領地
語り部の劇団領
海洋王国近海諸島に所在する領地です。
先の悲願達成による褒章として冒険者に分け与えられた自然と可能性に満ちた地。
「……って言えば聞こえは良いけれど、海洋だと意外にある無人島のひとつだよね!?」
静寂の青にだいぶ近い危険地帯でもあります。
一応の領主な冒険者と、馴染みの行商隊による開拓が始まります。
目指せ文明的な商いの島。
根無し草たちの帰る場所を作るのです。所在地:海洋王国近海諸島(海洋)
天候・イベント
地区名 | タイプ | 名称 | 説明 | 残り |
---|---|---|---|---|
海辺 | 天候 | ![]() 快晴(強)
|
良く晴れています。 | - |
キャラバン | 天候 | ![]() 酷暑
|
ちょっと危険を感じる晴天です。 | - |
キャラバン | イベント | ![]() お祭り騒ぎ!
|
レイド級!? 無駄な事だからこそ面白い! 皆で労力を持ち寄って領地で楽しいお祭りを成功させよう! | 3日 |
キャラバン | イベント | ![]() 困窮者の流入
|
人々がこの地を定住先に選ぶのは、必ずしも好もしい事情ばかりではない。貧しい者、なんらかの困難を抱えた者……。人口は増えるが、衛生や食糧の低下は必至だろう。受け入れるか否かは、領主たるあなたの手腕にかかっているのだ。 | 1日 |
キャラバン | イベント | ![]() 悪魔の囁き
|
貴方に悪魔が囁いた……「近隣の領土で豊かな土地がある……賊のフリをして略奪するのだ……なぁにバレやしないさ……」 | 2日 |
キャラバン | イベント | ![]() 賄賂の誘惑
|
資産家が訪れたぞ。ん、なんだって? ちょっと優先的に取引をさせてほしい? いやそういうのは……おや、山吹色のお菓子が。受け取るべきだろうかスルーすべきだろうか。 | 1日 |
キャラバン | イベント | ![]() 豊作
|
豊作だ! ターン経過時、食糧を得るぞ! | 1日 |
海辺 | イベント | ![]() 開拓の民
|
一部の領民が新天地への開拓に向かいたいそうだ。開拓が上手くいけば資源の確保もできるかもしれないが……その旅路を許可し、支援するか? | 1日 |
海辺 | イベント | ![]() メリルナート・ワークス
|
海洋王国では、大号令後のサルベージ活動が続けられている。中心になるのはメリルナート家である。 だが遺品回収や資源採取の邪魔となるのは――やはり海の魔物達だ。 |
3日 |
海辺 | イベント | ![]() 屍食鳥の影
|
領内で商人を名乗る、凶相の男が出没しているらしい。名を尋ねれば「ただのハゲタカ」だと――不吉極まる男に領民が不安を抱いているらしい。警備を強化しよう。 | 1日 |
海辺 | イベント | ![]() 亮の訪問
|
「よっ、なんか面白い話を聞かせてくれよ」亮が尋ねてきた。そう言えば今朝方、近隣でモンスターが現れたという話を聞いていた。退治に行くかと尋ねてみれば、亮は快く応じたのだった。 | 1日 |
海辺 | イベント | ![]() 恵みの雨
|
丁度良い通り雨が降り注いだ! 衛生と上水に良い影響を与えそうだ! | 1日 |
所持資源
名称 | 説明 | 所持量 |
---|---|---|
![]() 人口 |
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。 | 2477 / 2065 |
![]() 労働力 |
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。 | 775 / 2477 |
![]() 食糧 |
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 3500 / 3600 |
![]() 上水 |
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 9775 / 9775 |
![]() 衛生 |
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。 | 7900 / 7900 |
![]() 金融資産 |
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。 | 2069624 / -- |
![]() 木材 |
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 2300 / 2300 |
![]() 鉄材 |
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 2284 / 2300 |
![]() 石材 |
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 3050 / 3050 |
![]() 特産品 |
特産品。施設の建築等で消費する。 | 5525 / 5525 |
![]() 軍事力 |
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。 | 4450 / 4450 |