ギルドスレッド
スレッドの一部のみを抽出して表示しています。
月夜二吼エル
>ルナールへ
すまんな、助かる!
庇うは回復役を優先して貰えると有り難いかな。
全体側だが、ヒーラーとしてアレクシアも【3】に来てくれた感じ。
>ルーキスへ
不測の事態が起きなければ、敵はアンドレアのみだ。ただ、【4】の次点で危険度高い戦場なので…めっちゃ強いだろうなァ。
アンドレアが抵抗高いので──BSが入らなかった場合を考えると、ブラックドッグは寧ろ有ると助かるスキルの1つだと思う。(火力補正大&弱点なんで)
個人的な見解だが、BS盛りよりは継戦重視のが安定するかも?
俺が感電入れる話を出しちゃったから、分かり辛かったかもしれない。すまん!
感電が必要なのは、怒りによるヘイトコントロールを成功させる為かな。ヘイトコントロールが有効な敵だが、厄介な事に抵抗が高くてBSが入れにくい敵なンだな。俺らが相手にするボスは。
ゴリョウ自身も命中に不安がある話はしてたので、高命中の人(今回はアーリア)が感電でサポートする事で成功率を上げた方が良いかなと思ったンだ。
すまんな、助かる!
庇うは回復役を優先して貰えると有り難いかな。
全体側だが、ヒーラーとしてアレクシアも【3】に来てくれた感じ。
>ルーキスへ
不測の事態が起きなければ、敵はアンドレアのみだ。ただ、【4】の次点で危険度高い戦場なので…めっちゃ強いだろうなァ。
アンドレアが抵抗高いので──BSが入らなかった場合を考えると、ブラックドッグは寧ろ有ると助かるスキルの1つだと思う。(火力補正大&弱点なんで)
個人的な見解だが、BS盛りよりは継戦重視のが安定するかも?
俺が感電入れる話を出しちゃったから、分かり辛かったかもしれない。すまん!
感電が必要なのは、怒りによるヘイトコントロールを成功させる為かな。ヘイトコントロールが有効な敵だが、厄介な事に抵抗が高くてBSが入れにくい敵なンだな。俺らが相手にするボスは。
ゴリョウ自身も命中に不安がある話はしてたので、高命中の人(今回はアーリア)が感電でサポートする事で成功率を上げた方が良いかなと思ったンだ。
キャラクターを選択してください。
- « first
- ‹ prev
- 1
- next ›
- last »
身内の仇討ちに燃える姉、と笑えない事態も起きてるし。
さて、ブラウベルクとオランジュベネの因縁を終わらせに行こう。
(いつものソファーに腰掛け、長机に『血の古城』の地図を広げ。チェスの駒を一つ手に取る。)
<DyadiC>相克のデザイア
『https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/2014』
此所はギルド内の相談用スレだ。
注意事項はシナリオによって違うので、各ページを参照頼むぜ