PandoraPartyProject

SS詳細

変わる生物(もの)、変わらない性質(もの)

登場人物一覧

セレマ オード クロウリー(p3p007790)
性別:美少年
セレマ オード クロウリーの関係者
→ イラスト

名前:キレイナフミノ
種族:粘性生物
性別:なし(分裂)
一人私:なし
二人称: なし
年齢(或いは外見年齢):個体による。
口調:だね、だろう、かい?
特徴:粘性を持つ。人もしくは他の生物を取り込むことができる。
設定:
 元はアーカーシュに居たが、とある人物によってヴィーザルの大地へと連れてこられ、大量繁殖へと発展。
 環境の変化と急速な繁殖による世代交代により、どことなく儚さを持った美少年に似た姿へと変化した。
 要因として、美少年の美少年力を吸った事が挙げられるそうだが、定かではない。
 アーカーシュに存在した頃と変わらず、食材としての適性を備えている。
 食感としては餅や寒天に近く、非常食としても好まれる傾向にある。ただし、これを撃破した時の状況および攻撃手段によって異なる食材となる模様。
 食材に適したものではあるが、本来は近づけば手当たり次第に生物を襲う危険生物なので、その辺りの前提知識をもっておかないとすぐにやられる。注意されたし。
 ところで、噂では「美少年の力を吸った故に美少年の姿を取ったのなら、美少女の力を吸えば……?」と囁かれているとかなんとか。真偽は定かではない。

おまけSS『新化の結果』

 『キレイナフミノ』と名付けられたヴィーザルのフミノ。
 言語学者からは「それでいいのか」という声もあがったようだが、他に適したネーミングが挙げられない事から、その名前で決定した。
 セレマからは「ボクが美少年だから仕方ないね」との弁。
 環境の変化があったとはいえ、撃破後の食感が変わらない事は生物学者の間でも興味深い内容であるらしい。
 一部では「繁殖して良かったね!」と言っている者もいるらしいが、「野゛郎゛ぶっ゛殺゛し゛て゛や゛ゆ゛」と言うポテサラハーモニアに追いかけられているとかなんとか。

PAGETOPPAGEBOTTOM