PandoraPartyProject

ギルドスレッド

スレッドの一部のみを抽出して表示しています。

文化保存ギルド

今夜の喋り場・その55

私の部屋、ゲストと二人で喋る場所。

正確には、貴族がこの書庫という屋敷に来た際に執務を執り行うために用意された部屋。

それも今はイーリンの自室となっている。
といっても内装は殆どいじっておらず、書斎机と来客用のソファとローテーブル。本棚と唯一追加されただろうベッド。効率を重視する彼女にとって、ワンルームマンションのようになっているのだ。

おそらく、彼女自身が掃除しているのではない。そう思える小綺麗な部屋。貴方を迎えたのはそういう部屋だ。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
(だだ甘くなった紅茶とチョコを口にして、ハインの話を聞きながら)
私は常にそういう意味では弱いビルドね。自分にとって、手足となる動きができればいいであって。それ以上の結果を求められないから。私はそういう意味では「自分の枠の中」に収まる範囲に固執してるといえる。ハインはもっと広い視点で、自由に自分を作り変えていくべきだわ。

忘却こそ死であると考えないと、先祖代々なんてアイデンティティや、父祖の誇りとか。古来から存在する考え方は成立しにくくなっちゃうわよ? まぁ、それを他人に預けるのも、一神教の教えではあるけど。
で、まぁ。そうね。この世界に神は無数にいるし。その権能は私も見てきた。
「今更私がその一柱に加わったところで何の意味がある」
と言われればそれもそう。超越的な存在になったら、私は何を思うのか、というのに興味が無いと言えば嘘になるけどね(肩をすくめて

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM