ちゃろろ・これしぴ・あした
ちゃろろ・これしぴ・あした
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
| パンドラ | |
|---|---|
![]()  | 
|
| ID | p3p000188 
	 
		このキャラクターは、以下のライセンスを取得しています:
		 
  | 
      ||
|---|---|---|---|
| 種族 | ウォーカー | Lv | 97 | 
| クラス | アイギスII / セイリオス | エスプリ | システムアイギスII | 
| 誕生日 | 4/29 | 性別 | 男性 | 
| 身長 | 小躯 | 年齢 | 18 | 
| 髪色 | 銀 | 体型 | 普通 | 
| 肌色 | 色白 | 目の色 | 青 | 
| 特徴(外見) | 【愛嬌がある】 【ショタ】 【義肢】 【SF系】 【カジュアル系】 | 
|---|---|
| 特徴(内面) | 【子供】 【勇者】 【熱血】 【実直】 【迂闊】 | 
| 一人称 | オイラ | 二人称 | きみ、〜さん | 
|---|---|---|---|
| 口調 | だ、だよ、だよね? | ||
| 罪 | 勇気 | 罰 | 強欲 | 
| 弱点 | 不運 | ||
| 経歴 | 
                                     異世界からやって来た 
                               | 
      
|---|---|
| ギフト名 | コアの種火 | 
| ギフト詳細 | 手から最大でコンロの強火程度の炎を出すことができます。持続時間は30秒程度で、それ以上燃やし続ける、燃え移らせるためには相応の燃料が必要です(攻撃には使えません) | 
| イラスト セキュリティ  | 
        ウォーカー (詳細 + マニュアルの共通を参照) | 
      身体の大半を魔力で動く機械に置き換えたサイボーグ
身長約140cmほど
武装形態と人間形態を自在に切り替えることができます。
武装形態:身体は赤と銀を基調にした重装甲に覆われた人型で手足が大きく
頭部は人間のものに機械の耳と
髪の先に炎のような赤いグラデーションがつきます。
人間形態:人間種に準じた姿です。
少しぷにっとした普通体型で
銀の長髪の後ろ髪の一部を高い位置で結んでいます。
元の世界ではサイボーグであるということを隠していたので
戦闘時以外は人間形態でいることを好みます。
  身長約140cmほど
武装形態と人間形態を自在に切り替えることができます。
武装形態:身体は赤と銀を基調にした重装甲に覆われた人型で手足が大きく
頭部は人間のものに機械の耳と
髪の先に炎のような赤いグラデーションがつきます。
人間形態:人間種に準じた姿です。
少しぷにっとした普通体型で
銀の長髪の後ろ髪の一部を高い位置で結んでいます。
元の世界ではサイボーグであるということを隠していたので
戦闘時以外は人間形態でいることを好みます。
この世界のこと、みんなのこと、もっと知りたいな!
| 悪名 ⇔ 名声 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 幻想 | 0 | 305 | ||
| 鉄帝 | 5 | 205 | ||
| 天義 | 0 | 74 | ||
| 海洋 | 0 | 109 | ||
| 練達 | 0 | 185 | ||
| 傭兵 | 0 | 88 | ||
| 深緑 | 0 | 72 | ||
| 境界 | 0 | 29 | ||
| 豊穣 | 0 | 57 | ||
| 覇竜 | 0 | 61 | ||
      基本背景
魔法で稼働する機械、魔動機の技術が発展した世界の一国トゥスクルモシリの少年。
両親を失い魔動機工学の博士のもとで学生兼助手として暮らしていたがある事件で瀕死の重傷を負い、博士の手により魔動機のサイボーグに改造され一命を取り留める。
その後世界を侵食する魔獣を倒す組織に入り、素性を隠しヒーローとして戦っていたが激戦のさなかにこの世界へ飛ばされてきた。
熱血で正義感が強く困ってる人はほっとけない。好奇心旺盛で様々な知識を得たり調べることが好きだが少し抜けているところがあり、虫と計算は苦手…
常にノートとペンを携帯し、色々な事を書き記す習慣がある。
体の大半が機械の為外見年齢は10歳程から成長しないのが悩み…
          
        
魔法で稼働する機械、魔動機の技術が発展した世界の一国トゥスクルモシリの少年。
両親を失い魔動機工学の博士のもとで学生兼助手として暮らしていたがある事件で瀕死の重傷を負い、博士の手により魔動機のサイボーグに改造され一命を取り留める。
その後世界を侵食する魔獣を倒す組織に入り、素性を隠しヒーローとして戦っていたが激戦のさなかにこの世界へ飛ばされてきた。
熱血で正義感が強く困ってる人はほっとけない。好奇心旺盛で様々な知識を得たり調べることが好きだが少し抜けているところがあり、虫と計算は苦手…
常にノートとペンを携帯し、色々な事を書き記す習慣がある。
体の大半が機械の為外見年齢は10歳程から成長しないのが悩み…
| フィジカル | 66 | 
|---|---|
| メンタル | 21 | 
| テクニック | 61 | 
| キャパシティ | 74 | 
| STP | 7 | 
|---|---|
| SP | 32 | 
| 成長 | バランス型 | 
| 経験値 | 35341/47620 | 
| HP | 31657 | AP | 10667 | 
|---|
| 物理攻撃力 | 503 +0 | 神秘攻撃力 | 286 +0 | EXF | 33 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 防御技術 | 164 | 特殊抵抗 | 141 | EXA | 20 | 
| 命中 | 69 | 回避 | 93 | クリティカル | 7 | 
| 反応 | 74 | 機動力 | 5 | ファンブル | 9 | 
| その他パッシブ効果:【再生20】【充填5】【能率2】【摩耗5】【凍気無効】【精神無効】【火炎無効】【反】【飛行】 | 
| クラス名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アイギスII アイギスII 
  誰より硬く、誰より遠くまで叩きのめすこと。それが勝利の方程式です。  | - | - | - | - | - | - | HP+500、防技+10、抵抗+10 | 
| セイリオス セイリオス 
  天義正統剣技の体現者。導きの星。即ち真の聖騎士である。  | - | - | - | - | - | - | HP+300、AP+150、防技+5、抵抗+5、命中+4、回避+4 | 
| エスプリ名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 | 
| システムアイギスII システムアイギスII 
  遥か遠き完成を望む人為の盾。  | - | - | - | - | - | - | 防技+40、抵抗+40、CT-2、【シナリオ時、レンジ2以内に存在する味方に防技+7の補正を与える。自分に効果は無く、同エスプリと重複はしない】 | 
| スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 | 
| 名乗り口上 名乗り口上 
  堂々と名乗りを上げ、自らの戦意を高めます。  | 物特特 | 30 | - | 81 | 7 | 9 | 物特レ:AP30:命中+12、無、【怒り】【自分を中心にレンジ2以内の敵にのみ影響】 | 
| アームズ・オブ・レギオン アームズ・オブ・レギオン 
  何者にも止められぬ重戦車の如き進撃の猛攻を仕掛けます。  | 物至単 | 245 | 503 | 99 | 7 | 9 | 物至単:AP250:命中+30、【HP吸収240】【攻勢BS回復60】【自防御技術+10】【自特殊抵抗+10】【瞬自付】 | 
| デア・ヒルデブラント デア・ヒルデブラント 
  その一撃こそ神威なり。最優の防御力を最大の打撃力たらしめる、反撃の痛恨打です。  | 物至単 | 465 | 1723 | 92 | 7 | 9 | 物至単:AP230:命中+23、物攻+(防技×4+抵抗×4+光輝×4)、【弱点】【自光輝50】【変動】 | 
| レオパードヴァラー レオパードヴァラー 
  勇気と覚悟の剣撃。罪なき者の盾、譲れぬ境界。峻厳たる正義の騎士の矜持。  | 物至単 | 712 | 2333 | 119 | 7 | 9 | 物至単:AP360:命中+50、物攻+(防技×6+抵抗×6)、【攻勢BS回復50】【自防御技術+20】【自特殊抵抗+20】【瞬自付】【変動】 | 
 拳闘拳闘 
  拳で攻撃を仕掛けます。  | 物至単 | 0 | 503 | 77 | 8 | 9 | 物至単:AP0:命中+8、CT+1、【不殺】【装制:レンジ0】 | 
 格闘格闘 
  得物で格闘戦を仕掛けます。  | 物至単 | 0 | 548 | 72 | 7 | 9 | 物至単:AP0:命中+3、物攻+45 | 
 イモータリティイモータリティ 
  不滅の如く自身の傷を強烈に修復します。  | 物自単 | 432 | - | - | 7 | 9 | 物自単:AP140:HP回復(HP/10(最大1500))、BS回復(AP/50(最大50))、【治癒】【変動】 | 
| 火炎耐性 火炎耐性 
  BS【火炎】【業炎】【炎獄】【紅焔】の効果を受けない。  | - | - | - | - | - | - | 火炎無効 | 
| 剣山 剣山 
  触れるもの皆傷つける攻防一体の構えです。  | - | - | - | - | - | - | HP+400、【反】、前提【近接戦闘熟練II】・【針鼠】・【P40】・【T25】・【LV25】 | 
| テラフィジカル テラフィジカル 
  ギガの次はそりゃあテラです。  | - | - | - | - | - | - | HP+1200、AP+150、前提【ギガフィジカル】・【P55】・【LV50】 | 
| 理想郷 理想郷 
  決して侵されぬ聖域よ。  | - | - | - | - | - | - | HP+1000、回避+5、防技+10、前提【無欠城塞】・【P45・C30】【M45・C30】のうちいずれか・【LV50】 | 
| 決死の大壁 決死の大壁 
  その侵略、全てを止めんとす。  | - | - | - | - | - | - | シナリオ時、二つの対象を同時に【かばう】対象に選択する事が出来ます。又、有効範囲内の二対象を【ブロック】か【マーク】出来ます。前提【決死の盾】・【ハイ・ウォール】・【LV70】 | 
| 保護結界 保護結界 
  半径50メートルの空間に保護結界を展開します。保護結界内では物品や建物、周辺環境へのダメージが発生しません。ただし無意識下の破壊ではなく意図的に対象の破壊を試みた場合は効力を発揮しません。  | - | - | - | - | - | - | |
| 感情探知 感情探知 
  半径100メートル圏内の特定感情のみを探知出来ます。  | - | - | - | - | - | - | |
| 待たせたな! 待たせたな! 
  【変身バンク】【人助けセンサー】【アニキカゼ】が使用出来ます。  | - | - | - | - | - | - | 前提【変身バンク】・【人助けセンサー】・【アニキカゼ】 【包含】変身バンク、人助けセンサー、アニキカゼ | 
 料理料理 
  料理を美味しく、ないしは手早く作るスキルです。  | - | - | - | - | - | - | |
 飛行飛行 
  飛行する能力です。何らかの理由により飛行する事が出来ます。  | - | - | - | - | - | - | |
| 包含スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 | 
| 陣地構築 陣地構築 
  塹壕、バリケード、柵等を作成し、戦闘環境を事前に整える技術です。  | - | - | - | - | - | - | |
| アニキカゼ アニキカゼ 
  アニキ風を吹かせます。木枯らしがぴゅう。  | - | - | - | - | - | - | |
| 変身バンク 変身バンク 
  副行動タイミングを使用し、ステータスシートで装備された武装を装着した状態になります。  | - | - | - | - | - | - | |
| 人助けセンサー 人助けセンサー 
  半径100メートル以内の助けを呼ぶ声を必ず感知します。又、態度や表明に関わらず、内心で助けを求めている人が分かります。ただし【ステルス】を持つ対象は感知出来ず、【ブロッキング】を持つ対象の本心は分かりません。  | - | - | - | - | - | - | 
CP: 74 / 74 
| 装備 コレクション | |
|---|---|
| アイコン | 名前 | 
     
 | 
      機煌重盾 受け止めて手痛い一撃を放つ、カウンターを重視した機械盾。  | 
   
 | 
      機煌宝剣・二式 チャロロが元の世界から持ち込んだ大剣をベースに、ミシャが混沌の魔術データを元として片手用に改造したもの。片手用とはいえそこそこの大きさ。攻撃力は落ちるが盾としても利用可能なほどの頑丈さを誇る。  | 
     
 | 
      魔鎧黒鉄μ 魔力の付与された重鎧は防御力と共に高い抵抗を誇ります。  | 
   
 | 
      陣地構築用ゼシュテル戦史 ゼシュテルの戦史を綴った極めて貴重な古書です。  | 
     
 | 
      はるかなる竜骨のうた 嘘か本当か、覇竜領域デザストルから持ち帰ったとされる骨から削り出したオカリナ。ふけば魂をゆらす音がするという。  | 
     
 | 
      白梟の誇り 義賊の誇りは何者にも侵せるものではない!  | 
   
 | 
      ゼシュテル戦史 ゼシュテルの戦史を綴った極めて貴重な古書です。  | 
   
 | 
      子ロリババア ロリババアの第92子。名前はツヴァイ。古代の壁画と未開の地が大好物の名高き老ロバ。声は老婆。  | 
| ギルド | 
|---|
| 知りたがりクラブ | 
| アルフォード離宮 | 
| <六天覇道>帝政派 | 
| - | 
| - | 
| - | 
| 感情 | 
|---|
| 
         | 
    
| 通信欄 | 強い知識欲=強欲。トゥスクルモシリはなんか北海道みたいなとこ | 
|---|
| 設定資料集 | 
|---|
          
         
         | 
      

          
拳闘