PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2022-08-11 23:01:55]
おっと、今日のところはここで帰らせてもらうか。しばらくの間だったが話は楽しかったよ
[2022-08-11 23:00:28]
とりあえずは暑いし、石鹸とかさっぱりするものでも贈ったらどうかしら?>アルヴァ
[2022-08-11 23:00:15]
まあ、フィギアは欲しいが…(>司書が

…馬イクに乗る司書が見たい>騎兵隊はなんでもあり
[2022-08-11 22:58:26]
最近だと、二足の自分の足で走ってる奴も居るらしいぞ。
いや、馬に追い付くから脚力どうなってんだって話だけどね……。

差し引き考えてきちんとゼロに持っていかなきゃいけないやつだな。
頑張ってマイナスを挽回しねーとだ。
[2022-08-11 22:57:42]
ふぃぎあでも作らせるの?>紫電

ごきげんようオレリア。確か前に一回顔合わせをしたかしら?
騎兵隊は馬、サメ、鳥、ワイバーンでもなんでもありよ。でも私は馬だけどね、乗るなら>オレリア

ぜっっっっっったいなると思った>制御不能
[2022-08-11 22:56:57]
イーリンの騎兵隊……なんか馬以外に乗る人もいそうだよな。
バイクとか車とか……
[2022-08-11 22:53:49]
騎兵隊はやっぱり四つ足の子に乗って走り回るのでしょうかー

初めてお会いする方がいらっしゃるようなのでー。オレリアと申しますー。
[2022-08-11 22:52:39]
正直年寄りがよく言う「感謝しろ」っていうのは私も死ぬほど嫌いなんだけど。
かといって身内になぁなぁで接していると相手の逆鱗にシューッして大変なことになるからね。
相手にも話す機会を設けるためにも、感謝を態度とか物で示すのって大事。
ほんとに>アルヴァ
[2022-08-11 22:52:19]
…その仕事(SS)、ノっていいか?金の匂いがする。主に秋奈の…おっと。>司書
[2022-08-11 22:52:02]
うーん、アーカーシュが大変なことになってるな……
[2022-08-11 22:49:52]
感謝、ねえ。言葉で伝えるのは苦手だから、せめて態度で示さんとな。

おんや、来た人はドーモ。
[2022-08-11 22:48:55]
そうね……カルネに調査してもらいましょうか。
そういう仕事(SS)も面白そうだし>紫電
[2022-08-11 22:48:23]
そこはカルネあたりに聞いた方がいいんじゃねえかな…(>司書
[2022-08-11 22:48:23]
あら、聞き耳と言うにはずいぶん立派な子がいらっしゃったわ。
ごきげんよう、良い夜ね(手をひらひら>オレリア
[2022-08-11 22:48:04]
や、こんばんは
[2022-08-11 22:45:58]
騎兵隊というなんだか足がソワソワする単語が聞こえたのでー。聞き耳を立てに来ましたー。
[2022-08-11 22:45:43]
いやほんと、今となってはどうしてこうなったって思うことあるわよ。
なんで騎兵隊の玩具とかまで闇市に出回ってるのよ>紫電

良いと思うわよ。
普段から感謝の気持を伝えないと、相手も辛いだろうし。
私もやらかしたから、先人としてちゃんと忠告しておくわよ>アルヴァ
[2022-08-11 22:41:00]
ああ、お中元……胃薬と一緒に後で送っとくかな。
[2022-08-11 22:40:53]
なるほどな…名前がある意味一人歩きしていたということか>司書
[2022-08-11 22:35:20]
逆よほんと。文化保存ギルドにいるメンバーが中心になって。たまに作られる戦術部隊って感じ。
まぁそれが混沌に轟く名前になるとは私も思わなかったけど>紫電

ああ、なるほどね……。
まぁ、それなら手紙を出してやるくらいでいいんじゃないかしら。あとはお中元出しておくとか>アルヴァ
[2022-08-11 22:33:32]
あんまり、あそこに帰りたくなくてね……。
ほら、幻想での一件を思い出しちまうから……>>イーリン
[2022-08-11 22:31:15]
逆かぁー!騎兵隊というギルドではなくあくまで有志連合軍、と>司書
[2022-08-11 22:30:48]
私は道場(経験値+10)を解体して銀行を作ったりして、せっかくキレイだった景観が割と汚くなっちゃったわね。
ま、ごてごてしてるのも機能美ってやつだから嫌いではないんだけど。
なぁに、執政官の小言が怖い?>アルヴァ
[2022-08-11 22:29:02]
ああ、領地……最近手入れしてねえな、そういや。
どうせ俺がやらなくても執政官が勝手にやるんだろうけど……(ちょっと大きめの溜め息)
[2022-08-11 22:25:57]
抵抗マイナスなら緩和でいいわねぇ。無効が発動しなくなっちゃうし。
[2022-08-11 22:24:28]
>犬
他の犬か……経口補水液の剣士の犬とか、あとは狼とかか?

>呪殺
まあ、一応攻勢BS回復は持っているし、抵抗がマイナスだから無効でもBSにはかかってしまう。そう考えると、悪化を抑える程度の無効よりかは緩和のほうが比較的メリットはあるのだろうか
[2022-08-11 22:22:46]
まぁねぇ、この前領地拡大の承諾が降りたから、それでてんやわんやよ。総資産の四分の一くらいが吹っ飛んじゃった(領地拡大のためにサインをくれって大量の書類を見せて>アルヴァ

ふふ、紫電ったら逆よ逆。
普段は騎兵隊は存在しないのよ。必要なときに招集するの。
そして集めたけどうまく行かなさそうならそこまで!ってするわけ>紫電
[2022-08-11 22:19:51]
そっちか…いや騎兵隊解散というのはちょっと想像つかないな>司書

最近は攻勢BS回復も性能上がってきてるしな…緩和しておいてすぐ回復というのは有効な手段
[2022-08-11 22:18:13]
イーリンは……いつも通りだな(持ってる紙を遠目に凝らして視て)
[2022-08-11 22:17:13]
空飛ぶ方って、他の犬は誰だ……?

BS緩和は有効な場面も多い反面、過信しすぎは禁物ってとこだな。
主にダメージ系BSの軽減が有効になる場面が多いと思うが、BSも複数重ねられれば呪殺も飛んできてダメージが馬鹿にならなくなる。そういう時は素直にBS回復した方が利口だし、俺もそうしてるよ。
[2022-08-11 22:16:18]
夜だよー(通過ー
[2022-08-11 22:14:56]
あらアルヴァ、ごきげんよう。良い夜ね(手をひらひら、脇には大量の紙束を置いてる)

それは解体違いだわ。騎兵隊の解体のほうよ(くすくす>紫電

ああ、それはよかった。なら安心したわ。
まぁここ数日は皆が遊びに来てくれてたからねぇ。平日だとコレくらい静かなものよ。
BS緩和に切り替えるのはリスクケアとしていいと思うわ。無効と違って無効化されないから>シューヴェルト
[2022-08-11 22:13:34]
>アルヴァ
よく来たな。いらっしゃい
[2022-08-11 22:12:56]
>レコードについて
その話だが……やっと依頼に当選して、名声が手に入る手筈が整ったから渡さなくても大丈夫だ。気遣いありがとう。

それにしても、僕ら三人しか話していないな。話題か……そういえばビルドを変えてBS無効からBS緩和に切り替えたのだが、どうだろうか?
[2022-08-11 22:11:41]
空飛ぶ方のイッヌじゃん、いらっしゃい
[2022-08-11 22:10:57]
…興味持ってるからってオレを不意に解体しないでくれよ?(くく

オー・ボンヌだからな…そりゃ静かだ。静かすぎて話すネタに困り始めてきたぞ
[2022-08-11 22:10:40]
オ・ボンとか関係ない奴も居るらしいぞ、主に悪い意味で。
というわけで、少し邪魔するよ。
[2022-08-11 22:08:50]
そうそう、最善足り得ないならこの前みたいに解体もするしねぇ(足をプラプラ)

しっかし……オ・ボンだからか割りと静かねぇ
[2022-08-11 22:07:00]
なるほどな…ふ、まったく。司書も騎兵隊も面白い
勝つためなら手段は選ばないのもな。だから気に入った
[2022-08-11 22:02:32]
いやぁ、今でも変わらないわよ。去年の豊穣のときだって騎兵隊、突っ込むと見せかけて相手にひたすら矢玉を浴びせかける奇策とか使ったし。
勝てるときに、その時の最善の手段なら騎兵隊は出る。そういうものよ>紫電
[2022-08-11 21:57:15]
(レオンの助言を強化するための天義の名声が足りねえ)
[2022-08-11 21:56:33]
なんとまあ司書らしいというか司書らしくないというか
ま、今じゃ騎兵隊はローレット屈指の主力小隊だしな

そんな期間……あったな、たしか。記憶から薄れかけてたが
[2022-08-11 21:54:30]
まぁ正確には私はもうちょっと前からいるけどね。
ファーストデイズだったかしら。とりあえず仕事を受けてみろ、みたいな期間があったのよ。
ちなみに私は持ってるわよ、レコード>シューヴェルト
[2022-08-11 21:51:27]
>イレギュラーズレコード
そうだな。そう言ったものもあったな。場合によっては集めるのも考えるか。

>サーカス、蠍
その時は僕はローレットにはいなかったな。一応アーカーシャである程度話を聞いたつもりではあるが……今のイーリンの動きなどはその日から始まったのだな
[2022-08-11 21:50:27]
私も騎兵隊を初めて集めたのがサーカスで。砂蠍で色々と固まった感じねぇ。
側面から嫌がらせして、たとえ誰が相手だろうと轢き潰す感じとか。
[2022-08-11 21:47:26]
あの時は装備もない、支援もない、コネも薄め、といろいろ四苦八苦だったな…

…思えばアレと、砂蠍がオレの全ての始まりだったな
まあ、事件に自体には関与してなかったんだが…1人の戦闘兵器が命を落としてから今のオレが始まったんだ
[2022-08-11 21:45:27]
懐かしいわねぇ。あの時は右も左もないないづくしだったもの(くすくす
[2022-08-11 21:42:15]
VDMはなんかこう、すげぇとこだって聞いたことはある

サーカス…サーカスかぁ
…もう4年前になるんだな、あのローレット始まって以来の大規模戦闘は(しみじみと
[2022-08-11 21:38:59]
たぶんね。こう、役所一箇所ぶんくらいのサイズだし?
サーカスみたいな感じじゃないかしら?(そういえばユリーカランド行ったことないわ。VDMばっか、とか思い出して

PAGETOPPAGEBOTTOM