PandoraPartyProject

貸部屋

<Scarlet Queen>参加者となったイレギュラーズ達
次なるゲームに臨むため、控室で作戦を練る…

※シナリオ参加者以外の書き込みはご遠慮下さい


[2023-07-31 01:15:50]
ありがとうございました!(笑顔でスルー)
[2023-07-31 01:15:30]
よいしょっと(片付け終わると立ち上がり)

こちらこそありがとう。ヴァイオレットのお陰でいいプレイングになりそうだわ。
ふたりともおやすみ、寒暖差激しいから気をつけてね。

それじゃ、また向こうで(笑って手をひらひらして退室
[2023-07-31 01:14:35]
じゃ、朝イチでランニングね。遅れちゃダメよ?(卓を片付けながら)

ココロもありがとう。貴方の勝負強さもよくわかったし。本番でも頼りにさせてもらうわね?
[2023-07-31 01:14:33]
ええ、お二人共、本日はありがとうございました
お陰でゲームの理解が深まりましたし、プレイングも捗りそうです
[2023-07-31 01:13:57]
ルベルの考えたゲームという点は癪ですが、ゲーム自体は面白みのあるものです
依頼相談者で括らず、多く参加者を募ってみて4VS4でいつかプレイ出来たら良いですね
[2023-07-31 01:13:01]
筋トレは遠慮しますね。いい時間ですし。
ではヴァイオレットさん、お師匠様。本日はご指導ありがとうございました。
[2023-07-31 01:11:52]
お? ココロ今、貴方師匠に不敬した? このまま朝まで筋トレでもする?

あ、そうね。いい時間だしお開きにしていいと思うわ。多分これは4VS4くらいから一気にゲーム性が変わるでしょうしね。
[2023-07-31 01:11:00]
心理戦がやりたいって言ってるのに直感で動かれるんだもの。下手したら興ざめでジト目で睨まれるわよ?(くすくす)>えいやっ
[2023-07-31 01:10:48]
なんかお師匠様が仰ってますがそこは置いておいて、
思いきりの良さがチャンスを引き出せそうだからちょっとだけ論理的にうってみようかな。
[2023-07-31 01:10:17]
「ルベルを」勝たせるのが、個人か、それともチームとしてかというのもちょっと重要ではあるわね。
もしルベルが2勝してSPを得ることを優先とするなら。自然と人数が増えるほど「ルベルが使わなければならないはずのカードを出していない」という判断材料が見えてくる。そう、封印カードがね。
[2023-07-31 01:10:13]
参加人数によってゲーム性がここまで大きく変わるゲームも面白いですね
今度は是非大人数でプレイしてみたいと思います

…さて、本日はこのあたりにしておきましょうか
チーム戦の2:2もやってみたいと思っておりましたが、この理解だと3人戦とゲーム性自体は大きく変わりますまい

(1ゲームで思ったよりも時間を取られる事もわかりましたしね)
[2023-07-31 01:08:39]
>澄恋の「えいやっ」が波乱
…これ、ありありと見えます。ルベルが苦手そうな奴ですね
[2023-07-31 01:08:27]
そして「えいやっ」が最大の効力を発揮するのは、打ち消し合戦で事故が起きてしまうとなるひりつく状況……。人数が多いほど発揮されるでしょうね。
5人……。敵方含めて10人のゲーム参加者はそれくらいが一番おもしろいかもね。
[2023-07-31 01:06:49]
ま、そのへんの「当てつけかと思うくらい相手を理解してくれる相手」というのは私にとってはココロが居るわけだし。シミュレーションにはちょうどいいでしょうね(しれっ)

勝ちに行く担当、打ち消し担当での心理戦になると思うとやばいわね。
そうあれば、澄恋の「えいやっ」が波乱を巻き起こすかも知れないわよ。
[2023-07-31 01:06:37]
仰るとおり、チームで挑む場合は「誰かが13を通す」という勝ち方も十分に考えられるでしょう

逆にいえば、相手側も「チームのうち1人に13を出させて勝ちを取りに来させる」というのも考えられます
そうなると打ち消し合いになるでしょう…次点での数字でどこまで被りなく繰り出せるかも重要になるのかもしれません
[2023-07-31 01:04:47]
因縁があるって良いですね……
[2023-07-31 01:04:31]
………ルベルは「こちらのチームメンバーと同じ人数を出してくる」

ゲーム参加人数が増えれば増えるほど人数が倍増し、有利な筈の札ほど無効札になりやすく
心理戦が泥沼化する事になりますね

参加人数を絞って4人ほどで挑んだのだとしても、ルベルを含めて8人でのプレイとなります
今回プレイした以上に同値打ち消し合いが発生することでしょう
[2023-07-31 01:04:00]
しかし、13絡みだけれどそれより3R目が不利になるからまず使われない3-5程度のカードを「打ち消されにくい」という理由で出すという大博打もある。
チーム全員で「まず一枚通して勝つ、他を打ち消す」なんて燃える展開を一発は狙うのはアリでしょうね。ルール上で全力を尽くすって意味で、相手の土壌のイカサマなり何なりに持ち込むよりは競技性がありそうだわ。
[2023-07-31 01:02:14]
当てつけだったりするんじゃないかしら。
だってここまでの船で何やってたかをじっくり観察されてたんでしょう?
そういう意味でも……どういう関係かはしらないけど。まぁ相当気に入られてるわね?(くすっと>ヴァイオレット
[2023-07-31 01:01:22]
ええ、そうなるでしょうねイーリン様
敵味方陣営のみのチームデスマッチだった場合、「有利になる札」は翻って「打ち消されやすい札」となるでしょう

