PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2020-08-15 17:35:31]
魔砲を噴射に使えば空も飛べるぞ!(ズビャビー!
[2020-08-15 17:33:50]
反応特化はなんだか、ズバ抜けた瞬発火力が出せるわよね…。スキルも装備も結構優遇されたものが続々と出てるわ。

お~、それは良かったわ!>フリック
[2020-08-15 17:32:29]
(両手ぽむり)
チェルシー 説明上手。フリック 理解。(敵に注目させて真ん中でくるくるしているチェルシーを思い浮かべて)
[2020-08-15 17:31:09]
フリックモ ロベリアの花 特殊化済。本来ノ フリック 悪意 難シカッタ。
反応特化 ? エット ドンナ 強ミ ナルンダロ?
[2020-08-15 17:30:16]
私は物理無効と神秘無効のバリアー張って、無敵の間に敵を怒り効果でかき集めて、囮役&一掃って感じね。ほら、良くゲームで敵を沢山あつめてから一気に回転斬りして倒すイメージよ。>フリック
装備は全然整ってないんだけどね!
[2020-08-15 17:28:47]
はい……そうですの。特殊化、というやつですの。『水鉄砲』ですと、なんとなく……普通の魔砲よりも、物理がメインという感じが、出ているのではないでしょうか……?
たしかに、両方とも強ければ、ロマン砲には、なるのでしょうけれど……いまのところ、いちばんのロマン攻撃は、反応特化ではないかと、思いますの……でも、しょうじき、真似をしては、いけませんの。
[2020-08-15 17:27:19]
ン。チェルシー マサニ FB0。
フリック 性格的ニ 目指シ中。参考 ナル。
物理 - ビックリ。ナンラカノ 特化型?
[2020-08-15 17:25:58]
回復は神秘攻撃力がそのまま回復力になる事がほとんど。FB0にすると回復役としては安定するわね。
バフは付与スキルに主にあるから神秘じゃなくてもいいわね。
[2020-08-15 17:23:04]
ダークネスクイーン君……この呼び方で良いのかな?
マッスルという言葉はちょっと俺には向いてないかもしれない……だが、いいね……!鍛え上げられた肢体から放たれる魔砲というのも……!
[2020-08-15 17:23:02]
ロマン砲 うずうず 分カル。フリック ドチラカトイウト 堅実 シチャイガチ。
デモ 誰カノ ロマン 見ル 盛リ上ガル。
[2020-08-15 17:21:18]
ああ……なるほど、ノリア君の水鉄砲というスキル、魔砲かぁ!特殊化というやつかな?
ほら、物理神秘、どちらも上げればロマン砲……と思うとね、うずうずしちゃうよね。
……もともとは神秘攻撃ちょこっと+回復かバフと思っていた筈なんだけどなぁ。迷っちゃうね。
[2020-08-15 17:20:40]
神秘が低くとも物理が高ければ魔砲は使える!
つまり、マッスル砲、略して魔砲である!
[2020-08-15 17:19:46]
LV30になると破式魔法とかいうやべーのもあるわね(
[2020-08-15 17:19:02]
ほう!魔砲か!
魔砲は良いぞ!!!
[2020-08-15 17:16:39]
おぉ、そうね。LV12まではハンマーし放題だし、今がある意味チャンスね。

アトさんはアっくんって呼ばれたかったのかしら(
[2020-08-15 17:16:08]
大丈夫ですの、アムルさん……魔砲は、べつに、両面でなくては使えない技では、ありませんの……。わたしなんて、神秘攻撃なんて、得意ではありませんのに、物理だけで、使っていますから。
[2020-08-15 17:14:17]
はっ……たしかに、アトさんも、アッくんですの!!
[2020-08-15 17:14:00]
アドバイスありがとう、チェルシー君。
神秘型がいいかなと思ってたんだが、名前が格好良くて魔砲使いになってみたら両面型だったよ……!
Lv12まではハンマーなるものが使えると聞いたので、いろいろ調べて勉強しながらやりたいことを探そうかなと思ってるところさ。
[2020-08-15 17:13:19]
(アっくん……アっくん……?)
(すっと席から立ち上がる)
[2020-08-15 17:12:51]
ン。フリークライ フリック 言ウ。ヨロシクオネガイシマス(ズズズズ、のそりぺこり)

フリック 藻草花 オ家。鳥サン トマリ木。
[2020-08-15 17:11:27]
ふむふむ、じゃあそう呼ばさせて頂くわね。>アッくん

アっくんのステータス的な所を見ると、今は神秘型か両面型(物理と神秘伸ばすタイプ)ってところかしら。
ステータスはキャラの特徴の一つだから、何か伸ばしたい方向性を決めておくといいわよ。

