あんどう ゆう
あんどう ゆう
| パンドラ | |
|---|---|
![]() |
|
| ID | p3p011313 | ||
|---|---|---|---|
| 種族 | ウォーカー | Lv | 79 |
| クラス | アトゥム / ペリーシュ | エスプリ | 楽園創造 |
| 誕生日 | 10/29 | 性別 | 男性 |
| 身長 | 普通 | 年齢 | 22 |
| 髪色 | 黒 | 体型 | 普通 |
| 肌色 | 普通 | 目の色 | 黒 |
| 特徴(外見) | 【凡庸】 【モブ顔】 【目隠れ】 【短髪】 【ぼさぼさ頭】 |
|---|---|
| 特徴(内面) | 【弱気】 【ネガティブ】 【やれば出来る】 【読書家】 【ポンコツ】 |
| 一人称 | ぼく/おい | 二人称 | あなた/わい |
|---|---|---|---|
| 口調 | 基本的に敬語/エセ薩摩弁 | ||
| 罪 | 寛容 | 罰 | 怠惰 |
| 弱点 | 愚鈍/非力 | ||
| 経歴 |
異世界からやって来た
|
|---|---|
| ギフト名 | 追憶者の図書館 |
| ギフト詳細 | 不思議な図書館へと自身の思念を飛ばせる。この図書館にはイレギュラーズの活躍が小説形式で書かれた本が大量に蔵書されている。プレイヤーが読んだシナリオのリプレイを、そのままこのキャラの知識として扱える。 |
| イラスト セキュリティ |
ウォーカー (詳細 + マニュアルの共通を参照) |
日本人。これといった特徴がないので記憶に残りにくいかもしれない。
ぼくだって、やる時はやるんですから……!
| 悪名 ⇔ 名声 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 幻想 | 0 | 38 | ||
| 鉄帝 | 0 | 30 | ||
| 天義 | 0 | 3 | ||
| 海洋 | 0 | 5 | ||
| 練達 | 2 | 133 | ||
| 傭兵 | 0 | 3 | ||
| 深緑 | 0 | 3 | ||
| 境界 | 0 | 14 | ||
| 豊穣 | 0 | 6 | ||
| 覇竜 | 0 | 23 | ||
《経歴》 一部のイレギュラーズのような並行世界の地球出身とかではなく、普通の現代日本で生まれ育った……と本人は思い込んでいたが、実はクトゥルフ神話系の世界出身。 当時の記憶は失っているが、かつて「月棲獣」と呼ばれる異形の生物に殺されかけたことがある。平和な現代日本出身で戦闘経験などあるはずもないのに、この世界でイレギュラーズとして普通に戦えているのは、実は命のやり取りをすでに経験していたからであった。 《性格》 卑屈で悲観的だが、世界の危機とそれに立ち向かうイレギュラーズたちの勇姿を見て一念発起。 ラド・バウで武者修行し、A級闘士になれたことで少し前向きになった。 なお、ラド・バウのストーリーはifの世界線であり、実際の安藤はコミュ障のせいで他の闘士たちとは顔見知り程度。 《口調》
コミュ障。口数が少なく、口調はしどろもどろ、いざ喋ったと思ったら早口で一方的に捲し立てる。 追いつめられると暴走していたが、修行のおかげで制御に成功。 逆境でこそ奮い立つ。 《趣味》 ギフトで読んだ人々が実在すると知った際の感想が「異世界無双してる皆が妬ましい、それはそれとして皆カッコいいから推そう」だった程の面倒なオタク。 |
| フィジカル | 6 |
|---|---|
| メンタル | 57 |
| テクニック | 59 |
| キャパシティ | 70 |
| STP | 1 |
|---|---|
| SP | 3 |
| 成長 | HP優先型 |
| 経験値 | 12716/31690 |
| HP | 20203 | AP | 8520 |
|---|
| 物理攻撃力 | 151 +0 | 神秘攻撃力 | 600 +20 | EXF | 82 |
|---|---|---|---|---|---|
| 防御技術 | 81 | 特殊抵抗 | 106 | EXA | 10 |
| 命中 | 131 | 回避 | 118 | クリティカル | 1 |
| 反応 | 80 | 機動力 | 5 | ファンブル | 0 |
| その他パッシブ効果:【充填255】 |
| クラス名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アトゥム アトゥム
宇宙創造の神話を語ろう。太陽よりも古きものを。 | - | - | - | - | - | - | HP+500、AP+250、EXF+30、CT-3、FB-3 |
| ペリーシュ ペリーシュ
名前そのものが最高級魔術の階位とされる。 | - | - | - | - | - | - | HP+230、AP+110、命中+4、FB+2、【充填50】 |
| エスプリ名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| 楽園創造 楽園創造
世界は死に、何度でも生まれ変わる。 | - | - | - | - | - | - | 命中+(EXF/2(最大50))、回避+(EXF/2(最大50)) |
| スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| ン・カイの暗黒 ン・カイの暗黒
『無形の落とし子』と呼ばれる黒い粘液状の神話生物を召喚し、周囲一帯の敵のみを底なし沼のように呑み込む。
特殊化前:ケイオスタイド 混沌に揺蕩う根源的な力を汚れた泥に変え、広域対象の運命を漆黒に塗り替えます。 | 神遠域 | 600 | 875 | 161 | 1 | 0 | 神遠域:AP600:命中+30、神攻+275、【鬼道20】【不吉】【不運】【魔凶】【塔】【識別】 |
| 無窮にして無敵 無窮にして無敵
ラーン=テゴスと呼ばれる神性の力を一部再現し、瞬間的に無敵の肉体を得て敵に突撃する。なお、この神性はある世界では最弱とされていたり、別の世界では最強とされていたりと、評価が安定しないらしい。
特殊化前:カータライズ・アセンション 聖なる上位存在と接続し、全ての魔を灼滅せしめます。 | 神至単 | 340 | 800 | 156 | 1 | 0 | 神至単:AP340:命中+25、神攻+200、【弱点】【攻勢BS回復70】【自防御技術+30】【自特殊抵抗+30】【自EXF+30】【瞬自付】 |
| 大いなる深淵 大いなる深淵
ノーデンスと呼ばれる神性の力を一部再現し、魔剣として顕現させて敵を一刀両断する。それは魔を討つ魔の力。闇より出でし闇を断つ剣。
特殊化前:神滅のレイ=レメナー 渾身の魔力を振り絞り、創造した神滅の魔剣で一撃します。 | 神至単 | 609 | 1942 | 151 | 1 | 0 | 神至単:AP340:命中+20、神攻+(神攻+抵抗×7)、【邪道25】【復讐50】【必殺】【変動】 |
| 勇気の鎧 勇気の鎧
初めて行った闇市で買わされてしまって以来、ずっと安藤と共にあった骨董品のバケツヘルム。 実は由緒正しき品だったそれの真の力を開放し、今は忘れ去られし英雄の鎧を復元して身に纏う。 | 付自単 | 650 | - | 131 | 1 | 0 | 自付与:AP650:回避+10、防御技術+20、EXF+20、【反】、【自付】【副】 |
ウィアードスクリームウィアードスクリーム
思わず「こいつ弱そうだし優先的に狙うか」と思ってしまいそうな情けない悲鳴、または「うおっなんかヤベーぞアイツ!?」と思ってしまいそうな奇声をあげる。
特殊化前:名乗り口上 堂々と名乗りを上げ、自らの戦意を高めます。 | 物特特 | 30 | - | 143 | 1 | 0 | 物特レ:AP30:命中+12、無、【怒り】【自分を中心にレンジ2以内の敵にのみ影響】 |
大天使の祝福大天使の祝福
大いなる天の使いの救済の如く。危機を払い、対象の傷を癒します。 | 神遠単 | 330 | - | - | 1 | 0 | 神遠単:AP150:HP回復(神攻×1.5)、BS回復70、【治癒】【変動】 |
| 上限解放IV 上限解放IV
活性化上限を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。 | - | - | - | - | - | - | CP+25、併用不可【上限解放I】【上限解放II】【上限解放III】【上限解放V】、前提【上限解放I】・【上限解放II】・【上限解放III】 |
| 明鏡止水 明鏡止水
静かなる水鏡の心。 | - | - | - | - | - | - | AP+500、命中+5、抵抗+10、前提【心頭滅却】・【P45・C30】【M45・C30】のうちいずれか・【LV50】 |
| 無限循環 無限循環
驚異的な充填能力の持ち主です。 | - | - | - | - | - | - | 【充填75】、前提【C55】・【高速充填】・【LV50】 |
| 涅槃にて 涅槃にて
心の解放。全ての俯瞰。 | - | - | - | - | - | - | AP+750、命中+10、抵抗+10、前提【明鏡止水】・【M55】・【C40】・【LV70】 |
| マナ・イーター マナ・イーター
絶対的な充填能力の持ち主です。 | - | - | - | - | - | - | AP-75、【充填120】、前提【M35】・【C55】・【無限循環】・【LV70】 |
| バーバ・ヤーガ バーバ・ヤーガ
【魔眼】【幻影】【ドリームシアター】が使用出来ます。 | - | - | - | - | - | - | 前提【魔眼】・【幻影】・【ドリームシアター】 【包含】魔眼、幻影、ドリームシアター |
| グランド・マギステル グランド・マギステル
数多の存在と意志を交わす事が可能です。精霊、霊魂類の存在に対し、複雑な命令も与えられる可能性が高まります。 | - | - | - | - | - | - | 前提【エレメント・マスター】・【霊術士】 【包含】エレメント・マスター、霊術士、精霊疎通、精霊操作、霊魂疎通、霊魂操作 |
| - | - | - | - | - | - | ||
| 包含スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| 鷹の目 鷹の目
シナリオ時、R3以上から攻撃する際、命中補正にやや有利な影響がある場合があります。R2内から敵の攻撃を受ける際、回避補正にやや有利な影響がある場合があります。また、非戦「超視力」を活性化している扱いとなります。 | - | - | - | - | - | - | |
| 捜索 捜索
何かを探すのが上手いです。 | - | - | - | - | - | - | |
| ダブルワーク ダブルワーク
二つの別の動作を同時に行う事が得意です。戦闘に関わる事には使用できません。 | - | - | - | - | - | - | |
| 超視力 超視力
望遠鏡並の尋常ならざる視力を持ちます。 | - | - | - | - | - | - | |
| 幻影 幻影
最大1分間持続する動かない幻を作り出します。その精度はイメージの強さによります。 | - | - | - | - | - | - | |
| 霊魂疎通 霊魂疎通
周辺に死者の霊魂が存在している場合、意思疎通を試みる事が出来ます。 | - | - | - | - | - | - | |
| 霊魂操作 霊魂操作
付近の死者の霊魂に簡単な命令を与えます。命令が通じるかどうかは対象の性質や術者との相性によります。霊魂と意思疎通している場合成功率が向上します。 | - | - | - | - | - | - | 前提【霊魂疎通】 |
| 精霊疎通 精霊疎通
周辺に存在する精霊と意思疎通を試みる事が出来ます。精霊は実体を持たず、知能は対象によって異なりますが、一般的に存在する下位のものは植物程度、例外的な上位のものは人間以上の知能を持っています。賢く強大なもの程、扱いが難しくなります。 | - | - | - | - | - | - | |
| 精霊操作 精霊操作
周辺に存在する精霊に簡単な命令を与えます。命令が通じるかどうかは対象の性質や術者との相性によります。聖霊と意思疎通している場合成功率が向上します。 | - | - | - | - | - | - | 前提【精霊疎通】 |
| エキスパート エキスパート
自身が活性化しているこのスキル以外の、非戦スキルの効果をある程度強めます。 | - | - | - | - | - | - | |
| 魔眼 魔眼
対象を催眠状態にする魔眼を持ちます。催眠の成功率や効果は対象の精神の強さに依存します。 | - | - | - | - | - | - | |
| ドリームシアター ドリームシアター
最大1分の動く幻影を作り出します。その精度はイメージの強さによります。 | - | - | - | - | - | - | 前提【幻影】 【包含】幻影 |
| テスタメント テスタメント
他者の非戦闘スキル一種を、シナリオ中で一度だけ、最大で一分程度まで、大幅に強化します。強化によるデメリットは発生しません。 | - | - | - | - | - | - | |
| エレメント・マスター エレメント・マスター
【精霊疎通】【精霊操作】が使用出来ます。 | - | - | - | - | - | - | 前提【精霊疎通】・【精霊操作】 【包含】精霊疎通、精霊操作 |
| 霊術士 霊術士
【霊魂疎通】【霊魂操作】が使用出来ます。 | - | - | - | - | - | - | 前提【霊魂疎通】・【霊魂操作】 【包含】霊魂疎通、霊魂操作 |
CP: 86 / 95
| 装備 コレクション | |
|---|---|
| アイコン | 名前 |
|
<ナコト写本写本写本> とある魔導書の複製をさらに複製したもの。不完全な写本を繰り返した結果、内容の劣化が著しい。代わりに、元がやばい魔導書だったのだがそのやばさも劣化しており、扱いやすくなっている。 |
|
ロングコート 渋くて格好いいイケオジが着ていそうなコート。なお、これを着たからからといって渋くて格好いいイケオジのようになれるわけではない。 |
|
ビジネススーツ 働く大人をばっちりサポートするスーツ……なのだが、これを着ている安藤は数年前に召喚されてから今まで眠りこけていて成長する機会がなかったため、肉体的には成人でも精神的には少年のままな可能性がある。 |
|
鷹の目 その瞳。万物を捉え、万象を逃さぬ。 |
|
貴公子の詩集 若かりし日にガブリエルが著した幻の作。文字は丁寧に、文章は麗しく。詩歌は美しく綴られている。 |
|
クァドラスの知慧 或る錬金術師のもたらす大いなる知慧。尊大にして悪趣味。 |
|
クァドラスの知慧 或る錬金術師のもたらす大いなる知慧。尊大にして悪趣味。 |
|
勇気のバケツ イレギュラーズとして活動し初めてすぐのことだ。ぼくは初めて行った闇市で騙され、骨董品の兜を買った。この「物言わぬ友」とは、もう長い付き合いになる。「彼」はずっとぼくの冒険を見守ってくれていたのだ。 |
| ギルド |
|---|
| 『追憶者の図書館』 |
| - |
| - |
| - |
| - |
| - |
| 感情 |
|---|
|
|
| 通信欄 | アドリブ歓迎。口調が不安定なキャラなので適当に喋らせていただいて構いません。 |
|---|

ウィアードスクリーム