今回はあくまで3人の少数遊びでしたが、プレイヤーが増えれば増えるほど打ち消し合いの泥沼が発生することになると思われます
[2023-07-31 00:59:51]
今回プレイして分かったのは、「半端な数値では2勝(ステージ勝利)を狙えない」
……ということがよくわかりました。勝ちを取る時は大きく、引く時は強く引く

でなければ主導権を握れず、どっちつかずのまま1勝のみでお流れになる…
という事になりそうだとも

…これ、ルベルからワタクシへの当てつけだったりしませんか?
[2023-07-31 00:59:26]
とても理解が深まったわ。ありがとうヴァイオレット。

しかしこれがチームデスマッチだった場合は、わざと相手の札をダブらせての打ち消しとか。心理戦が出てくるでしょうね。
……そして「ルベルを勝たせる」ということは、積極的に部下はそれを狙ってくるでしょう。
[2023-07-31 00:57:51]
そうね、初手でどうやってアドバンテージを取るか。そしてどうやって相手を妨害して長期戦に持ち込んだりするか。

13と絡めやすい7前後を最初に出して勝ちに行ければ強い。
最初にわざと1を出して勝ちを譲らせて自分から二連勝を狙いに行く。
13を切るには相当に思いきらないとキツい。
って感じね。向こうでも話したけど。やっぱり封印するカードでディスアドにつながるのはそのへんの小回りの効くカードになりそう。
[2023-07-31 00:57:03]
今回はワタクシ、イーリン様、ココロ様の3人でのバトルロイヤルというところでイレギュラーなものとなっておりましたけど、これがもしワタクシが敵陣営だとすると

3ステージの結果イーリン&ココロペアの2本先取で勝利となっていたことでしょう
[2023-07-31 00:56:34]
よくわかりましたよ、駆け引きがけっこうあるのと、最初の1本目で勝てるとアドが強い!
[2023-07-31 00:55:34]
まあでも、ともあれ本日プレイした内容でもゲームの進め方自体は問題無いのではないでしょうか?3人ともカードを出して3本勝負のうちに勝ちを取るっていう所までは認識は合っておりましたし

齟齬が出ているのは、合計何本勝負まであるのかっていう所までですし
[2023-07-31 00:54:56]
あー……「参加者全員に1-13のカードが配られる」「公開したカードをを比べる」とあるから。一度に出てくる場の合計値では「絶対にない」わね。
だってそれだとほとんどのゲームで1-2しか出せなくなっちゃう。
[2023-07-31 00:52:46]
(一応ミスターXにてリプライを送ってみてみました)
[2023-07-31 00:51:48]
わかりみをえましたね。
[2023-07-31 00:51:42]
ええ、ワタクシは実はその認識でゲームを進めておりました
[2023-07-31 00:51:33]
これは……夜中にこっそりお茶さんに手紙を送って、それで確認を取るってことになるわね。
[2023-07-31 00:49:28]
◯1ステージ中に出せるカードの合計値が20
◯最大3ラウンドを行い(手札補充なし)2勝することで1ステージポイント(SP)を得る。
◯手札補充はステージの切り替わりで行う。
◯2SPを得たものが勝利となる
と、考えると確かにスムーズね
[2023-07-31 00:48:30]
そっか、一回ずつカードの大小勝負があって、3回の中で合計が決まってるんですね。
[2023-07-31 00:47:02]
なので、実はお茶様がステージとラウンドの表記をお間違えになった…というのがワタクシの考えだったりします

ステージ内に「最大3ラウンド」の勝負ポイントがある、だと、すっと入ってくるので
[2023-07-31 00:46:24]
・ラウンド中に提出できるカードの数値は「合計20が限度」
・1枚ずつカードを出し、その中で一番大きい数を出した勝者を決めるのが「ラウンド」
[2023-07-31 00:44:18]
1~4までの工程が「1ラウンド」とするなら、
1~4までの工程で「合計値」が出る事ってありませんよね?(1枚しか出さないので)
[2023-07-31 00:43:30]
すーはー。
ああそうか。「ラウンドは3回行うが、ステージが変わるまで手札が補充されない」のか。この表記だと
[2023-07-31 00:42:47]
いえ違います。というかここの「ラウンド中に出せる数値は合計20にしなければならない」

…この表記、実は「ステージ中に出せる数値は合計20にしなければならない」の間違いだったのでは?
[2023-07-31 00:41:27]
「ラウンドは最大3回繰り返す」「ラウンド中に出せる数値は合計20にしなければならない」

…なので、もしイーリン様が仰るくくりが「ラウンド」であるならば
後者の値は満たせなくなってしまいますからね
[2023-07-31 00:41:13]
とー!(どぼーん)
[2023-07-31 00:41:05]
ココロの水は海水だからかけられるとベタつくから勘弁して頂戴
[2023-07-31 00:40:01]
ココロ様、水かけてあげてください
[2023-07-31 00:39:24]
茹だってきたわね……(ぼそっ)
[2023-07-31 00:38:21]
そうでした、すっかり我々の陣営を勝たせるのを忘れて勝ちにいってましたね。
[2023-07-31 00:36:45]
(「ラウンド」とはあくまで"1~3の流れ”の話だと思われます)
[2023-07-31 00:35:34]
そうして見ると、
【ステージ1】…イーリン勝
【ステージ2】…ヴァイオレット勝
【ステージ3】…ココロ勝
※本来はバトルロイヤルではない為、第三陣営の勝利はイレギュラー

…ですので、「ステージ2勝」を決める為、第四のステージを開始しようとした、というのが先程のワタクシです

PAGETOPPAGEBOTTOM