おはこんばにちわ。
[2020-08-15 17:10:11]
ハロー(万能)
[2020-08-15 17:07:56]
この、時間帯は、「こんにちは」にすべきか、「こんばんは」にすべきか、いつも、なやみますの……! お昼の、「こんにちは」でも、夜の、「こんばんは」でもない、夕方のあいさつが、必要ですの……!!
[2020-08-15 17:07:51]
(あれ? 今日の混沌は奇跡的に混沌としてないわね……穏やか)
[2020-08-15 17:07:10]
種族美少年ってなんだい……面白い人がいるんだねぇ。

はじめまして、アルムだよぉ。気軽にアルくんとかアッくんとか呼んでね〜
[2020-08-15 17:06:10]
フリークライさんに、お喜びいただけたなら、わたしも、うれしいですの……。
フリークライさんは、藻が、たくさんついていて、おやさしそうですから、誰かのために、というのも、よく、つたわりますの。
[2020-08-15 17:06:03]
こんばんは?こんばんはか……なんだか明るいからまだ昼間みたいな気持ちだったよ。はは
[2020-08-15 17:05:43]
なんですって! 残念ね~…
新しい方が来ているのね? フリークライさんも始めましてね。精霊種のチェルシーよ。よろしくねー
[2020-08-15 17:03:03]
美少年は今街角にいないよ、こんばんはだね。
[2020-08-15 17:02:14]
ン。コンバンハ
[2020-08-15 17:02:10]
チェルシーさん、こんばんはですの……美少年に、興味津々で、いらっしゃるのでしょうか……? 今は、ここには、いませんの……。
[2020-08-15 17:01:42]
……ノリア 感謝。サポートロボ スゴク シックリ。フリック 主 為 戦ッテタ。今風 言ウ ソッカ フリック 戦法 サポートロボ(嬉しそうに口ずさんで)

ン。美少年 スグ 倒レル。スグ 起キ上ガル。美少年 起キ上ガリ小法師
[2020-08-15 16:58:51]
え、美少年? 何処何処? こんばんはね
[2020-08-15 16:58:34]
やっぱり……旅人のかたは、変なかたが、多すぎますの!!!
[2020-08-15 16:57:50]
まあ、僕も観光客だからダンジョンを踏破するし
[2020-08-15 16:57:35]
種族美少年であれば何も問題はない!!!
[2020-08-15 16:54:27]
……不死身美少年?
[2020-08-15 16:41:27]
セレマさんは……あのかたは、何なのでしょうか……!
「美少年だから傷つかない」って、前と、後が、「だから」で、つながりませんの……!!
[2020-08-15 16:39:46]
自分自身が、強くなくても、だれかを、助けられることは、素敵ですの……フリークライさんは、サポートロボ?ですの。

アルムさんの、おっしゃるとおりですの……得意なことが、皆、ちがうから、価値が、ありますの。
[2020-08-15 16:29:47]
ノリア君もすごいじゃないかぁ……
強さというのは人それぞれだし、守るのが得意な人も、攻撃が得意な人もいろいろ居てこそ強敵に挑めるってものだろ?
[2020-08-15 16:26:34]
ヨク見ル 体力1 美少年 不死身モ スゴイ 思ウ。トガッタ 構築 ロマン。モッタイナクナイ
[2020-08-15 16:23:55]
フリック マダ 戦法 ビルド カタマッテナイ。タダ スーパーアンコール系 性 合ウ。充填系 メイン 応援 スル。
[2020-08-15 16:20:03]
2ターンでギルオス倒せたら結構上位なのでは?
という感じだね、こんにちはだ。
[2020-08-15 16:18:35]
それは……間違い、ありませんの。わたしが、得意なのは……攻撃ばかりの、相手ですから。フリークライさんは、どちらでしょうか?
[2020-08-15 16:11:49]
ン。コンニチハ。ノリア トテモ 体力 アル。得意分野 早ク 倒ス 違ウカラカモ?
[2020-08-15 16:05:05]
なんてこと……6ターンも、かかってしまいましたの……! 一般人の、半分くらいの強さしかない、ノリア・ソーリアですの。こんにちはですの。
https://rev1.reversion.jp/battle_settings/test/321751
[2020-08-15 15:57:27]
ン。コンニチハ。フリークライ フリック 言ウ。ヨロシクオネガイシマス(ズズズ、のそりぺこり)
[2020-08-15 15:53:24]
ああ、こんにちは。初心者は俺だよ〜。
気軽にアルくん、アッくんと呼んでくれて構わないからねぇ。
[2020-08-15 15:45:00]
……ショシン、シャ?(アシェンのレベルを見てびっくり。似たような時期に召喚されたみたいだが、すっかり歴戦なんだなー、と感心している)

PAGETOPPAGEBOTTOM