PandoraPartyProject

領地

天目領

高天京郊外に所在する領地です。
複数の種類の鉱山を擁する険しい地であり、豊穣各地から高天京から迫害された鬼人種の職人が多く暮らしている。
精錬・加工工房の他にもアーティファクト開発のための研究施設も存在する。
ギャザリング・キャッスル豊穣鉱山支部を自称している。所在地:高天京郊外(豊穣)

天候・イベント

地区名 タイプ 名称 説明 残り
第一鉱山天候
雨天
雨天
雨が降っています。
極稀に水害が発生する可能性があります。
-
第二鉱山天候
雨天
雨天
雨が降っています。
極稀に水害が発生する可能性があります。
-
第四交易地天候
雨天
雨天
雨が降っています。
極稀に水害が発生する可能性があります。
-
第三鉱山天候
雨天
雨天
雨が降っています。
極稀に水害が発生する可能性があります。
-
第三鉱山 イベント
大食い大会開催!
大食い大会開催!
領内で大食い大会の開催が検討されている! 多くの食糧が必要だが、無事に開催出来れば大きな効果を得る事が出来るだろう。 3日
第三鉱山 イベント
規律か寛容か
規律か寛容か
うーむ。どうやら最近領内で規律が乱れている様だ……大きな不正などがある訳では無いが、影でちらほらと怪しい報告が。規律を正すべきだろうか、多少の寛容は必要だろうか? 2日
第三鉱山 イベント
忠臣の進言
忠臣の進言
貴方を補佐する人物が領地経営の事に関して意見を示してきた。成程、中々筋の通った意見である。さて好きにさせるか……それとも貴方はその発言をした者を邪魔に思うか……? 邪魔に思うなら「対応」する事にしよう。 2日
第三鉱山 イベント
負傷者多数
負傷者多数
掘り進めていたら鉱物が発見された! が、地盤が安定していない様だ……作業を続行させるべきか否か…… 2日
第三鉱山 イベント
キャラバンの来訪
キャラバンの来訪
旅商人が訪れたぞ! 街がにぎわっている。ターン経過時、金融資産を得そうだ! 商売に介入すると更に資源を得る事が出来るぞ! 1日
第四交易地 イベント
悪魔の囁き
悪魔の囁き
貴方に悪魔が囁いた……「近隣の領土で豊かな土地がある……賊のフリをして略奪するのだ……なぁにバレやしないさ……」 2日
第二鉱山 イベント
略奪の誘い
略奪の誘い
足りないならば奪えばいい。欲しいならば奪えばいい。富も権力も、時には愛でさえ、奪うことは解決におけるひとつの手段だ。ある集団があなたに密書を届けてきた。「次の略奪に加わらないか?」 2日
第二鉱山 イベント
イレギュラーズの後輩
イレギュラーズの後輩
「わー! ほんとに領地だ、イレギュラーズってすごいんですね、せんぱい!」新人イレギュラーズが先輩の領地を見学に来た。ここはいいところを見せて敬ってもらわなくては! 1日
第二鉱山 イベント
奴隷売買の囁き
奴隷売買の囁き
貴方に悪魔が囁いた……「知っていますか。人という資源はいつの世も価値があるのですよ――ンッふっふ」 2日
第二鉱山 イベント
恵みの雨
恵みの雨
丁度良い通り雨が降り注いだ! 衛生と上水に良い影響を与えそうだ! 1日
第一鉱山 イベント
/うにゃぁ~ん\
/うにゃぁ~ん\
貴方の領地に、猫の大群が現れた! \うにゃぁ~ん/\うにゃぁ/\ふなぁ~ん♪/ ……文字通りの猫なで声で甘え、餌をおねだりする猫達。求めに応じて優しくしてあげれば、得られるのは極上の癒し。しかし、その為には相応の食糧と衛生の低下を覚悟しなければならない。さぁ、どうする? 1日
第一鉱山 イベント
真坂門雷舞全国ツアー開催
真坂門雷舞全国ツアー開催
あの真坂門・宣明(まさかどののぶあき)の雷舞(らいぶ)が始まった!
飛翔(ふらいんぐ)武威(ぶい)の電気琵琶(エレキビワー)を弾き殴る蛮怒人(ばんどまん)の勇姿をご覧あれ!
さあ、雷舞にいってみよう。
2日
第一鉱山 イベント
花咲く小道
花咲く小道
桜並木彩るは薄桃色の花吹雪。視界いっぱいのピンク色に心晴れやか。 1日
第一鉱山 イベント
豊作
豊作
豊作だ! ターン経過時、食糧を得るぞ! 1日
第三鉱山 イベント
負傷者多数
負傷者多数
掘り進めていたら鉱物が発見された! が、地盤が安定していない様だ……作業を続行させるべきか否か…… 1日
第四交易地 イベント
『よろず屋』参上!
『よろず屋』参上!
『よろず屋』の当主、オクターヴだ! ふむふむ、なにか資源の取引がある様だが……どうしたものか! 1日
第二鉱山 イベント
負傷者多数
負傷者多数
掘り進めていたら鉱物が発見された! が、地盤が安定していない様だ……作業を続行させるべきか否か…… 1日
第一鉱山 イベント
目もくらむような金塊
目もくらむような金塊
ある日、領内で大量の金塊が見つかった。なんでもさる貴族の隠し財産であったらしい。ネコババしてしまおうか? それとも素直に届け出るべきか……? 1日
第一鉱山 イベント
ギルド紛争
ギルド紛争
流通問題を巡って商人ギルドと工業ギルドの仲が剣呑としているらしい。これ以上悪化すれば街を離れてしまう人も居るだろう。なんとかしてやる手立ては――やはり金の力か。 2日
第四交易地 イベント
傭兵招集
傭兵招集
どうやら傭兵達が訪れている様だ。金融資産を消費すれば軍事力を得る事が出来るだろう。 1日

→ 過去のレイドイベントを全て表示

所持資源

名称 説明 所持量
人口
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。
9205 / 5570
労働力
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。
723 / 9205
食糧
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。
11150 / 11400
上水
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。
11820 / 11800
衛生
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。
15950 / 16100
金融資産
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。
6582723 / --
木材
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。
14025 / 14025
鉄材
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。
15525 / 15575
石材
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。
16300 / 16350
特産品
特産品。施設の建築等で消費する。
17140 / 17175
軍事力
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。
2465 / 6100

資源コレクション

資源レートチャート


PAGETOPPAGEBOTTOM