こごり なき
こごり なき
| パンドラ | |
|---|---|
![]() |
|
| ID | p3p005177 | ||
|---|---|---|---|
| 種族 | ウォーカー | Lv | 21 |
| クラス | ネクロマンサー | エスプリ | 魂魄遣い |
| 誕生日 | 7/6 | 性別 | 男性 |
| 身長 | 小柄 | 年齢 | 18 |
| 髪色 | 黒 | 体型 | 細身 |
| 肌色 | 蒼白 | 目の色 | 紫 |
| 特徴(外見) | 【儚い】 【幻想風】 【和装】 【ふわふわ】 【なし】 |
|---|---|
| 特徴(内面) | 【浮世離れ】 【執念深い】 【繊細】 【子供】 【頑張り屋】 |
| 一人称 | ボク | 二人称 | ~さん |
|---|---|---|---|
| 口調 | なのです、なのですか? | ||
| 罪 | 慈愛 | 罰 | 嫉妬 |
| 弱点 | 愚鈍/不適合 | ||
| 経歴 |
異世界からやって来た
|
|---|---|
| ギフト名 | 霊魂体 |
| ギフト詳細 | 本質が霊魂です。 ひんやりと気体のような質感の身体をもちます。 自身と同じ存在、霊魂や亡霊と通じ合うことができますが、ゾンビはむりです。 霊に影響を及ぼす方法には感受性があり、影響を受けることがあります。 |
| イラスト セキュリティ |
ウォーカー (詳細 + マニュアルの共通を参照) |
実体のある亡霊
少年の姿で、年齢は10才程度
よーく見ると少し透けているが、足はちゃんとある
血の気が薄く、透明感ある肌
密度が薄く、屋外あまり明るい場所だと後ろが透けてみえてしまう
室内や日陰なら大丈夫
少年の姿で、年齢は10才程度
よーく見ると少し透けているが、足はちゃんとある
血の気が薄く、透明感ある肌
密度が薄く、屋外あまり明るい場所だと後ろが透けてみえてしまう
室内や日陰なら大丈夫
一緒に歩きませんか?
| 悪名 ⇔ 名声 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 幻想 | 0 | 66 | ||
| 鉄帝 | 0 | 0 | ||
| 天義 | 0 | 27 | ||
| 海洋 | 0 | 28 | ||
| 練達 | 0 | 1 | ||
| 傭兵 | 0 | 7 | ||
| 深緑 | 5 | 0 | ||
| 境界 | 0 | 0 | ||
| 豊穣 | 0 | 4 | ||
| 覇竜 | 0 | 0 | ||
実体をもつ少年の姿をした水子
元の世界で産まれることなく、こちらへ召喚された 生まれついての亡霊とも言える存在であり 真っ当な生物とは多少異なる感性を持つ、が、一応元人間だと思う 人の気配を好み、近づく性質がある 少年らしい嗜好と好奇心をもつ ◆◆ 死因は親の事情、事故でなく人為的なもの 自身から全てを奪った彼らを嫌悪、憎悪しているのも 水子という存在にとっては非常にありふれた境遇である ……… 父は存在を知らず、母は存在することも許さなかったけど なにか大きなちからは、ボクを認めてくれたのかもしれない 2019-03-11 カンナギとして、幽世の名は… ヨモツコゴリナキタマ (黄泉凍李無帰魂) (黄泉子乞里啼魂) |
| フィジカル | 15 |
|---|---|
| メンタル | 20 |
| テクニック | 25 |
| キャパシティ | 25 |
| STP | 59 |
|---|---|
| SP | 30 |
| 成長 | バランス型 |
| 経験値 | 30293/2400 |
| HP | 3412 | AP | 1943 |
|---|
| 物理攻撃力 | 166 +0 | 神秘攻撃力 | 386 +0 | EXF | 19 |
|---|---|---|---|---|---|
| 防御技術 | 29 | 特殊抵抗 | 29 | EXA | 14 |
| 命中 | 61 | 回避 | 26 | クリティカル | 7 |
| 反応 | 36 | 機動力 | 4 | ファンブル | 13 |
| その他パッシブ効果: |
| クラス名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ネクロマンサー ネクロマンサー
死霊魔術を司る魔術師です | - | - | - | - | - | - | AP+50、神攻+15 |
| エスプリ名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| 魂魄遣い 魂魄遣い
