PandoraPartyProject

シナリオ詳細

流星祭り

完了

冒険が終了しました! リプレイ結果をご覧ください。

オープニング

●流星祭り

 七月七日。
 世間はいわゆる七夕で、町には七夕飾りや笹が飾られ始める今日この頃。
 それはここ、流星神社でもおんなじで。
 朝から、巫女や神主がてんやわんやと準備に追われていた。
 
 流星祭り。

 この地域ではかなり大規模なお祭りで、毎年多くの観光客が訪れる。
 今年も大いに賑わうであろうことは簡単に予想できた。
 神社に響くのはうれしい悲鳴――ではなく。
 悲痛な叫びと、光り輝き散る汗の珠であった。

 簡単に言うと、神社は準備が間に合っていなかった。それはもう間に合っていなかった。
「ああ! 何でこんなことに!」
「仕方ないですよ……臨時のアルバイトが来れなくなっちゃったんですもの」
 はわわと目を回しているのは人のよさそうな神主と、ずっと仕えているベテラン巫女である。

 毎年祭りが近づくとアルバイトの募集をかけるのだが、本番当日に交通機関のトラブルでそのアルバイト達が来れなくなってしまったのだ。

 だが、祭りは中止にはできないしする気もない。
 でもやはり少人数では準備は大変で、なんなら準備だけで祭りが終わってしまいそうだ。

「あぁ……誰か手伝ってくれないかなぁ……」
 屋台の組み立てもステージも、ああそうだ人を呼ぶチラシだって……。
 困ったなぁと、眉を下げながら神主は空を仰いだ。
 

●いざ、流星祭りへ!

「お前さんたち祭りの準備を手伝ってやってくれないかい」
 境界案内人朧は星の飾りをくるくると弄りながらあなた方に向き直った。

 朧の話によれば、とある異世界の神社にて大規模なお祭りが行われるらしい。
 七夕伝説が元となったそのお祭りは、星の形をしたお守りやおみくじが有名で、大笹に願いを書いた短冊を吊るすと願いが叶うとか叶わないとか。

「だが、どうやら準備をする人員が足りてないらしくてねぇ……」
 アテにしていたアルバイトが来れなくなってしまい、このままでは祭りが当日開催できるかもあやふやらしい。
 宿をすでにとっている観光客のことなどを考えると中止にもできないだろう。

「祭りの準備さえ終われば後は遊び放題だ。もちろんそのまま手伝っていいぜ」
 夜には綺麗な天の川も見えるとのことだ。
 星に願いを、なんてロマンチックと思わねぇか?
 朧が掲げた星の飾りは光を受け煌めいていた。

NMコメント

 初めましての方は初めまして、白です。
 今回は現代日本でお祭りなシナリオです。お祭り行きたい。
 
 同行者さんや、複数で行動する際はお手数ですがグループタグの表記をお願いします。

●目標
 流星祭りのお手伝い
 流星祭りをとことん楽しむ。

●舞台
 流星神社という星の神様を奉る神社です。
 現代日本の神社によく似ています。
 大きなお社が特徴です。
 お祭り本番は屋台もたくさん出て、特設ステージなどもあります。
 星の形をしたお守り『流星守り』やおみくじ『流星くじ』が有名です。
 どうやら当日になりアルバイトが来れなくなり神主と巫女さんがバタバタしています。
 ほかにも屋台の準備をしている人が何人かいます。

●章構成

・一章
 朝です、神社で祭りの準備などをしています。
 お祭りの準備を手伝いましょう!
 《例》
・食材の買い出し
・神社(境内)の掃除
・屋台の組み立て
・チラシ配り

・二章
 昼です、ちらほらとお客さんが見え始め活気づいてきます。
 運営側を手伝ってもよし! 参加者として遊ぶもよしです!
 《例》
・屋台で食べ物や飲み物、出し物などを出す。
・屋台で食べ物や飲み物、出し物などを楽しむ。
・特設ステージに参加してみる(ダンス、歌、演奏なんでもOK)


・三章
 夜、本番です! 空には天の川が煌めき花火大笹が飾られます。
 流星祭りのクライマックスです!
 《例》
・短冊に願いを書いて吊るす。 
・流星守りを買う。
・天の川を見る
・飲食を楽しむ
 
 もちろん上記以外にもやりたいことがあれば遠慮なく!

●NPC
 神主
 ほわほわしたおっとりおじいちゃん神主です。とっても優しく仕事にも真面目な人です
 巫女
 流星神社でずっと働いている巫女さんです。きびきびとしてしっかり者です。
 OPには出てきますがプレイングに書かれぬ限り登場しません。

●境界案内人
 朧
 ご指定がなければ登場しません。ご指名があればホイホイついていきます。

●プレイング例
【屋台回り隊】
 お祭りの屋台っておいしいよね!!
 全制覇するつもりで食べちゃうぞ!
 というわけで、近くの屋台から順々に回りたいな。
 「りんご飴ひとつください!」

 貴方にとって良き旅路になります様に。それではいってらっしゃい!

