PandoraPartyProject

ギルドスレッド

スレッドの一部のみを抽出して表示しています。

ギルド・ローレット

資料庫(関係者スレッド)

ここはローレットの資料庫だ。
特異運命座標の来歴何かも管理している。
まぁ、流石はカミサマだか何だかに選ばれた救世主サマだ。全くオマエ達の経歴は面白いのが多いね。
特に印象深い関係者なんかにゃ興味が尽きない。
どうせならもっと聞かせてくれてもいいんだぜ?

※このスレッドは『PCの関係者を本編NPCとして登場させて欲しい』という希望を出す為のスレッドです。以下、要項を確認の上、ご承諾頂ける場合のみご利用下さい。

・登場は確約されません。又、登場する可能性があるのは『混沌(本編世界)に存在している、し得るキャラクターである事』、『関係者イラストを保有している事』の双方が最低条件となります。(関係者イラストの描画内容が本編設定外である場合等は本編舞台に居ないものとして扱います)
・このスレッドに書かれた情報及び人物像を考慮して極力忠実にキャラクターを動かしますが、登場後の扱いや操作に関しては運営にお任せ頂きます。(拘りがある場合、一人称や口調等の設定もお知らせ下さい。特に敵対的存在である場合、死亡する可能性もございます)
・このスレッドにキャラクター情報をご記入頂きますが、一キャラクターにつき一レスでの説明にご協力下さい。又、どのイラストのキャラクターであるか分かるようにご指定下さい。

本編をお楽しみ頂く為の一助になればと考えております。あくまで希望制ですので、ご要望のない関係者の登場はいたしません。ご希望のある場合のみ、この場に登録をお願いいたします。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
名前:東 九之助(あずま・くのすけ)
性別:男
年齢:30代前半
口調:俺、アンタ、大阪弁。よく語尾に「知らんけど」がつく。人を適当なあだ名で呼びがち
設定:
 東 九之助は「知らんけど」が口癖の研究者である。東 九之助は偽名だろうと噂される。
 だが、本人は「俺が東 九之助や言うたら東 九之助やねんで。まあ、ほんまに東 九之助なんかは知らんけど」との談。

 ニルが良く訪れる研究室、研究者のナヴァン・ラグラン(https://rev1.reversion.jp/guild/1/thread/4058?id=1370069)の同僚。
 再現性東京や再現性大阪を好み、よく出掛けているらしい。
 飄々としており『ノリで生きている』と称される。人懐っこく振る舞い、適当なことを良い「知らんけど」で締めくくる。茶化し、面白がって日々を過ごしている。
 退屈――「面白く(おもろ)ないと」――死ぬと言い、様々な場所に首を突っ込み続ける毎日。
 乗るかはさておき流行やサブカルにも詳しく、ニルにとっては「不思議なことばかり」を知っている。

 いつ研究をしているのかは定かではないがナヴァンと共に『人工知能』や『ロボット』の作成を行っている。
 科学レベルの発達に貢献すべく日夜、身骨を砕くナヴァンの傍らで『ちょちょい』と成果を出してしまう天才肌。それでも到達できないのが混沌法則の恐ろしい所、らしい。
 興味本位で口にしてみたモンスター食が最近のマイブーム。以前はバランス栄養食品だけしか口にしなかった。
「おいしいがふしぎなひと」としてニルに認識されているが、普通の料理を食べるよりも「面白い方がいい」らしい。
 日々食事を運んでくるニルと、それを黙々と食べるナヴァンの関係性が彼にとっては理想的に面白いそうだ。

 自身らは参加することは叶わなかったが、『Project:IDEA』は本当に面白そうであり、自身も参加し暴れ回りたかったらしい。

(設定委託より抜粋)


設定委託:https://rev1.reversion.jp/scenario/ssdetail/1725
イラスト:https://rev1.reversion.jp/illust/illust/44449

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM