シナリオ詳細
フライデー・ザ・チェーンソー
完了
冒険が終了しました! リプレイ結果をご覧ください。
オープニング
![](https://img.rev1.reversion.jp/illust/scenario/scenario_bg/12627/1879d84e181b6262704e95372dc9f4dc.png)
時刻は正午過ぎ。林の中の小道を抜けた先――そこにポツンとある研究棟の主は、風変わりな1人の研究者だった。
こじんまりとした研究棟の壁面には、ド派手な色合いのグラフィックアートが全面にペイントされていた。その有様は、まさに研究棟の主そのものを現わしていた。
依頼を受けて研究棟に訪れたあなたは、依頼主――研究棟の主とのビデオ通話の内容を思い返す。
「個人的に頼まれて、お化け屋敷のためのロボット作ってたんだけど~、『ガチの殺戮マシーンじゃん』とか言われちゃった。マジぴえん」
ギャルギャルしい口調、蛍光色系のカラフルで奇抜な服装や髪形――見た目からして個性が強い女性研究者、零染(れいぜん)マキナ。彼女は自身の研究棟から、ローレットの支部――カフェ・ローレットに向けて依頼の発信を行った。
画面越しに端末のカメラを傾けたマキナは、そのロボットについて紹介しつつ、依頼の内容を語る。
「このロボット改良したいんだけど、人が死なない程度ってどの程度? あたし、武器専門だから基準がバグってて――」
マキナが紹介したロボットの全貌はというと、マキナに負けず劣らずのカラフルなファッションに身を包んだ、ドクロの仮面をつけた大男風のロボット。どこぞの殺人鬼のようにチェーンソーを構えているものの、蛍光色のオーバーオールとはどうにも相容れない要素である。
マキナはイレギュラーズのことを指して、「君らはガチバトル専門でしょ?」と熱い視線を投げかけた。
「うちの子とガチよりの激ヤバなバトルをしてほしいんだよねー。そんで、いろいろデータ取らせて☆」
どこかサイコパス感を匂わせるマキナの発言。殺戮マシーンとして作り出してしまったロボットの実験台になってほしいという旨だったが、マキナはロボットに関する余談をもらした。
「あたしのスポンサーのライバル企業にロボットくれくれされたんだけど、『あんだけ接待してやったのに、この恩知らずが!!』とか言いやがるの。ぴえん超えてぱおんなんだけど~」
約束の時刻通りに訪れ、研究棟の正面玄関のインターホンを鳴らす。しかし、屋内からの反応はまるで返ってこない。
マキナとそのロボットと対面するために研究棟を尋ねたイレギュラーズは、施錠されていない扉に手をかけた。
踏み入った先は、玄関ホール兼応接間。建物の外観が派手な割には、室内のインテリアには無頓着らしい。シンプルで広々とした室内の奥には更にドアがあり、その向こうに研究室があるようだ。
しばらく誰もいない応接間を見渡していたが、事態は急変する。
室内全体に警報音が鳴り響き、「警備システムを作動します」と機械的な音声が繰り返し告げる。
なぜイレギュラーズが侵入者として認識されたのか――その疑問に答える主の姿はどこにもなく、すべてのドアや窓は施錠され、侵入者を排除するためのシステムが牙を向く。
床、天井、壁面のあらゆる場所から対象を焼き切るレーザー光線が放たれ、イレギュラーズを狙い打つ。
――このままでは危険だ。警備システムを止めなければ。
レーザー光線の銃口を破壊し続けるか。敏捷な身のこなしを活かして乗り切るか。頭脳を武器にシステムを破るか。――各々の能力を駆使して切り抜けなければならない。
![](https://img.rev1.reversion.jp/illust/scenario/scenario_icon/11335/6504909ab81edf8086a8ec6982a1099a.png)
- フライデー・ザ・チェーンソー完了
- GM名夏雨
- 種別ラリー
- 難易度NORMAL
- 冒険終了日時2021年04月28日 22時30分
- 章数3章
- 総採用数16人
- 参加費50RC
第2章
第2章 第1節
いよいよドアは半壊し、腕が通るほどの隙間が生じる。ドアを突き破る直前、ティスルはその向こうの光景を目にしていた。
様々な工具や作業台が目立つ部屋には、覆面をつけた黒ずくめの6人の姿が認められた。そして、椅子に縛りつけられたマキナがその足元に横たわっている。
「詳しいことは後で話すから、助けて!! 超助けて!!!!」
身動きが取れないマキナは、叫ぶように言った。
「こいつら産業スパイ的な――」
黒ずくめの男たちは、明らかに不法侵入者――イレギュラーズを前にしてマキナのことはあきらめたのか、各々が警棒を取り出し、逃走経路を確保しようとする。
「そこをどけ!!!!」
第2章 成功条件:男6人の撃破、あるいは拘束
第2章 第2節
「やっと壊れたー!」と喜んだのも束の間、『幻耀双撃』ティスル ティル(p3p006151)は不法侵入者らしき黒ずくめの男たちと対峙する。
――零染さん1人に6人がかりって。格好悪いことしてるものねー?
ティスルは6人の相手を前にしても臆する様子は見せず、
「そんなに逃げたいなら、私を倒してからにすることね!」
そう言い放つと共に、ティスルは自らの周囲に幻影を生み出す。ティスルの周りに生じる雷の瞬きは、エネルギーに満ちあふれたティスルの強さを物語っているようだった。――のように見せかけることで、ティスルは凄みを利かせて男たちを震え慄かせた。
6人の内の1人が意を決してティスルに警棒を振り向ける。しかし、ティスルの俊敏さは男の動きを上回った。ティスルが瞬時に宙へと体を旋回させたことで、男は思わず仰け反る。
旋回と同時にティスルは刃を振り抜く。雷そのものと化したティスルの太刀は、目が眩むような一撃を男に浴びせた。
ティスルの一太刀によって、警棒ごと薙ぎ飛ばされた男は床に転がる。
――それにしても、思ったより多いんだけど?
相手を大いにけん制するティスルだったが、その敵の数から一層気を引き締めて身構えていた。
成否
成功
第2章 第3節
――は……? ……何であの黒ずくめ、先に着いてるわけ……?
『ゴールデンラバール』矢都花 リリー(p3p006541)は、部屋の隅っこで警備システムをやり過ごしていただけだったが、想定外の存在に苛立ちを募らせる。
――チートっしょ……もうこれチートしたとしか考えられないよねぇ……。
すでに男たちが侵入していたところへたまたまイレギュラーズが訪れ、イレギュラーズを排除するために男たちが警備システムを作動させたというのが正しい。
「チーターは完全ギルティ……」
すべてを知る由もないリリーは、凶器のバールを握り締めてつぶやく。
「ボコ殴り+罠部屋24時間耐久謝罪配信の刑だから……覚悟……」
躊躇なくバールを振りかぶるリリーに気圧される男たちだったが、破壊されたドアの向こうから現れた新手の姿に更に目を剥く。
「ちくわ大明神」
お決まりの挨拶のようにその一言を発し、『誰だお前!』チクワ=ザ=アークゴッド(p3p009420)は男たちの前に進み出た。節足動物を模したような機械の体に、モアイ像に似た頭部――チクワの姿や言動に唖然としている男の1人に向けて、チクワは即座に攻撃の構えを見せる。
わずかな間に凝縮されたチクワの魔力は、砲撃の如く男たちを吹き飛ばす。
「欲に目を曇らせて道を見失ったか。覚悟を決めるといい」
イレギュラーズが続々と駆けつける中、2人の男はチクワたちの横をすり抜けて逃走を図ろうとした。
「おっと~? まさか逃げるつもりっすか?」
扉が開いた瞬間に駆けつけていた『No.696』暁 無黒(p3p009711)は、逃げようとする男たちの前に立ち塞がる。
無黒は警棒を手にした相手にも怯まず、己の拳と体術で一挙に制圧を図る。
無黒は男2人に対しても「あまいっすよ~」と余裕のある身のこなしを見せつけ、振り向けられる警棒を次々とかわす。
ブルーブラッドの超反射神経と俊敏性――。
「舐めてもらっちゃ困るっす……よ!」
無黒は警棒をつかむと同時に男の懐へと踏み込み、その脇腹に鋭い突きを食らわせた。無黒によって激しく突き飛ばされた男は、もう1人を巻き込みながら後退する。
更にもう1人が無黒に対して加勢しようとしたが、波動のように放たれた閃光が突き飛ばされた2人を包み、動きを止める。
「なんか大変なことになってるね」
そうぼやいたのは、間を置いて現れた『初日吊り候補』セリア=ファンベル(p3p004040)。セリアが放つ強烈な瞬きは対象の戦意を喪失させ、煙が立ち上る体を横たえたままとなった。
――たぶんライバル企業とやらの関係だろうけど……。
セリアは警棒を構えて後退る1人を見据えながら、心中でつぶやいた。
――いろいろ喋ってもらわないといけないし、殺さないようにしないとね。
他の者が男たちの相手に徹している隙に、リリーは壁際の電子機器とにらみ合う。男たちを逃さないよう、今は停止している状態の警備システムを作動させようとしたが、
「……適当に叩けば、なんとかなるっしょ」
そう言ってリリーは手にしたバールを構える。だが、床に転がされたままのマキナによって制止される。
「あたしのこと、忘れてない?! ほどいて、超ほどいて!!」
成否
成功
第2章 第4節
「輝く魔法とみんなの笑顔! 魔法騎士セララ、参上!」
『魔法騎士』セララ(p3p000273)は、敵味方入り乱れる状況の中で威勢よく名乗りをあげ、男たちの不意をついて突撃した。盾を構え、剣を振りかざすセララは、一気に男たちを制圧しようとする。
他の仲間は討ち果たされ、2人以外は床に伸びている状況で、男たちは逃走を図ろうとした。しかし、拘束を解かれたマキナが再度警備システムを作動させたことによって、退路を絶たれる。イレギュラーズによってあらゆる箇所のレーザー銃を破壊されたものの、かろうじて機能を有している照射口は複数あった。
男2人が作動する警備システムに怯んでいる隙に、セララは容赦なく攻撃を図る。鋭く回転をかけたセララの一太刀が、男らを一挙に薙ぎ払う。反動で壁に激突し、男たちは完全に意識を失った。セララの剣技は慈悲の力を発揮し、相手の命まで奪うことはなかった。
侵入者を一掃し、改めてマキナに事情を尋ねようと、
「ボク達を閉じ込めたのはどういう訳か、説明して――」
部屋を見渡したセララだったが、マキナは隅の作業机の上で、何やら鬼のような形相でパソコンのキーボードを打ち続けていた。
成否
成功
GMコメント
こちらのラリーシナリオは3章構成、各章の採用人数は5〜8名を予定しています。
1章目は脱出(応接間)→2章目は集団戦(研究室)→3章目はボス戦(実験場)という流れになります。
●情報精度
このシナリオの情報精度はBです。
依頼人の言葉や情報に嘘はありませんが、不明点もあります。
●導入シチュエーション
マキナの研究棟に向かったあなたは、警備システムが作動した室内に閉じ込められました。切り抜ける手段を考え、更に奥にある研究室に向かいましょう。
(一定時間経過すると、システムは解除されます。)
個性豊かなイレギュラーズの皆さんの参加をお待ちしています。
Tweet