  • 流星祭り完了
  • NM名
  • 種別ラリー(LN)
  • 難易度-
  • 冒険終了日時2020年07月16日 22時31分
  • 章数3章
  • 総採用数19人
  • 参加費50RC

第1章

第1章 第1節

小金井・正純(p3p008000)
ただの女

 サッサッと、手際よく境内を掃除する一人の巫女がいた。

 信仰先は微妙に違えど、星の神様を祀っているとなれば。
 巫女としてはやはり手伝わない訳にはいかないと、真っ先に流星神社にやってきたのは『星満ちて』小金井・正純(p3p008000)その人であった。
 普段から星の社の巫女として境内を掃除している彼女にとって、効率よく落ち葉や枝などを片付けるというのは赤子の手を捻るよりも易いことである。
 まるで魔法でも使ったかのように、さっと一掃きするだけでみるみる境内が綺麗になっていった。

「さて、この辺りはこんなものですかね。他に手の足りてないところはありますか?」
「本当にありがとうございます、手伝っていただけるだけでありがたいのに……」

 神主は客人に手伝わせるなんてと恐縮しつつ、感謝を述べる。
 そして、石で出来た階段の辺りを着物の袖で指した。
 何人かが作業をしている様だが、確かに手が足りているようにはとても見えない。
 よし、と正純は袖を捲った。

「ええ、星々は常に我々を見守ってくださいます。今日の苦労も、きっと。」
 神の目は誤魔化せないというが、それは悪事だけでなく努力とて同じ事だ。
 正純は星が輝くような瞳で明るく告げる。
「そして、苦労は報われます。流星が降る夜に、間に合わせますよ」
 
 天の川のようなキラキラとした羽織を翻しながら、星の巫女は掃除を手伝うために元気よく駆け出した。

成否

成功


第1章 第2節

白鷺 奏(p3p008740)
声なき傭兵

 噂に聞いていたが、まさかここまでとは。
 『声なき傭兵』白鷺 奏(p3p008740)は流星神社に到着し、明らかに人手の足りていない光景を見て思った。
 そして近くで屋台の組み立てをしていた中年男性の肩を軽く叩く。

「お? なんだい姉ちゃん」
 組み立て途中の屋台を指さし、自らの腕で力こぶをつくりそれを叩く。
「もしかして、屋台の組み立てを手伝ってくれんのか?」
 うん、と奏は頷いた。
「ありがとなぁ、助かるよ。でもしんどかったらすぐに言ってくれな」
 思いがけない協力の申し出に男性は頭をさげた。
 私なら心配しないでと、奏が親指を立てた瞬間であった。

「ああ!」
 別の屋台の組み立てで荷崩れが起き、その下にいた青年を押しつぶそうとしていた。
 青年は恐怖で固まっているのかその場から動けそうにない。

「あ、危ない! って姉ちゃん!」
 いち早く危険に気づいた奏は跳躍し、青年と屋台の骨との間に素早く割り込んだ。
 跳躍の際に、風がふわりと彼女の前髪を持ち上げたその奥の瞳を曝け出す。

 奏を見上げた青年の目に映ったのは、太陽の光を浴びて輝く左右で色の違う瞳であった。
 
 奏は青年を抱えてその場を脱出すると、その直後がらがらと音を立て屋台が崩壊した。
 何が起きたのかわからないとぽかんと口を開けたままの青年に奏は微笑んだ。

 ――大丈夫、安心して。
 『声』こそ無いが、その微笑みは青年を安心させるのに十分であった。

成否

成功


第1章 第3節

三國・誠司(p3p008563)
一般人
アイシャ(p3p008698)
スノウ・ホワイト

「誠司さん、この果物は何ですか? あのお菓子と飲み物も教えて下さい!」
 可憐な声で相方の名前を呼ぶのは『砂漠の冒険者』アイシャ(p3p008698)である。
 そして名前を呼ばれた相方は『素人に毛が生えた程度の』三國・誠司(p3p008563)であった。

 二人は屋台で出すクレープの材料の買い出しに商店街へと来ていた。
 祭りでクレープを出している屋台はそう多くはなく、甘い物は老若男女問わず人気がある。
 ましてや珍しいものとなると人気が出るだろう。

「ここはとっても楽しい場所ですね、誠司さん!」
 アイシャにとって見るもの全てが初めての連続であった。
 興味が尽きない彼女は質問が止まらない。
 無邪気なアイシャに誠司は目を細めながら質問に答える。

「あれは、パイナップル。あっちのはフルーツゼリーと……フルーツジュースかな?」
「どれも美味しそう……!」
  
 目を輝かせるアイシャを微笑ましく見守る誠司に、漸く気が付いたのかアイシャは頬を手で覆った。

「ご、ごめんなさい……! 子供みたいですね、私」
「いいじゃん、お祭りはいくつになっても楽しいもんだよ」
 羞じらうアイシャの頭を誠司が撫でると、アイシャは心地よさそうに目を細めた。

