PandoraPartyProject

ギルドスレッド

スレッドの一部のみを抽出して表示しています。

造花の館

添え物に身の上話を

●あらすじ
キミ達は再現性東京での一仕事を終えた。
キミ達は腹ごなしに和食チェーンのファミリーレストラン「和人」に入った。
そしてどういうわけだかゲームに興じることとなった。
 ※スレ内に登場する名前は実在する人物・地名・団体などとは一切関係ありません。

●今回のカードの特徴
それは高価そうに見える。
それは色付き硝子のように薄く透通っているが、裏の模様を見透かせない。
それは『語り手』の敗北を検知すると曇ってしまう。
それは『聞き手』の敗北を検知すると淡く輝く。
それは誰かが勝利すると、全てのカードが勝者の手元で束になる。

●ルールへのリンク
https://rev1.reversion.jp/guild/818/thread/14878

●特別ルール:カード指定
自PCが引くカードを、乱数に頼らず「このカードを引いた」ということにしてよい。
これは各PC1ゲーム中1回までの救済措置である。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
(ゲームの開幕を飾るのは青枠。知性の暗示。
 未だ完成しない城塞を絵柄とした札は、己の創造性という『真実』を欲していた。)

                 【02.創造】


……ふーん。
(特別苦手な話題でもない……が、この1枚でゲームを決めるほどの話題も持っていない。
 だが初見プレイヤーを交えての滑り出しとしては悪くはない。
 まずは適当な話題で場を流すとしよう。
 さて、なにから話したものか…………)

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM