掲示板
[2018-09-11 22:32:42]
ふむ…。俺は…そうだな、本来ヒトが生きている体の状態ではない、本来されるべき生命維持活動がされていない…と自分で理解できているので「死んでいる」と判断している、かな…?
[2018-09-11 22:30:45]
冬場のこたつはいいよお。遠赤外線で太ももがじんわりあたたまる。
そういえばたまーにこたつむりの人が街角に来るかもしれない。オウルニィトちゃんだったっけ、なんかそんな名前のひと。
そういえばたまーにこたつむりの人が街角に来るかもしれない。オウルニィトちゃんだったっけ、なんかそんな名前のひと。
[2018-09-11 22:27:41]
冬に向けてすべての寒さに弱い生き物がこたつの呼び声に惹かれて半纏していく。(反転みたいに言う)
[2018-09-11 22:24:18]
いや?そも、理由なんて全部後付だろう。
単に生き物が不死者になると「自分は死んでる」っていうけどデータ引き継ぎで肉体が別物になったり違うロジックで動いてる状態を「死んでいる」とは。みたいな疑問だよ。>銀
単に生き物が不死者になると「自分は死んでる」っていうけどデータ引き継ぎで肉体が別物になったり違うロジックで動いてる状態を「死んでいる」とは。みたいな疑問だよ。>銀
[2018-09-11 22:22:01]
寒さは辛いからねぇ。温かいといいんだけど。
自分の分があるなら、あとは別に獲らなくても良いかなーって……どれくらいで売れるもんなのかねぇ
自分の分があるなら、あとは別に獲らなくても良いかなーって……どれくらいで売れるもんなのかねぇ
[2018-09-11 22:18:59]
…この国が、それほどの物が必要になるほど冷え込むのかと些か疑問ではあるが…まあ、必要になりそうであれば…考えておくよ>カーネリアン
[2018-09-11 22:08:35]
そこが終わりではない死とは一体なんなのか、ということさ。こっちの世界には不死者なるものがいるわけだが、生まれたときから一滴たりとも血の通わぬわたしにはそいつはちょっとわかりづらいのさ。>銀
[2018-09-11 22:04:44]
へそとちくびは作画コストの関係で省略されました。
うんうん、またねえ。>アマルナ
はんてぃーんぐ。買うという発想はなかったのか。>カーネリアン
うんうん、またねえ。>アマルナ
はんてぃーんぐ。買うという発想はなかったのか。>カーネリアン
[2018-09-11 22:03:29]
またねーアルマナ。
そりゃそうさ。街中じゃその辺に猪とか熊っぽいのが歩いててもウォーカーかもしれないだろう?
そりゃそうさ。街中じゃその辺に猪とか熊っぽいのが歩いててもウォーカーかもしれないだろう?
[2018-09-11 22:02:21]
たまに死の概念がわからなくなる。
復元不能で明らかに動いてなくて情報が散逸してりゃ死んでるんだろうって思うけど。
復元不能で明らかに動いてなくて情報が散逸してりゃ死んでるんだろうって思うけど。
[2018-09-11 21:58:23]
急激に気温下がるからやってらんないよね。つい最近までタオルケット一枚でさえ暑かったのに毛布だしちゃった。こんばんはーだ。>カーネリアン
[2018-09-11 21:47:41]
べつにおへそなくたっていいじゃない。マクベス殺せる系男子(女の股から生まれてない)の証だぞっ。あと作画コストが安い>アマルナ
目からレーザー。なんかそんなはやりの歌もあったような。
目からレーザー。なんかそんなはやりの歌もあったような。
[2018-09-11 21:35:28]
見つめられすぎて今のところ存在してないおへその部分に穴があきそう。(>アマルナ
[2018-09-11 21:27:05]
フフフ愛でるだけならタダだぞ。(ほっそりした腰と対象的にしっかりした骨盤のせいで造形としての性別行方不明)>アマルナ
[2018-09-11 21:23:48]
どんな偉大な建築物も保全しなきゃ瓦礫の山で瓦礫の山は価値を見出されなければ終わりだよねえ。何億円かけようと銅線とか鉄筋とか全部もっていかれるし卑猥な落書きをされるんだよなあショッギョムッジョ。
[2018-09-11 21:18:12]
あれは、公共工事による雇用創出と、宗教的な復活を果たすための場所じゃろ? 確か。
太陽信仰も姿を変えた以上、金字塔はシンボルで観光資源なんじゃろ。
ただ、アマルナもいう通り敬意のない盗掘者はダメじゃ
太陽信仰も姿を変えた以上、金字塔はシンボルで観光資源なんじゃろ。
ただ、アマルナもいう通り敬意のない盗掘者はダメじゃ
[2018-09-11 21:17:46]
盗んだ煩悶の楔でジェンガと洒落込もうぜ。(?)
やあこんばんはだ。尚、全身がはっきり見えるようになったのでこのふっきんとかを褒め称えるように。
やあこんばんはだ。尚、全身がはっきり見えるようになったのでこのふっきんとかを褒め称えるように。
[2018-09-11 21:12:38]
いやぁ、確か天文学だかパワースポットであやかりたい人だったり、わぁ〜すごーい的な物見遊山が多いと思う。
後呪術の他に現地の人の信仰も関わってんじゃない?
後呪術の他に現地の人の信仰も関わってんじゃない?
[2018-09-11 21:08:15]
成程。墓参りという感覚か…
尚更、俺ならあまり賑やかにしてほしくないな…名のある王も大変だ…
あれは呪術が発達した文明だったか。セキュリティは万全なのだな
尚更、俺ならあまり賑やかにしてほしくないな…名のある王も大変だ…
あれは呪術が発達した文明だったか。セキュリティは万全なのだな
[2018-09-11 21:08:10]
ピラミッドって、あれ凄いよね~。
本当に色んな科学数学の知識で作ったのかな~?
それともたまたまそうなっちゃっただけなのかな~?
本当に色んな科学数学の知識で作ったのかな~?
それともたまたまそうなっちゃっただけなのかな~?
[2018-09-11 21:05:11]
あぁん? 親族でなくとも、臣民でなくとも、
世界中の民草が墓参りに来てくれるんじゃからファラオもニッコリじゃよ。
だが盗掘者、テメーはダメだ王家の呪いで顔面どどめ色になって死ぬがよい。
世界中の民草が墓参りに来てくれるんじゃからファラオもニッコリじゃよ。
だが盗掘者、テメーはダメだ王家の呪いで顔面どどめ色になって死ぬがよい。