ギルドスレッド スレッドの一部のみを抽出して表示しています。 幽玄のエルエネッセ 【雑資料】戦闘ルールを取り入れたプレイングについて 【川越エルフ】 リュスラス・O・リエルヴァ (p3p000022) [2018-01-20 12:15:29] ●はじめに概要: 本文書は「PPPの戦闘ルールが難しい」という声を受けて作成した、プレイングの手引きです。本文書で説明していること: 戦闘ルールの要所を、立ち位置に応じて、取捨できるようにしています。本文書の目的: 戦闘ルール要点を押さえたプレイングを書けるようにすること。 「よく分からん!」という人はサンプルを用意していますので、テンプレートみたいにご利用ください。本文書の対象: ・PBW自体が初心者 ・同業他社のPBWに参加していた方本文書の構成: ①プレイングの基本的な話 ②戦闘行動の要点(本題) ③何はともあれ文字数埋めよう(サンプル) X.付録①プレイングの基本的な話 A)プレイングとは クエスト時に自分(キャラクター)がどういう行動をとるかを書くものです。 GMはプレイングを見て、判定とリプレイ(判定結果をノベル形式にしたもの)を執筆をします。 B)プレイングの基本的情報 600文字で『自分が何をするか』を書きます。 キャラの想い、行動、終わった後などを、600文字にまとめる事が基本形です。 C)プレイングを書く材料について 相談はプレイングを書く材料集めの場です より良い結果をめざして、積極的に参加し、協力しあいましょう。 以下が材料の例です。 ・キャラクターが得意な事(能力値含む) ・キャラクターの心情や方針 ・相談の場で決定した作戦と、作戦における自分の役割、行動 ・戦闘行動 ・終わったあと何をするか D)プレイングはどの位まで書けばいいか 理想を言えば心情台詞行動全込み600フルな高密度。 確実に不味いのは白紙(最重要)です。 能力値が高くても「字が少ない」「中身がない(内容が意味不明)」などは、リプレイにおける出番が少なくなる可能性があります。 ラインは不明ですが、Normal依頼では400字は頑張って埋めるのが良いでしょう (リュスラス個人の雑な目安です) ※ なおYAMIDEITEI GMは過去に「ステータス含めてプレイングです」と言い切っていますので、能力数値が不要という訳ではないです。今はどうか知りませんが E)書くことが無い場合 「オレは熟練の冒険者なんだから、常識的に考えて出来るだろ」と思っている事でも、プレイングに書かないと行動を起さないものです。 もし行動していたらGMがサービスしてくれただけです。 書かれてない事を用心しすぎて本題進まないのも困りものですが、これ位↓は一考しても良いと思います 字数埋め例: ・仲間がやっていることを手伝えないか ・地面対策や明かりに注意は必要か(仲間が既に対策済みでも協力できるなら書いて損はないです ・行動と行動の目的を書いたか ・ギフトを使うなら「ギフトを使う」と書いたか。どう使うか②戦闘行動の要点(本題) むずかしいことはわからーん!と思ったら③に飛んでください 公式の戦闘マニュアル https://rev1.reversion.jp/manual/battle 細かいこと抜きにして、以下を意識すると戦闘行動は大体なんとかなる!? 自分のキャラクターに適切なものを取っていってください。 A)前衛 ・基本は後衛への接敵を防ぐ「移動してブロック → マークしながら攻撃」 ・手の届く範囲の敵単体を、味方と一緒に集中攻撃する ・手が届かない時は、マークしている敵を攻撃する※ 慣れてきたら「マーク対象に先手取られるなら、別の副行動」という分岐を入れてもいいです。 B)中衛/後衛 ・得意な距離を保つ(取得スキルと相談) ・敵単体を集中攻撃する ・敵に接近されたらどうするか考える C)ヒーラー ・HPが一番減っている味方にHP回復する ・BS回復はダメージ系BS(火炎、毒、猛毒)を優先して回復する ・回復やBS回復が不要な時に何をするか考える D)共通。スキルの選択基準 ・行動順が早いときに使用するスキルは『高命中』技を使う ・行動順が遅いときに使用するスキルは『高火力』技を使う ・AP切れたらどうするか考える E)距離の目安 手の届く範囲がどのくらいかの目安。 至近:3m範囲 近接:10m範囲 中距離:20m範囲 遠距離:30m範囲 超遠距離:40m範囲 詳細は公式戦闘マニュアルのレンジ・ルール参照。 近すぎる/遠すぎる相手にはスキルそのものが使えないルールがあるため③何はともあれ字数埋めよう(サンプル) あくまで私(リュスラス)の書き方。 プレイングが上手いと思う人がいた場合、良いところを取り入れて研ぎ澄ませていくと良いと思います。 これは「②戦闘行動の要点(本題)」を元に作成しています。 相手(GM)も人間なので、キャラ口調混じりで書くとリプレイを書きやすいと思われます。【想定する状況】 ・難易度Normal ・広い草原でスライム(色とりどりフルーツ味)集団を迎え撃ち、村を守れ ・成功条件は敵全滅 ・失敗条件は村に侵入されて一般人に被害が出ること【サンプル1:前衛】 ・活性化スキルは、格闘、一刀両断、マッスルパワー/罠設置 ・ノービススピア(武器射程:近接)を装備---------ここから(全角585文字)---------●心情骨まで溶かす系のスライムでないのが幸いだ。それにつけても、フルーツ味とはな。美味そうでよかろうなのだ。より美味しく食べるために、砂糖水を使ってグミアイスにしたい(マスト●行動・村を背にする形で迎えうつ作戦・事前に、非戦「罠設置」で落とし穴を掘る。少しの窪みしか掘れなくても、足止めになれば良い・仲間の「陣地構築」と組み合わせて効果倍増だ!?・仲間の合図で落とし穴を掘るのは中断する。それまで一心不乱に掘る・自分は前衛。戦闘開始前に自付与が出来るなら使う●戦闘移動してブロック。一体も通さん!目の前を敵をマークしながら、手の届く範囲の敵単体を味方と一緒に集中攻撃するとにかく敵の数を減らすことを優先マッスルパワーはマークやブロックが必要ない時に使う至近の相手に一刀両断で攻めていく近接の相手に通常攻撃それでも届かない敵が目標なら、目の前の敵に格闘AP減ってきたらで格闘と一刀両断を交互使用で節約HPピンチなら全力防御あと一回の攻撃で敵を倒せそうなら、無理してでも全力攻撃「俺のスコップを喰らってグミになれ!●キャラ補足ノービススピアを装備していますが、愛用武器はスコップです●戦闘後色とりどりのスライムを千切って容器に入れて凍らせる(外に置いておけば凍るかな?)グミアイス!カラフルで綺麗でしかもおいしい!でも冬場にアイスはちょっと寒いな!戦闘不能時パンドラ使用する---------ここまで---------【サンプル2:中衛後衛ヒーラー】 ・活性化スキルは、瞑想、衝術、SPD、勇壮のマーチ/陣地構築、警備、フラグブレイカー ・クラス『ニート』 エスプリ『自宅警備(EX)』で防御専念 ・非戦スキルを活用---------ここから(全角597文字)---------まあ!フルーツ味のスライムグミ!グミスライム!でも、わたくしはグミ?というものを知りません。今回、ご一緒される方のお話では、食感がおもしろく、美味しいものとうかがっています。直接戦闘は苦手ですが、ベストはつくしますわ★方針・村をまもります・「陣地構築」をつかってバリケードを設置し、「警備」で合図役をやります・寒いらしいので、SPD用に薬草をぐつぐつ煮ておきます・警備で戦闘開始を察知して、戦闘開始前に勇壮のマーチを使えそう?・バリケード設置が未熟なら、勇壮のマーチだけは使った上で、引きこもって完成をめざしますわ★戦闘後衛スライムに近づかれたら、緊急時(戦闘不能者出そうな場合)以外は衝術勇壮のマーチの効果が切れたら緊急時以外は早めに再付与HPが減っている人にSPD(薬草の煮汁をオタマでぶっかけます)やることが無ければ瞑想けれど、村に侵入されるのが失敗条件。なによりも最優先は戦闘不能者よりも、村への侵入を食い止めること!ラストスタンド!身体をはって全力防御で食い止めてみせますわ(拳ぐっとして薬草煮汁被る★お菓子待ちに待ったグミというたべもの!もちろん頂きますわ!弾力があって、おいしゅうございますこんなにおいしいものなら、一匹残しておけばよかったですわ。飼育して、繁殖させて、で、ものすごいお金になったというのに(没落貴族の残念系お嬢様です。残念なベクトルにやる気だけはあります)パンドラ復活---------ここまで-------—Hard以上はやることも増えるため、心情や事後等を削るといいと思います全部削るのは非推奨X.付録(ちょっと踏み込みたい人向け数値的に強めの技について・現在(2018/1/19)ルール上、何が強いか調べたら『ダメージ系BS(火炎、毒、猛毒』強め・BSの数×100ダメージの呪殺も強い・防御面では、上記の通りBSかかる事がリスクなので、BS回復スキルに重要性が出てくる・今HP回復系スキルが固定値しかないので、ヒーラーには厳しい状況だが、BS回復スキル取るとやれる事増える・攻撃面では、BS当てるのが難しいので命中大事・物神問わず、BS系スキルは『呪殺に協力する』という役割が得られる なお、大前提として他者に強要しないでください ふーん?位のマイルドさでアイテム取捨基準をシンプル化・ビジュアルと得意な攻撃能力(物攻/神攻)に合っているか・反応が高い人や、バステ中心の人は、命中補正が高い装備を・装制スキルを取っている人は適切なものを →詳細検索 キーワード キャラクターID 検索する キャラクターを選択してください。 « first ‹ prev 1 next › last » 戻る
概要:
本文書は「PPPの戦闘ルールが難しい」という声を受けて作成した、プレイングの手引きです。
本文書で説明していること:
戦闘ルールの要所を、立ち位置に応じて、取捨できるようにしています。
本文書の目的:
戦闘ルール要点を押さえたプレイングを書けるようにすること。
「よく分からん!」という人はサンプルを用意していますので、テンプレートみたいにご利用ください。
本文書の対象:
・PBW自体が初心者
・同業他社のPBWに参加していた方
本文書の構成:
①プレイングの基本的な話
②戦闘行動の要点(本題)
③何はともあれ文字数埋めよう(サンプル)
X.付録
①プレイングの基本的な話
A)プレイングとは
クエスト時に自分(キャラクター)がどういう行動をとるかを書くものです。
GMはプレイングを見て、判定とリプレイ(判定結果をノベル形式にしたもの)を執筆をします。
B)プレイングの基本的情報
600文字で『自分が何をするか』を書きます。
キャラの想い、行動、終わった後などを、600文字にまとめる事が基本形です。
C)プレイングを書く材料について
相談はプレイングを書く材料集めの場です
より良い結果をめざして、積極的に参加し、協力しあいましょう。
以下が材料の例です。
・キャラクターが得意な事(能力値含む)
・キャラクターの心情や方針
・相談の場で決定した作戦と、作戦における自分の役割、行動
・戦闘行動
・終わったあと何をするか
D)プレイングはどの位まで書けばいいか
理想を言えば心情台詞行動全込み600フルな高密度。
確実に不味いのは白紙(最重要)です。
能力値が高くても「字が少ない」「中身がない(内容が意味不明)」などは、リプレイにおける出番が少なくなる可能性があります。
ラインは不明ですが、Normal依頼では400字は頑張って埋めるのが良いでしょう
(リュスラス個人の雑な目安です)
※ なおYAMIDEITEI GMは過去に「ステータス含めてプレイングです」と言い切っていますので、能力数値が不要という訳ではないです。今はどうか知りませんが
E)書くことが無い場合
「オレは熟練の冒険者なんだから、常識的に考えて出来るだろ」と思っている事でも、プレイングに書かないと行動を起さないものです。
もし行動していたらGMがサービスしてくれただけです。
書かれてない事を用心しすぎて本題進まないのも困りものですが、これ位↓は一考しても良いと思います
字数埋め例:
・仲間がやっていることを手伝えないか
・地面対策や明かりに注意は必要か(仲間が既に対策済みでも協力できるなら書いて損はないです
・行動と行動の目的を書いたか
・ギフトを使うなら「ギフトを使う」と書いたか。どう使うか
②戦闘行動の要点(本題)
むずかしいことはわからーん!と思ったら③に飛んでください
公式の戦闘マニュアル
https://rev1.reversion.jp/manual/battle
細かいこと抜きにして、以下を意識すると戦闘行動は大体なんとかなる!?
自分のキャラクターに適切なものを取っていってください。
A)前衛
・基本は後衛への接敵を防ぐ「移動してブロック → マークしながら攻撃」
・手の届く範囲の敵単体を、味方と一緒に集中攻撃する
・手が届かない時は、マークしている敵を攻撃する
※ 慣れてきたら「マーク対象に先手取られるなら、別の副行動」という分岐を入れてもいいです。
B)中衛/後衛
・得意な距離を保つ(取得スキルと相談)
・敵単体を集中攻撃する
・敵に接近されたらどうするか考える
C)ヒーラー
・HPが一番減っている味方にHP回復する
・BS回復はダメージ系BS(火炎、毒、猛毒)を優先して回復する
・回復やBS回復が不要な時に何をするか考える
D)共通。スキルの選択基準
・行動順が早いときに使用するスキルは『高命中』技を使う
・行動順が遅いときに使用するスキルは『高火力』技を使う
・AP切れたらどうするか考える
E)距離の目安
手の届く範囲がどのくらいかの目安。
至近:3m範囲
近接:10m範囲
中距離:20m範囲
遠距離:30m範囲
超遠距離:40m範囲
詳細は公式戦闘マニュアルのレンジ・ルール参照。
近すぎる/遠すぎる相手にはスキルそのものが使えないルールがあるため
③何はともあれ字数埋めよう(サンプル)
あくまで私(リュスラス)の書き方。
プレイングが上手いと思う人がいた場合、良いところを取り入れて研ぎ澄ませていくと良いと思います。
これは「②戦闘行動の要点(本題)」を元に作成しています。
相手(GM)も人間なので、キャラ口調混じりで書くとリプレイを書きやすいと思われます。
【想定する状況】
・難易度Normal
・広い草原でスライム(色とりどりフルーツ味)集団を迎え撃ち、村を守れ
・成功条件は敵全滅
・失敗条件は村に侵入されて一般人に被害が出ること
【サンプル1:前衛】
・活性化スキルは、格闘、一刀両断、マッスルパワー/罠設置
・ノービススピア(武器射程:近接)を装備
---------ここから(全角585文字)---------
●心情
骨まで溶かす系のスライムでないのが幸いだ。
それにつけても、フルーツ味とはな。美味そうでよかろうなのだ。
より美味しく食べるために、砂糖水を使ってグミアイスにしたい(マスト
●行動
・村を背にする形で迎えうつ作戦
・事前に、非戦「罠設置」で落とし穴を掘る。少しの窪みしか掘れなくても、足止めになれば良い
・仲間の「陣地構築」と組み合わせて効果倍増だ!?
・仲間の合図で落とし穴を掘るのは中断する。それまで一心不乱に掘る
・自分は前衛。戦闘開始前に自付与が出来るなら使う
●戦闘
移動してブロック。一体も通さん!
目の前を敵をマークしながら、手の届く範囲の敵単体を味方と一緒に集中攻撃する
とにかく敵の数を減らすことを優先
マッスルパワーはマークやブロックが必要ない時に使う
至近の相手に一刀両断で攻めていく
近接の相手に通常攻撃
それでも届かない敵が目標なら、目の前の敵に格闘
AP減ってきたらで格闘と一刀両断を交互使用で節約
HPピンチなら全力防御
あと一回の攻撃で敵を倒せそうなら、無理してでも全力攻撃
「俺のスコップを喰らってグミになれ!
●キャラ補足
ノービススピアを装備していますが、愛用武器はスコップです
●戦闘後
色とりどりのスライムを千切って容器に入れて凍らせる(外に置いておけば凍るかな?)
グミアイス!カラフルで綺麗でしかもおいしい!
でも冬場にアイスはちょっと寒いな!
戦闘不能時パンドラ使用する
---------ここまで---------
【サンプル2:中衛後衛ヒーラー】
・活性化スキルは、瞑想、衝術、SPD、勇壮のマーチ/陣地構築、警備、フラグブレイカー
・クラス『ニート』 エスプリ『自宅警備(EX)』で防御専念
・非戦スキルを活用
---------ここから(全角597文字)---------
まあ!フルーツ味のスライムグミ!グミスライム!
でも、わたくしはグミ?というものを知りません。
今回、ご一緒される方のお話では、食感がおもしろく、美味しいものとうかがっています。
直接戦闘は苦手ですが、ベストはつくしますわ
★方針
・村をまもります
・「陣地構築」をつかってバリケードを設置し、「警備」で合図役をやります
・寒いらしいので、SPD用に薬草をぐつぐつ煮ておきます
・警備で戦闘開始を察知して、戦闘開始前に勇壮のマーチを使えそう?
・バリケード設置が未熟なら、勇壮のマーチだけは使った上で、引きこもって完成をめざしますわ
★戦闘
後衛
スライムに近づかれたら、緊急時(戦闘不能者出そうな場合)以外は衝術
勇壮のマーチの効果が切れたら緊急時以外は早めに再付与
HPが減っている人にSPD(薬草の煮汁をオタマでぶっかけます)
やることが無ければ瞑想
けれど、村に侵入されるのが失敗条件。
なによりも最優先は戦闘不能者よりも、村への侵入を食い止めること!
ラストスタンド!身体をはって全力防御で食い止めてみせますわ(拳ぐっとして薬草煮汁被る
★お菓子
待ちに待ったグミというたべもの!
もちろん頂きますわ!弾力があって、おいしゅうございます
こんなにおいしいものなら、一匹残しておけばよかったですわ。
飼育して、繁殖させて、で、ものすごいお金になったというのに
(没落貴族の残念系お嬢様です。残念なベクトルにやる気だけはあります)
パンドラ復活
---------ここまで-------—
Hard以上はやることも増えるため、心情や事後等を削るといいと思います
全部削るのは非推奨
X.付録(ちょっと踏み込みたい人向け
数値的に強めの技について
・現在(2018/1/19)ルール上、何が強いか調べたら『ダメージ系BS(火炎、毒、猛毒』強め
・BSの数×100ダメージの呪殺も強い
・防御面では、上記の通りBSかかる事がリスクなので、BS回復スキルに重要性が出てくる
・今HP回復系スキルが固定値しかないので、ヒーラーには厳しい状況だが、BS回復スキル取るとやれる事増える
・攻撃面では、BS当てるのが難しいので命中大事
・物神問わず、BS系スキルは『呪殺に協力する』という役割が得られる
なお、大前提として他者に強要しないでください
ふーん?位のマイルドさで
アイテム取捨基準をシンプル化
・ビジュアルと得意な攻撃能力(物攻/神攻)に合っているか
・反応が高い人や、バステ中心の人は、命中補正が高い装備を
・装制スキルを取っている人は適切なものを