PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2020-09-23 00:30:51]
??世界滅亡しかかってない、エマさん……?
とんでもないキラーパスを出された気がする……
[2020-09-23 00:29:00]
こんばんはだねぇウルリカさん。恋愛話というかとある一名の恋の行方についてかなぁ?
[2020-09-23 00:28:51]
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/4076/2#replay
これだねー……
うーんと、珍味系かもしればいけど……フグとかアンコウみたいな
普通に美味しいんだよ……?
[2020-09-23 00:28:36]
ウルリカ様こんばんは。ええ、そのような話です
[2020-09-23 00:28:28]
なら今度はこっちのドラゴン肉を使うとよいでごぜーますよ?
https://rev1.reversion.jp/scenario/detail/3853
[2020-09-23 00:27:54]
(染まってると言っているということは随分捻じれた愛である自覚はあったんですね…)
[2020-09-23 00:27:20]
こんばんは……今夜は恋愛ですか
[2020-09-23 00:27:00]
ドラゴン鍋…?
[2020-09-23 00:26:13]
へ、へあ……わわわワタシだって美味しい普通の料理作れるし……?!?!
この間だってローレットの依頼でドラゴン鍋作ったし……!
[2020-09-23 00:26:10]
見てる側としては本当に面白くて愉しいよウン。
[2020-09-23 00:23:16]
ワタクシは恋愛などしましたら普通に美味しいものをあげたいですから!フラーゴラ様の愛を表現するにはを考えただけですから!
[2020-09-23 00:21:28]
(ライアさんも染まってきたのでは……と薄く微笑む)
[2020-09-23 00:20:30]
(拗らせてる…とはこういう事なんですかね)
[2020-09-23 00:20:23]
なるほどねぇ......つまり薬物の類は効くわけだ。麻痺薬とか。
[2020-09-23 00:20:05]
ふむふむ、そうなるとチョコもきちんと味わってもらいたいですし遅効性で無味無臭の毒、とかが良いのでしょうか?
[2020-09-23 00:19:47]
(苦しそうにするアトさんがワタシの名前を呼ぶ……そんなシチュエーションを想像してにこにこ)
[2020-09-23 00:18:31]
毒とか腐ったものは普通に食中毒になるって言ってたような……
味覚だけが起因してるのかなって勝手に解釈してたよ……
すっごくまずいものでも食べられる……みたいな
[2020-09-23 00:17:08]
なるほど?恋する乙女は強かですね

おや、そうなのですか?ふむ、では生殺与奪の権利はなくなってしまうのでしょうか
[2020-09-23 00:16:35]
ええ、ただいま。そしてこんばんは?

アト様の生殺与奪?
それであなたが輝けると言うなら好きにやりなんし。
[2020-09-23 00:14:52]
こんばんはだねぇエマさん。

たしかアトさんって何食べても大丈夫じゃなかったかなぁ?お腹を壊さないに花京院の魂を賭けよう。
[2020-09-23 00:14:36]
エマさんお帰りだよ……

ワタシがアトさんの生殺与奪の件を握ってるとか最高のシチュエーションじゃないかな……??
[2020-09-23 00:12:59]
愛を込めて作ったものを食べてもらいお腹を壊されるのは許容範囲なのでしょうか…


こんばんは
[2020-09-23 00:11:54]
おやおや、面白い事になってるでごぜーますねえ?
[2020-09-23 00:11:01]
はっ……それはお腹を壊したアトさんをワタシが看病する流れっていう前フリかな……???
[2020-09-23 00:10:09]
だって対岸の火事で燃えるのは私じゃないんだもの。なら無問題ってやつだよねぇ?
[2020-09-23 00:08:36]
(な、なるほど。口出し無用なのですね)
[2020-09-23 00:08:19]
せめて食品に使う材料は衛生的にも大丈夫なものだけにしようね?
[2020-09-23 00:08:14]
む……東雲さんの「対岸の火事ほど面白い」精神が働いてる気がする……
[2020-09-23 00:07:19]
ふふふー……。バレンタインとかにチョコレートに隠し味、何入れようかな……?
[2020-09-23 00:06:35]
(シーッ、こういうのは外野はただ黙って見守るのみなんだよ)
[2020-09-23 00:05:47]
まぁそのくらいならまだ可愛いの範疇かなぁ?
[2020-09-23 00:05:30]
(危ない恋の仕方をしている気がするのですが気のせいでしょうか…)
[2020-09-23 00:04:53]
繰り返して口にしやすい、とかもありますね
[2020-09-23 00:03:55]
おまじない……?お守りに髪の毛入れて渡したりは普通だよね……??
[2020-09-23 00:02:56]
にこにこ……ライアさんもそう思う……?ふふふ
[2020-09-23 00:02:23]
(あ、これ恋のおまじないとかからガチの呪詛やりだす系の人の目だ)
[2020-09-23 00:00:50]
(これが恋する乙女の瞳…ですか)響きはいいですね、あと覚えやすいとも思います
[2020-09-23 00:00:31]
呪はあくまで呪でしかない。それを祝福とするか呪いとするかは使う側しだいだろうさ。
[2020-09-22 23:59:51]
ああ、ライアさん気にしなくて大丈夫だよ……
ワタシが勝手にそう思ってるだけだからね……
それはそれとして、アト・サインとかめちゃくちゃいい名前だと思わない……?????(ぐるぐる目)
[2020-09-22 23:58:17]
呪かあ……うーん、気の持ちようじゃないかな……?
祝福に思える時もあるってワタシは思いたいな……
[2020-09-22 23:57:01]
ううん、申し訳ありません。「名」に執着がまだないもので…

名は呪……確かに言うようですね。一番短くて一番身近な呪ですか…
[2020-09-22 23:54:09]
さぁてねぇ?でもよく言うだろう、名というもののは呪だって。
[2020-09-22 23:54:07]
うん、だからワタシはワタシの名前が好きだし……
フラーでもフラーゴラでも名前を呼んでくれるのは嬉しいこと……

好きなものの名前って、「まず名前がいい」とか思わない……?
あれ、ワタシだけ……?
[2020-09-22 23:51:18]
そうだったのですか、そういう経験を経ていると余計に「名」が大事になりますね

そ、そういう事があるのですか?
[2020-09-22 23:50:00]
ワタシは名前がない時期があったから……
手紙で名前がわかった時とても嬉しかったな……

名付けさせられていた……?東雲さんは相変わらず不思議な事言うね……
えっと、名付ける側が隷属してる……みたいな
主従が逆、みたいな……?
[2020-09-22 23:47:48]
名をもって形を縛り、本質を固定する。なんてこともあるからねぇ。名付けたつもりが名付けさせられたてい、なんてことにならないようにね?
[2020-09-22 23:46:23]
ふむ、そうですね。ワタクシもそう思います
[2020-09-22 23:41:28]
名は体を表すってやつ……?うーん、逆?
名前のないものに名前を付けるのはいいこと……のように感じるね、ワタシは……
[2020-09-22 23:41:12]
連想力がないと中々出ないですよね
[2020-09-22 23:38:19]
なるほど……?考えたことなかったな……
確かにピッタリなネーミングだね……?

PAGETOPPAGEBOTTOM