領地
アーヴィン領 セプトクォーツ
オランジュベネの街道筋に所在する領地です。
とある貴族の分家筋が独立して成り上がったアーヴィン家は、代々の領地を持たず、王都メフ・メフィートに小さな土地を持つ程度でしたが、現当主ウィルドがローレットの一員として領地を拝命したことで、そちらに拠点を移しました。
一見するとまだまだ発展途上の地方都市と言った風情ですが……所在地:オランジュベネ(幻想)
天候・イベント
| 地区名 | タイプ | 名称 | 説明 | 残り |
|---|---|---|---|---|
| ミザール街道 | 天候 | ![]() ぱんつ
|
ひゃっはー! ぱんつだ、ぱんつが降ってきたぞ!! |
- |
| 名も無きスラム | 天候 | ![]() 快晴
|
良く晴れています。 | - |
| 名も無きスラム | イベント | ![]() 困窮者の流入
|
人々がこの地を定住先に選ぶのは、必ずしも好もしい事情ばかりではない。貧しい者、なんらかの困難を抱えた者……。人口は増えるが、衛生や食糧の低下は必至だろう。受け入れるか否かは、領主たるあなたの手腕にかかっているのだ。 | 1日 |
| 名も無きスラム | イベント | ![]() スラムの治安
|
スラムとは貧しい者達の集まりである。残念ながら治安が良いとは言えない…… | 1日 |
| 名も無きスラム | イベント | ![]() 旅人の定住
|
旅人が定住したいようだ。 ひとまず食糧があれば安心出来るのだが。 |
2日 |
| 名も無きスラム | イベント | 砂蠍の残党だ!
|
キングスコルピオの軍勢ははるか前に壊滅したが、その残党はいまも充分な脅威だ。拡充された装備と人員で領地を攻めてくることもある。それが今だ! | 1日 |
| 名も無きスラム | イベント | ![]() フォルデルマン・パーティ
|
やぁ特異運命座標の諸君! 実は今日パーティをする予定があるのだ! 勿論明日もする予定があるのだがな! ハハハ!(幻想国内で税が徴収されています……) | 1日 |
| ミザール街道 | イベント | ![]() 光水疫発生
|
水源の精霊力が乱れている。 自然現象ゆえ放っておいても解決はするだろうが、水と衛生、最悪人口にまで悪影響が出てしまうだろう。 腕の良い精霊使いに頼むことが出来れば早期に解決出来るだろうが、当然ながら金はかかる。 さて、どうしようか。 |
3日 |
| ミザール街道 | イベント | ![]() 笛吹きがやってくる
|
ネズミの大量発生事件が起きた。ほぼ同時に笛吹きがやってきてこう言うのだ。「私の笛はネズミたちを操ることが出来ます。見事解決して見せた折には報酬を頂きたい」翌日、確かに言うとおりにネズミは居なくなった。しかし報酬を踏み倒すこともできるようだが……? | 2日 |
| ミザール街道 | イベント | ![]() 略奪の誘い
|
足りないならば奪えばいい。欲しいならば奪えばいい。富も権力も、時には愛でさえ、奪うことは解決におけるひとつの手段だ。ある集団があなたに密書を届けてきた。「次の略奪に加わらないか?」 | 2日 |
| ミザール街道 | イベント | ![]() 邪教徒摘発
|
領主様! 領民の一部が邪教に傾倒している様です! このままでは、いつか暴動を起こす恐れがあります。その前に摘発をご許可ください! | 2日 |
| ミザール街道 | イベント | ![]() 陰謀巡らせ
|
貴方に悪魔が囁いた……「近隣の領主はとても評判がいい人物だ。民も慕っていて、人口がとても多い……さてしかし悪評を流せば民は外へと流出しよう……謀略をする為に金はかかるだろうがな」 | 2日 |
| 名も無きスラム | イベント | ![]() 小鬼の王の足跡
|
真っ黒い小鬼が領地に現れたようだ。かなり凶暴で、既に領民が被害に遭っているらしい。早急に討伐隊を編成しなければ。 | 1日 |
| 名も無きスラム | イベント | ![]() 大規模スラム改築
|
貧しい者が集っているスラムだからこそ発展性もあるというものである――今こそ大改築の時だ! | 2日 |
| 名も無きスラム | イベント | ![]() 賞金首、発見!
|
お尋ね者を領内で発見した。どうやら騒ぎを起こすつもりは無さそうだが……捕まえれば賞金を得る事が出来るだろう。ただしそれなりの力は必要かもしれない…… | 1日 |
| ミザール街道 | イベント | ![]() いわ死兆!?
|
昨晩いわしを食べた者達が倒れていく奇病!? 教授、あれは一体!? 対応しなければ民が不安がっています! | 1日 |
所持資源
| 名称 | 説明 | 所持量 |
|---|---|---|
![]() 人口 |
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。 | 105 / 695 |
![]() 労働力 |
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。 | 150 / 105 |
![]() 食糧 |
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 2200 / 2200 |
![]() 上水 |
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 2100 / 2300 |
![]() 衛生 |
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。 | 2095 / 2100 |
![]() 金融資産 |
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。 | 1100776 / -- |
![]() 木材 |
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 2100 / 2100 |
![]() 鉄材 |
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 1350 / 1350 |
![]() 石材 |
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 1600 / 1600 |
![]() 特産品 |
特産品。施設の建築等で消費する。 | 0 / 1200 |
![]() 軍事力 |
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。 | 1150 / 1150 |
ぱんつ
快晴