「おじさん、パイナップル二つもらえるかな?」
「まいど!」

 誠司は串に刺したパイナップルを二つ買い、一本は自分にもう一本はアイシャへと手渡す。
「これを私に……? ありがとうございます……!」
 誠司が自分の為に買ってくれたことがアイシャは嬉しかった。
 勿体なくて、宝物を扱うようにそっと両手で丁寧に持ち少しずつ齧る。
 甘いシロップを纏いよく冷やされた果肉は甘酸っぱく暑さで乾いた喉を潤した。

「お姉ちゃん待ってぇ」
「しょうがないなぁ」

 二人の傍を駆けて行く幼い姉弟が目に留まった。
 べそをかきながら姉に一生懸命についていく弟と。 
 しょうがないなと言いながら待ってあげる姉。

 二人の姿にアイシャは兄弟の影を見た。
 皆、元気かな。病気になってないかな。――泣いてないかな。
 
 先程とは打って変わり、哀愁を漂わせる横顔に誠司はそういえばと思い出した。
 アイシャは大家族の長女で病弱な母親の代わりに、家族を養い育てていたと聞く。
 たった十六歳で、その重責を一人で背負ってきたのだと。

 責任感の強すぎる少女の手を誠司は優しく握った。
 手を握られたことに気づきアイシャは誠司を振り返る。

「あ……ごめんなさい、ぼんやりしちゃって」
「気にしないで、ほら人が多いからさ。迷子になっちゃいけないと思って」
「迷子にならないように手を、ですか……?」

 十六にもなって迷子なんてと、恥ずかしかったが誠司の手は大きくて温かった。
 もしも自分に兄がいればこんな感じなのだろうかと、アイシャははにかむ。

 君は独りじゃない。独りで頑張る必要はない。

 すこしでも彼女に伝わればいいなと誠司はアイシャを見つめていた。
 
 







 



 

成否

成功


第1章 第4節

只野・黒子(p3p008597)
群鱗

 ここは流星神社から程近い場所にある事務所。
 少し強面の中年男性が、パイプ椅子に腰かけている。
 そこに規則正しいノックの音が響いた。
 
「お忙しいところ失礼いたします」

 背筋を伸ばし、菓子折り片手に『群鱗』只野・黒子(p3p008597)が立っていた。
「流星祭りのお手伝いをしに参りました、只野黒子と申します。こちらつまらぬものですが」
「ああ、君が宮司さんが言ってた人か。お菓子までもらってすまないな」
 どうやら事前に宮司が話を通してくれていたらしく、黒子は中へ通される

「では、さっそく本題なのですが――。」
 パイプ椅子に腰かけると黒子は本題を切り出しす。
 屋台の上座下座の位置。ゴミの処理はどうするのか、営業時間はどうなっているのか。
 各種届の状況は――。
 自分の仲間も屋台を出すと伝えると、場所は好きにしていいと快く返事を貰えた。

 役人だった頃の経験を活かし、黒子は資料をてきぱきと纏めていく。
 もしも彼が客人でなければ、ぜひうちで事務として働いてくれないかと声を掛けられていただろう。
 必要事項を確認すると、黒子は男性に頭を下げ忙しくその場を後にした。

 次に向かう予定の場所は、商工会である。
 張り紙のお願いと挨拶回りを行うのだ。
 決して華やかとは言えないが、疎かにはできぬ大事な役目である。
 商店で買ったパンをジュースで流し込み、黒子は歩き出した。

 ――黒衣なくして舞台は成り立たぬのだ。
 

成否

成功


第1章 第5節

アシェン・ディチェット(p3p008621)
玩具の輪舞

「困っていらっしゃる様子だから手を挙げてみたけれど……」
 力仕事はできそうにない。買い出しするにも周辺の事が解らない。
「……箒を渡されましたわ!」

 夢見るような淡いパープルのロリータファッションに身を包んだ『草刈りマスター』アシェン・ディチェット(p3p008621)が箒を片手に境内に立っている。

 もちろん自分から言い出したことだし、役割に不満はない。ないのだが。
 アシェンは神社というもの自体が初めて見たものだから、つい手を止めてしまい箒は役割をほとんど放棄していた。
 だが好奇心が勝ってはそちらに意識が向かってしまうのだから仕方ない。

「お社には神様が奉られているらしいけれど、中に神様がいらっしゃるのかしら?」
 中にずっと閉じこもっているのか、それともお祭りの時には出てくるのかとアシェンは首を傾げる。
 いったいどの様な神様なのだろうかと、強い興味が湧いた。

 そしてたまたま通りかかったやや疲れた顔の神主にアシェンは声を掛けた。

「ねぇ、おじいさま。あちらには神様がいらっしゃるとのことなのだけど……」
 興味津々な若者の姿にニコリと目を細め、神主は向き直る。
「ええ、さようでございます。あちらには天津甕星という星の神様がいらっしゃるのですよ」
「星の神様……?」
 あの中に? アシェンは社を振り返った。
 ――しゃらんという星を零したような音色が聞こえたのは、気のせいだろうか。

成否

成功

PAGETOPPAGEBOTTOM