PandoraPartyProject

ギルドスレッド

スレッドの一部のみを抽出して表示しています。

月夜二吼エル

【決戦】<DyadiC>相克のデザイア

憤怒とは──まぁ、俺も抱いてる感情だなァ。
身内の仇討ちに燃える姉、と笑えない事態も起きてるし。
さて、ブラウベルクとオランジュベネの因縁を終わらせに行こう。
(いつものソファーに腰掛け、長机に『血の古城』の地図を広げ。チェスの駒を一つ手に取る。)


<DyadiC>相克のデザイア
『https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/2014』


此所はギルド内の相談用スレだ。
注意事項はシナリオによって違うので、各ページを参照頼むぜ

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
アーリアは全体の方での人数纏めありがとさん!
俺らは6人で出陣だな、頼もしい限りだ。

>【3】
敵はアンドレア一人。
非常に高い抵抗力と物攻を有すオールラウンダーで、得物は大太刀。

フィールドトラップ『音殺結界(「エネミーへの狂化」「エネミーの火力強化」「敵味方問わず、純種への反応、抵抗の弱体化」「神攻での固定値ダメージ」)』の効力は小規模程度。
但し、アンドレア自身も結界を拒絶してるので…この戦場では敵味方問わず「純種への反応、抵抗の弱体化」「神攻での固定値ダメージ」になるな。

クルト討伐時の依頼参加者(ゴリョウ)が居るンで、ヘイトコントロールは行えそうな形だな。ただ、負担がデカいので…此方から回復支援するか、大火力で一気にカタを付ける形のが良いかも。回復支援に関しては【3】参加者にヒーラーが居れば助かるンだがな。

敵の傾向的に…抵抗が弱体化してるとは言え、普段よりBSが通りにくいかもしれん。
ただ、数の利はあるンで、待機とかも駆使すれば入る可能性は0じゃ無いとは思うかな。高命中が待機して先に【感電】や【ショック】をぶち込んだり。
まぁ、BSオンリーより【弱点】や【防無】、純火力が高いスキルを織り混ぜた方が対応しやすいかも。

クロが回復メインで行って貰えるのは助かる。
全体の構成次第だが、俺は攻撃寄りの構成にしようかなと考え中。

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM