PandoraPartyProject
White sorrow
――朝の静謐は、小鳥さえくちばしを閉ざして、さながら祈るかのように。
寒々しい緑青(ろくしょう)に覆われた、少女の像が跪いている。
頭には雪の薄いヴェールを纏い、足裏だけが銅色の肌を覗かせていた。
奇跡にあやかりたいと、人々が撫でて行くのだそうだ。
聖女ラナの旅程――その終わりの地は、今は小さな公園となっている。
それを横目に。
誰かが踏み固めた雪の上を、ティナリスもまた厚底のブーツで踏みしめた。
真新しい雪の下に小石でもあったら、コートの裾を汚してしまうだろうから。
この程度で転ぶような鍛え方はしていないが、わざわざ無為な危険を冒す質でもない。
水をすくうように両手を寄せて、息を吹きかける。手袋でも持ってくれば良かったと、ティナリスは自分自身の浅はかな癖に、なぜだか少々むっとした。
この道を何度歩いたことだろう。
小雪の粒は徐々に大きくなり始め、周囲の音をすっかり閉ざしている。
しんと、しんしんと。
ただ雪の降る道を、当てもなく進む。
そして幾度も座ったことのあるベンチへ。
そっと雪を払って腰を下ろした。
(雪でウサギを作ったっけ)
それは母との思い出。
(雪球を背中にぶつけたんだっけ)
それは父との思い出。
母の微笑みも、父の困ったような表情も、家族の団らんも、ぬくもりも。
全て過ぎ去った、過去の記憶に過ぎない。
喪われたものは二度と戻らず。
追憶はいつも寂しさと諦念と共に在る。
それすら歳を経る毎に、淡くなり、おぼろげになり。
いつかは忘れ去ってしまうのかもしれない。
……さみしいな。
死んだと思っていたティナリスの父は、あの場所に居た。
穢れた聖遺物の中で、その清らかな魂は傲慢な滅びと戦い続けていた。
なんと強い人なのだろう。
なんと気高い人なのだろう。
なんと哀れな人なのだろう。
「……私、は――」
――聞け、ティナリス。
私はもう死んだ身だ。
この身体は敵のものとなるだろう。
必ず討て。決して生かしてはならない。
お前なら出来るな?
きっと父からの最後の頼まれごとになるのだろう。
その前は、ほら。だってもう、そんなことすら思い出せないのに。
腰の剣柄に触れようとして、冷え切った指先が空を切る。
(佩いてなかったんだった)
小さなことに気が滅入る。
最近何もかも、間違えてばかり居る気がしてくる。
けれど、それでは駄目なのだ。
――ねえ、お父様。私頑張るね。
貴方を斬り、必ず討ち果たしてみせます。
その呟きは、誓いは、約束は。
ティナリス自身の耳にすら届かず。
ただ、降りつのる雪の中へ溶けていった。
※シーズンテーマノベル『蒼雪の舞う空へ』が開催されました。
※プーレルジールの諸氏族連合軍が、魔王軍主力部隊と激突を始めました。
※イレギュラーズは『魔王城サハイェル』攻略戦にて、敵特記戦力を撃破してください。