31:43]
シスター……ざんげさんの事ですね。
一度、水着を着ていただいたこともありますよ。
https://rev1.reversion.jp/illust/illust/18779
[2020-06-18 00:31:22]
ヒッヒッヒ。聞いたことあるような、ないような単語ですなあ >新田様
[2020-06-18 00:30:34]
我々ウォーカー、似てはいても微妙に違う世界っぽい話も多いですからね。「チキュウ」とか「ニジュウイッセイキ」とか「ゲンダイニホン」とか。
[2020-06-18 00:28:55]
服で見えなかったのが残念だがやっぱ女は太ももだよなあ
絶対あのシスターちゃん(ざんげのこと)スタイルいいだろ。

そのうちこのAGもブースターやら取り付けてやんねーといけねぇや。
[2020-06-18 00:28:12]
ヒッヒッヒ、中々正直な方で好感が持てますね >飛様

ほぉ、魔法のない世界ですか。それはそれは…ワタクシの世界もそういった技術は存在し得ませんでしたから、少しばかり近しい世界であるのかもしれませんな。
ワタクシは同じ世界出身の方は未だ見かけておりませんが…近い「空気」を纏った方は、ちらほらとすれ違った事がございますよ。ヒッヒッヒ
[2020-06-18 00:23:58]
ん?まあ、私の世界もかなり違うかな。
特に魔法やら何やらとは無縁の世界だけれど。意外と同じ世界出身らしいウォーカーは時々見かけるね。
[2020-06-18 00:23:21]
おう、お疲れさん
[2020-06-18 00:22:37]
何。あれも喜んでいようさ。
本望じゃろう。自分一人の命でこの大戦果。
勘定ではあれの独り勝ちじゃ。<カタラァナにはお世話に~

ロボ……
崩れないバベルは斯様なものの概念まで伝えてくるが
いやしかしわからん。
[2020-06-18 00:21:44]
こっちの世界の兵器とか知っとく必要があるな
練達…覚えとくわ。
やー、快眠から目覚めてシスターなねーちゃんから説明っぽい物は受けたんだが
なんせ美人相手に口説くのを考えてたら説明すっきりさっぱり聞けてねーんだよなー
[2020-06-18 00:20:49]
皆の世界じゃまだまだ地上も現役だったんだなぁ
俺の世界じゃ五百年以上昔から地上は汚染で草一本すらろくに生えないって話だしなぁ……
[2020-06-18 00:19:17]
そうですねえ、ウォーカーといっても多種多様の世界が存在しますものね。似て非なる文化、技術もさることながら、クラウス様のように世界規模で常識の異なる世界も存在します。なんとも数奇なものですねえ

ゼフィラ様の元いた世界も、此の混沌世界とは大きく異なるのですか?
[2020-06-18 00:18:43]
おやすみ。それじゃあ自分も今夜はここらでお暇するとしようか。
[2020-06-18 00:18:02]
故郷の世界の話ですか?傘みたいな名前の薬品会社が事故起こしましてねぇ
[2020-06-18 00:17:45]
練達も個人的には積極的に関わりたいのだけれど、ココ最近あそこの依頼はVRばかりでねぇ……
ロボと言えるか微妙だけれど、ノーザンキングスの方ではそれらしいアーマーは使われているね。
[2020-06-18 00:17:42]
お疲れさん。
しかし龍っぽい生き物とか色々どーなってんだと気になるねぇ。
経験積んだのはいいが調整(予算)がまだで上手い事動けないのは世知辛いねぇ、はっは。
[2020-06-18 00:16:28]
気合で必中で魂なんですねぇ
[2020-06-18 00:15:37]
ェクセレリァスさん、お疲れさまでした。

ロボ、ロボかあー。練達では結構見かける機会多いですね。普さんがそういうった敵と遭遇したら、スーパーなロボットの対戦になりますね。
[2020-06-18 00:15:14]
ああ、お疲れ様。またいずれ。

ふむふむ、こうしてウォーカーの出身世界の話を聞くのも新鮮で良いね。
[2020-06-18 00:14:48]
さよならさよなら。生きてたらまた会いましょうねぇ。
[2020-06-18 00:14:05]
それでもロボはロマン!!
[2020-06-18 00:12:52]
さて、私はそろそろ帰るかな…じゃねー
[2020-06-18 00:12:36]
なるほど。混沌肯定により飛様の世界での技術が再定義されたという訳ですね。

練度を積むことで本来の力を取り戻して来た、というわけですか。
[2020-06-18 00:12:11]
このロボットはAG(アームドギア)って言ってこれ以上のサイズは造れないみてえだなここでは。
今出してるのは重機に手足付けただけの一番グレードの低い奴だ。
これでも武装はそこそこ付けられるから安心したが、ちゃんと調整しなきゃあな。
[2020-06-18 00:10:09]
いや、俺自身も兵隊やってたからそこそこ戦えるんだよ
元の世界の要領で魔法?使ってみたら使えたンでな。
うちの世界は想起って技術で思う物をそいつ次第だが無機物なら何でも作れたんだわ
それこそタバコの火をつけるのに使ったり料理作るのに包丁出すってくらいに簡単にな
こっちだと戦闘(装備アイテムとスキルでそのうち表現します)で位しか使えないみてぇだが。
[2020-06-18 00:09:06]
自分の意思で動ければいいってのがウォーカーの条件なんだっけ?まあ地に足ついた生き方してない自分でも放浪するための足ならあるってね。あっはっは。
[2020-06-18 00:08:19]
むしろウォーカーじゃなかったらどうしようかと…
[2020-06-18 00:08:17]
はえぇ……カッケェ……(見とれる)
[2020-06-18 00:07:38]
スノウ様は寧ろ納得と言いますか…
[2020-06-18 00:07:33]
俺もなぜかウォーカーなのさ!
[2020-06-18 00:07:04]
ああ、セフィラ様もウォーカーだったのですね
申し訳ありません。言われるように鉄騎種かと思っておりました。鋼鉄の四肢が印象的でして。

PAGETOPPAGEBOTTOM