領地
黄昏に眠る彼の地
華やかな高天京より遠く離れた其処では隠れ住むようにして生活をしている民たちがいるという。所在地:高天京郊外(豊穣)
天候・イベント
| 地区名 | タイプ | 名称 | 説明 | 残り |
|---|---|---|---|---|
| 神津目の里 | 天候 | ![]() 雨天
|
雨が降っています。 極稀に水害が発生する可能性があります。 |
- |
| 森 | 天候 | ![]() 不吉の月
|
不吉の月が発生しています。 | - |
| 森 | イベント | 風紀健全化運動
|
『民意による風紀健全化運動』と称する活動が行われ始めた。へっち撲滅を掲げて薄いブックの焚書などを行っているらしい。 活動停止させるか否か。対処すれば彼等は領地を出て行くだろうが、このまま放置すれば領内の文化がいくらか失われるだろう。 人口か、それとも文化か。どちらも国力と云えば大げさかもしれないが、為政者には悩ましい問題だ。 |
2日 |
| 森 | イベント | ![]() 暴動発生!?
|
領民の一部が決起したらしい。彼等にも言い分があるのかもしれないが、鎮圧しないことにはどうにもならない。このままでは様々な資源に影響が出てしまうだろう……。なんとかしなければ! | 3日 |
| 森 | イベント | 亮の訪問
|
「よっ、なんか面白い話を聞かせてくれよ」亮が尋ねてきた。そう言えば今朝方、近隣でモンスターが現れたという話を聞いていた。退治に行くかと尋ねてみれば、亮は快く応じたのだった。 | 1日 |
| 森 | イベント | ![]() 豊作
|
豊作だ! ターン経過時、食糧を得るぞ! | 1日 |
| 神津目の里 | イベント | ![]() 暴君の囁き:信仰制限
|
他領から信仰者達がやってきた。祈りを捧げているようだが……神だと……? | 1日 |
| 神津目の里 | イベント | ![]() 賄賂の誘惑
|
資産家が訪れたぞ。ん、なんだって? ちょっと優先的に取引をさせてほしい? いやそういうのは……おや、山吹色のお菓子が。受け取るべきだろうかスルーすべきだろうか。 | 1日 |
| 神津目の里 | イベント | 死牡丹遊戯II
|
あなたの領地に死牡丹梅泉、紫乃宮たては等が現れた! 余程暇だったのか、どうも『道場破り』の類らしい。道場なんてやっちゃあいねえのだけれども…… | 1日 |
| 神津目の里 | イベント | ![]() 屍食鳥の影
|
領内で商人を名乗る、凶相の男が出没しているらしい。名を尋ねれば「ただのハゲタカ」だと――不吉極まる男に領民が不安を抱いているらしい。警備を強化しよう。 | 1日 |
| 神津目の里 | イベント | ![]() 恵みの雨
|
丁度良い通り雨が降り注いだ! 衛生と上水に良い影響を与えそうだ! | 1日 |
| 神津目の里 | イベント | ![]() 圧制者の誘い
|
あそこにいるのは領地の転覆を狙う反逆者共に違いない――至急討伐し、その財産を差し押さえねば。 | 1日 |
所持資源
| 名称 | 説明 | 所持量 |
|---|---|---|
![]() 人口 |
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。 | 2010 / 3320 |
![]() 労働力 |
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。 | 630 / 2010 |
![]() 食糧 |
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 3820 / 3800 |
![]() 上水 |
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 4600 / 4600 |
![]() 衛生 |
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。 | 8910 / 8900 |
![]() 金融資産 |
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。 | 1092039 / -- |
![]() 木材 |
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 5200 / 5200 |
![]() 鉄材 |
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 3750 / 3750 |
![]() 石材 |
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 4175 / 4175 |
![]() 特産品 |
特産品。施設の建築等で消費する。 | 6400 / 6700 |
![]() 軍事力 |
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。 | 3700 / 4200 |

雨天
不吉の月