魂魄の取扱に優れています。 | - | - | - | - | - | - | AP+100、命中+2、回避+2、神攻+25、シナリオ時、【霊魂疎通】及び【霊魂操作】の性能が強化されます。 |
| スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| 死霊弓 死霊弓
死者の怨念を一条に束ねて放ちます。 | 神遠単 | 60 | 446 | 65 | 7 | 13 | 神遠単:AP60:命中+4、神攻+60、【呪殺】 |
| 神薙 神薙
その手の武器に疑似神性を下ろし、薙ぎ払います。 | 神至列 | 100 | 481 | 65 | 7 | 13 | 神至列:AP100:命中+4、神攻+95、【弱点】 |
| ヘヴィーランカー ヘヴィーランカー
その手には憎悪の剣。 深く激しき怨恨。怨霊の声を聴き、力を借り受ける。 使い続ければいつか、ナキも立派なそれとなるだろう。
特殊化前:ヘヴィーランカー その手には憎悪の剣。 | 付自単 | 150 | - | 61 | 7 | 13 | 自付与:AP150:命中+5、反応+12、クリティカル+1、【自付】【副】 |
| カナシミ カナシミ
こころ締め付ける霊霧。 産声を許されず、泣きたくても泣けない存在の苦しさ。 カナシミだけで人は死ねませんよ。 | 神近範 | 100 | 586 | 61 | 7 | 13 | 神近範:AP100:神攻+200、【不殺】【必殺】【致命】【溜1】【反動40】 |
| 両手武器熟練I 両手武器熟練I
両手武器の扱いに長けます。両手武器を装備した時だけ効果を発揮します。 | - | - | - | - | - | - | 両手持ち武器を装備した時、命中+5、前提【T8】・【P8】・【M8】・【LV10】 |
| 当て勘 当て勘
天性の当て勘の持ち主です。 | - | - | - | - | - | - | 命中+5、前提【技巧】・【LV10】 |
| 上限解放III 上限解放III
活性化上限を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。 | - | - | - | - | - | - | CP+15、併用不可【上限解放I】【上限解放II】【上限解放IV】【上限解放V】、前提【上限解放I】・【上限解放II】 |
| 距離戦闘熟練II 距離戦闘熟練II
遠距離武器の扱いに非常に長けます。レンジ2~3の武器を装備した時だけ効果を発揮します。 | - | - | - | - | - | - | レンジ2~3の武器を装備した時、命中+4、反応+4、物攻+20、神攻+20、CT+1、前提【P20・T15】【M20・T15】のうちいずれか・【LV15】・【距離戦闘熟練I】 |
| 両手武器熟練II 両手武器熟練II
両手武器の扱いに長けます。両手武器を装備した時だけ効果を発揮します。 | - | - | - | - | - | - | 両手持ち武器を装備した時、命中+6、CT+1、前提【P12】・【M12】・【T12】・【LV15】・【両手武器熟練I】 |
| 霊魂疎通 | - | - | - | - | - | - | |
| 霊魂操作 霊魂操作
付近の死者の霊魂に簡単な命令を与えます。命令が通じるかどうかは対象の性質や術者との相性によります。霊魂と意思疎通している場合成功率が向上します。 | - | - | - | - | - | - | 前提【霊魂疎通】 |
| 物質透過 物質透過
最大1メートルの厚みの遮蔽物を透過出来ます。生物は透過出来ず、地中に潜る事等は出来ません。 | - | - | - | - | - | - |
CP: 38 / 40
| 装備 コレクション | |
|---|---|
| アイコン | 名前 |
|
宝華鏡 万華の煌めきの如く次々と魔法陣を召喚する戦闘術です。 |
|
エキサイティング! 熱情と興奮の水着なのです! |
|
ホイッスル 笛です。 |
|
サイバーゴーグル サイバーな感じのゴーグルです。若干の暗視効果を持ちます。 |
|
ブルーオーシャン・マップ 二十二回目の大号令による成果を記録している海図です。いつかこの地図が埋まる事を夢見て。 |
|
女王蟻の首 巨大蟻の巣で一つだけ獲得できる首。毒薬の元になり、たまにちょっと動く。 |
|
蒼剣教導 『蒼剣』レオンの戦闘指南です。基本に忠実。 |
| ギルド |
|---|
| 滅んだ村の集会所 |
| - |
| - |
| - |
| - |
| 感情 |
|---|
|
|
| 通信欄 | 魂魄遣い →イービルダンス→幽世@PPP_NAKI_GHOST |
|---|
