PandoraPartyProject

掲示板

→街角(コルクボード)利用のガイドライン

→貸部屋(マイチャット)

[2017-10-11 13:42:11]
いんや?全く。
私が寝すぎたくらい
[2017-10-11 13:41:21]
なるほど……?
あ、昨日、お父さんに迷惑かけてませんでした…?
[2017-10-11 13:39:56]
私のところの流儀は「兵法は平法在らずんば、兵法に非ず」、いついかなる時も身を守ること。
身を守ることで生じる余裕のようなもので、安心感を得て面白おかしく生きること。
[2017-10-11 13:39:47]
ゆるふわな感じってなにさ
(戻ってきて)
>リュスラス
[2017-10-11 13:37:31]
お昼寝行ってらっしゃいです…
[2017-10-11 13:37:12]
ああ、お疲れ様。また会おう。
それからクランは今日は
[2017-10-11 13:36:23]
……そしてお昼を食べてお腹が膨れて眠気が来るわ……ちょっとお昼寝をしてくるわて
[2017-10-11 13:36:14]
おや、麗もとうとう画が!
いまのところ、ゆるふわな感じで勝手に思ってる
[2017-10-11 13:35:09]
怪物やこの世界の相手に、対人の武術が全く役に立たないとは思わん。
秋葉の流派がどういう理念かはわからないが、理念とは大体起点になるものだ。創意工夫してこの世界に合った形にするのは貴女しかいないのだ!
[2017-10-11 13:33:09]
闇魔さんが叫びながら……
[2017-10-11 13:32:02]
課金出来たぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
受理待ちじゃぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
(叫びながら通過)
[2017-10-11 13:30:30]
……そうかしら……あぁ、なるほどね、そういうわけが
[2017-10-11 13:28:29]
一応でも、創意工夫の着想になるかもしれん!
武道は鉄砲や弓で容易く死んでしまう人類の術、人類の軍隊では銃が最強だが、容易く死なない相手に対して威力の高い近接武器の再評価とか色々変わる気がする訳だ
[2017-10-11 13:19:35]
一応よ……一応……随分昔だから一部はその時にならないと出来ないかもしれないし……
[2017-10-11 13:18:06]
と、お粗末様でした。
たしか、秋葉もだいぶ修行と称して炊事洗濯または武術仕込まれた話を聞いた覚えがある(食器と燗鍋を片付ける)
[2017-10-11 13:16:13]
大工のアルバイトかしら……
[2017-10-11 13:15:49]
……そんな事を祖父母も言ってたわね……だから色々と仕込まれたわけだけど……<出来ることを
[2017-10-11 13:15:03]
んん。ロアンは角材で何するつもりなのだ?
[2017-10-11 13:13:51]
自己満足に違いないが、まだ任務が始まっておらんから、できることは出来るだけやっておくの精神。
ひょっとしたら思わぬものが思わぬところで役立つかもしれんしな。
[2017-10-11 13:13:46]
あら、確かに残念だったかもしれないわね……とても美味しかったわよ。
[2017-10-11 13:12:51]
あンだ、飯作ってたのか。食いそびれたなァ。
(角材の束を担いで再び通過)
[2017-10-11 13:09:08]
そうね、その前につくれるもののなら作ってみるのもいいかもしれないわね。
[2017-10-11 13:08:17]
……言い忘れてたわ……orz

ショコラさんはまたね。
[2017-10-11 13:08:09]
石油化学品が流通しているそうだが、美味い醤油や味噌は高価だ。手間暇かかるしな。
長期で海外旅行に行った日本人が、味噌汁を求めるように。恋しくなってからでは辛い
[2017-10-11 13:07:06]
(生暖かい目で見送った)
[2017-10-11 13:04:48]
(なんか崇められながら通過。野放しにしておくと邪教を作りかねないかもしれない)
[2017-10-11 13:03:24]
そして、知らぬ間にカボチャがきて加工されてるわ……
[2017-10-11 13:02:39]
美味しかったわ……ご馳走様。(茶碗洗ってくる)……あら、お茶もいいの?いただくわ。
[2017-10-11 13:00:39]
ああ、お疲れ様。また会おう、ショコラ。
(くり抜かれたかぼちゃを煮る)
[2017-10-11 12:59:47]
(冷えた井戸水に抹茶を溶いて、冷茶にして秋葉とショコラに差し出す)

冒険に保存食はつきものだが、干し肉や魚ばかりも飽きてしまうからな。縄にして荷物縛ったり、水袋にも入る干し飯ならそう嵩張らんしな。
[2017-10-11 12:59:04]
ごちそうさまでした(ぱちん)
わたしそろそろ行くね!
またねー!
[2017-10-11 12:57:22]
サイタマケンミン、保存食作り上手なのよ!!
[2017-10-11 12:56:58]
(カボチャをくりぬきジャックオランタンを形成して立ち去る)
[2017-10-11 12:56:08]
ありがとうね(受け取り)……いただきます(もぐもぐ)えぇ、とても美味しいわ。ありがとうね。
[2017-10-11 12:55:06]
(カボチャを置いて通りすがるぼっけもん)
[2017-10-11 12:54:49]
(朱塗りの木の器に注いで秋葉に差し出した)
無いものは自分で作らにゃならん。花嫁修業と称して味噌作りまでやらされたものだが、いま一番役に立っているのが悔しい。
醤油は難しすぎて作れない
[2017-10-11 12:52:37]
(もぐもぐしながら拍手)>サイタマケンミン
[2017-10-11 12:51:56]
そうね、私も頂こうかしら。
[2017-10-11 12:49:30]
異世界に来て、納得いく味の味噌を即仕込んだ二ヶ月前の自分を褒めたいレベル。
[2017-10-11 12:44:44]
ありがとうなのよ!!
(マイスプーン取り出してふーふーもぐもぐ)
美味しいのよ!
[2017-10-11 12:43:24]
メシテロめいているな。
(ちっちゃいお猪口に雑炊入れて、ショコラに差し出してみる)

秋葉も食べるかい?
[2017-10-11 12:41:45]
(粗末な飯茶碗にたっぷり入れて、木匙をふーふーしながら熱々食べる)
あつい。うまい
[2017-10-11 12:41:42]
(ぐぅ……)
[2017-10-11 12:39:47]
これは有り難い。
(干肉を雑炊に入れて豪華にしてみる。芋がら縄から染み出る味噌の香り。既に一度粘りを取って乾かした干飯が、ぐつぐつ美味そうな音を立ててる。美味い不味いの丁半博打ではない。絶対に美味い)
[2017-10-11 12:34:27]
(そっと干し肉と干しイモ差し出す)
[2017-10-11 12:33:56]
えぇ、こんにちは。お昼ね……何を食べようかしら……
[2017-10-11 12:29:28]
昼だ。
(いつもの焚き火台と燗鍋と飲料水で、芋がら縄と干飯で雑炊作り始める)

PAGETOPPAGEBOTTOM