ふどう きょうか
ふどう きょうか




パンドラ | |
---|---|
![]() |
肌の色(鬼人種)
『掉挙』:白系統(肌色等)
『掉挙』:白系統(肌色等)
獄相
『鬼紋』:体の一部、あるいは全身に入れ墨のような文様を持ちます。
『鬼紋』:体の一部、あるいは全身に入れ墨のような文様を持ちます。
ID | p3p008820 | ||
---|---|---|---|
種族 | ゼノポルタ | Lv | 64 |
クラス | ジークフリート | エスプリ | 覇王気 |
誕生日 | 2/26 | 性別 | 女性 |
身長 | 普通 | 年齢 | 24 |
髪色 | 銀 | 体型 | 豊満 |
肌色 | 『掉挙』 | 目の色 | 紺 |
特徴(外見) | 【つり目】 【おっぱい】 【脱ぐとすごい】 【筋肉質】 【簡素な衣装】 |
---|---|
特徴(内面) | 【ポジティブ】 【男らしい】 【硬派】 【根は真面目】 【バトル中毒】 |
一人称 | 俺 | 二人称 | アンタ、呼び捨て |
---|---|---|---|
口調 | だな、だろ、だろう? | ||
罪 | 忍耐 | 罰 | 暴食 |
弱点 | 鈍重/鈍感 |
経歴 |
幼い頃から孤独に生きてきた
|
---|---|
ギフト名 | 鋼の誓い・守護 |
ギフト詳細 | 村民を助ける為に命をかけて戦い死んだ両親の様にありたいと願い誓った想いのギフト。 誰かを守る為に戦う限りどんな窮地に陥ろうと心が折れなくなる。 ギフト発動中は鬼紋が光り輝く。 |
イラスト セキュリティ |
ゼノポルタ (マニュアルのゼノポルタを参照) 獄相: 『鬼紋』 |
sp_0=『鬼紋』

悪名 ⇔ 名声 | ||||
---|---|---|---|---|
幻想 | 0 | 56 | ||
鉄帝 | 0 | 65 | ||
天義 | 0 | 9 | ||
海洋 | 0 | 8 | ||
練達 | 0 | 59 | ||
傭兵 | 0 | 0 | ||
深緑 | 0 | 21 | ||
境界 | 0 | 9 | ||
豊穣 | 0 | 174 | ||
覇竜 | 0 | 20 |
カムイグラの農村の生まれ。
元兵士である両親は幼い頃に村人を妖から守るために戦い死亡しその後は一人で生活している。 村の為に立派に戦ったと聞かされて育ったおかげか妖を憎むよりも両親のように人々を守れる立派な人物になりたいと思っている。 二十歳の時に武者修行の為に村を出るが本当は村人からの縁談が嫌になり村を出た。「俺はまだ自由で居たいんだー!」 その後は一年程カムイグラの各地を巡り妖と戦ったり困っている人を助けたりしていたらイレギュラーズとして召喚された。 根は真面目で善人、困っている人を放っておけない。豪快な性格で細かいことは苦手。 |
フィジカル | 62 |
---|---|
メンタル | 25 |
テクニック | 40 |
キャパシティ | 45 |
STP | 8 |
---|---|
SP | 16 |
成長 | バランス型 |
経験値 | 17453/20890 |
HP | 16027 | AP | 5969 |
---|
物理攻撃力 | 910 +124 | 神秘攻撃力 | 307 +0 | EXF | 26 |
---|---|---|---|---|---|
防御技術 | 86 | 特殊抵抗 | 66 | EXA | 17 |
命中 | 80 | 回避 | 43 | クリティカル | 11 |
反応 | 41 | 機動力 | 5 | ファンブル | 13 |
その他パッシブ効果:【復讐70】【不吉無効】【火炎無効】【凍気無効】【足止無効】 |
クラス名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ジークフリート ジークフリート
まさに英雄と呼ぶべき闘士です。 | - | - | - | - | - | - | HP+500、防技+10、抵抗+10 |
エスプリ名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
覇王気 覇王気
覇者たる者の王気を持ちます。 | - | - | - | - | - | - | HP+500、AP+200、命中+10、防技+10、抵抗+10 |
スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
瞬天三段 瞬天三段
頭、喉、鳩尾、三か所の急所を一突きで抜く絶技です。 | 物至単 | 200 | 1110 | 84 | 11 | 18 | 物至単:AP200:命中+4、物攻+200、FB+5、【痺れ】【乱れ】【崩れ】【スプラッシュ3】 |
ハンズオブグローリー ハンズオブグローリー
苦難を破り、栄光を掴み取るはその一手。 | 物至単 | 250 | 960 | 110 | 11 | 13 | 物至単:AP250:命中+30、物攻+50、【攻勢BS回復60】【副】 |
覇竜穿撃 覇竜穿撃
バルムンク。不可能なる幻想を穿つ竜撃の一手。 | 物至単 | 290 | 1110 | 100 | 11 | 13 | 物至単:AP290:命中+20、物攻+200、【邪道30】【鬼道30】【崩落】【重圧】【渾身】 |
鋼覇斬城閃 鋼覇斬城閃
余りの暴力性から『対城技』と称される鉄帝国の武技です。 | 物至単 | 340 | 1810 | 100 | 11 | 23 | 物至単:AP340:命中+20、物攻+900、FB+10、【防無】【必殺】【反動300】【シナリオ時、対物破壊効果が抜群になる】 |
![]() 名乗り口上
堂々と名乗りを上げ、自らの戦意を高めます。 | 物特特 | 30 | - | 92 | 11 | 13 | 物特レ:AP30:命中+12、無、【怒り】【自分を中心にレンジ2以内の敵にのみ影響】 |
![]() イモータリティ
不滅の如く自身の傷を強烈に修復します。 | 物自単 | 440 | - | - | 11 | 13 | 物自単:AP140:HP回復(HP/10(最大1500))、BS回復(AP/50(最大50))、【治癒】【変動】 |
馬頭観音 馬頭観音
極まった鬼人種の憤怒に誰が抗う事が出来るでしょうか。 | - | - | - | - | - | - | 命中+12、【復讐30】、前提【六獄衣装】・【LV50】 |
上限解放IV 上限解放IV
活性化上限を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。 | - | - | - | - | - | - | CP+25、併用不可【上限解放I】【上限解放II】【上限解放III】、前提【上限解放I】・【上限解放II】・【上限解放III】 |
大無双流 大無双流
無双流、更なる高みへ。 | - | - | - | - | - | - | 物攻+85、前提【無双流】・【P40】・【LV30】 |
憎悪 憎悪
復讐の憎悪は止まず。 | - | - | - | - | - | - | 命中+5、【復讐40】、前提【復讐】・【バーサーク】・【P25】・【M20】・【C25】・【LV45】 |
ジャガーノート ジャガーノート
止めどなき力。止めようのない力。 | - | - | - | - | - | - | 物攻+150、前提【大無双流】・【P55】・【LV50】 |
三途渡守 三途渡守
何か特別な阻害をされない限り、行為結果による生命体の生死を確実に見分け、霊魂が存在する場合成仏させる事も可能です。 | - | - | - | - | - | - | 前提【鬼眼判官】・【LV50】 |
直感 直感
確率は低いですが、直感で何かに気付く事があります。 | - | - | - | - | - | - | |
闘志全開 闘志全開
困難を目の前にした際、むしろ闘志が湧き上がり、気力が充実します。 | - | - | - | - | - | - | |
![]() 捜索
何かを探すのが上手いです。 | - | - | - | - | - | - | |
![]() エネミーサーチ
半径100メートル以内に居る自身に敵対心を持つ者を全て感知します。【ステルス】により無効化されます。 | - | - | - | - | - | - | |
包含スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
統王王権 統王王権
よもやこれしきで、余に勝ったつもりでは、おるまいな? | - | - | - | - | - | - | HPが最大値の40%以下になった時、命中+20、回避-30、物攻+150、EXA-5、EXF-10 |
パッション・コール パッション・コール
貴方の精神を後押しする力を感じえます。何らかの精神的耐性を問われる事態に、プラスの補正が生じます | - | - | - | - | - | - | |
ヴィーザルの加護 ヴィーザルの加護
戦場が雪原地帯である時、機敏に移動する事が可能となります。 | - | - | - | - | - | - |
CP: 65 / 70
装備 コレクション | |
---|---|
アイコン | 名前 |
![]() |
斬馬刀・砕門 不動狂歌の父が生前に使っていた大太刀。 頑丈さが取り柄で昔とある地方貴族が反乱した際に砦に立て籠った反乱軍に対し一振りで門を粉砕し勝利に貢献した。 その時の活躍がとある貴族の目に止まり砕門の名が贈られた。 |
![]() |
ノルドレッドコートβ ノルダインの勇者が身に纏う戦装束は、亡き統王シグバルドをはじめ数々の戦士に力と使命を授けてきました。 |
![]() |
破邪閃電 伝説の剣聖バルド=レームの剣捌きから学び得る事は数多く。 |
![]() |
パッション・プルケー どれだけ気が沈んだ時でも、彼女の声を思い出せば活力が湧き出します! |
![]() |
フローズヴィトニルの伝説 遙か昔の物語。勇者王時代の古きおおかみ。それは全てを冬に包み込み、大地の深くに封じられたという。 |
![]() |
アルミナ・クリスタル 淡い輝きを秘めた守護石。永き時を深海にて過ごしたソレは強靭なる硬さを宿している。 |
![]() |
希望への道筋 絶望の青の絶望の一つとして有名なのは『本当に“先”があるか分からない』事です。それでも彼らは希望を信じて前に進むのです。 |
ギルド |
---|
<六天覇道>ラド・バウ独立区 |
- |
- |
- |
- |
感情 |
---|
|
通信欄 |
---|