PandoraPartyProject

領地

ルチアーノ・グレコ領

バルツァーレク領の花畑に所在する領地です。所在地:バルツァーレク領(幻想)

天候・イベント

地区名 タイプ 名称 説明 残り
ノースポールの花畑天候
雨天
雨天
雨が降っています。
極稀に水害が発生する可能性があります。
-
鉱山天候
曇天
曇天
雨が発生する可能性があります。 -
天候
雷
雷が鳴っています。 -
平原天候
魔風
魔風
魔風が吹いているようです。 -
平原 イベント
白き旅人
白き旅人
頭からすっぽりローブをかぶった旅人が、偶然この領地に立ち寄ったらしい。顔も髪も隠しているくせに、妙に動きと声は大きな旅人だ。「オーッホッホッホ! わたくし、世界中の綺麗なものを見る旅をしていますの! もしもしそこのあなた、このあたりに景色の良い場所はありますかしら!?」 案内しなければしないで勝手に観光してよそへ行きそうだが、手伝ってあげてもバチはあたるまい 1日
平原 イベント
おらおらー! 働け――!!
おらおらー! 働け――!!
労働力が足りないなぁ……そうだ! 今いる人員をもっと働かせればいいじゃないか! なぁに鞭と鞭の使いようよ!! 1日
イベント
マジ卍台風襲来?
マジ卍台風襲来?
大型台風が近付いてきているらしい。戸締まりはOK? 2日
イベント
いわ死兆!?
いわ死兆!?
昨晩いわしを食べた者達が倒れていく奇病!? 教授、あれは一体!? 対応しなければ民が不安がっています! 2日
鉱山 イベント
騎士団設立計画
騎士団設立計画
領地を護る為には軍事力が必要だ。特に精強なる部隊が……騎士団の設立。予算は掛るが検討してみるか…… 2日
鉱山 イベント
圧制者の誘い
圧制者の誘い
あそこにいるのは領地の転覆を狙う反逆者共に違いない――至急討伐し、その財産を差し押さえねば。 2日
鉱山 イベント
鉱脈発見!
鉱脈発見!
生きている鉱脈を見つけたぞ! 掘り出せ――! 1日
鉱山 イベント
パサジール・ルメスの来訪
パサジール・ルメスの来訪
放浪を続けるパサジール・ルメスの民が、今夜のキャンプ地を求めてやってきた。薪――つまり木材だ――と、いくらかの食糧を求めている。対価は旅で仕入れた特産品ということだが、さてどうするか。 1日
鉱山 イベント
亮の訪問
亮の訪問
「よっ、なんか面白い話を聞かせてくれよ」亮が尋ねてきた。そう言えば今朝方、近隣でモンスターが現れたという話を聞いていた。退治に行くかと尋ねてみれば、亮は快く応じたのだった。 1日
ノースポールの花畑 イベント
イレギュラーズの後輩
イレギュラーズの後輩
「わー! ほんとに領地だ、イレギュラーズってすごいんですね、せんぱい!」新人イレギュラーズが先輩の領地を見学に来た。ここはいいところを見せて敬ってもらわなくては! 1日
ノースポールの花畑 イベント
傭兵招集
傭兵招集
どうやら傭兵達が訪れている様だ。金融資産を消費すれば軍事力を得る事が出来るだろう。 3日
ノースポールの花畑 イベント
忠臣の進言
忠臣の進言
貴方を補佐する人物が領地経営の事に関して意見を示してきた。成程、中々筋の通った意見である。さて好きにさせるか……それとも貴方はその発言をした者を邪魔に思うか……? 邪魔に思うなら「対応」する事にしよう。 1日
イベント
邪教徒摘発
邪教徒摘発
領主様! 領民の一部が邪教に傾倒している様です! このままでは、いつか暴動を起こす恐れがあります。その前に摘発をご許可ください! 1日
イベント
傭兵招集
傭兵招集
どうやら傭兵達が訪れている様だ。金融資産を消費すれば軍事力を得る事が出来るだろう。 2日
イベント
大規模開拓計画
大規模開拓計画
領内に新たに開拓可能な地域を発見した! しかしその地を開拓し資源を入手するには大規模な人員と、伴う労働力が必要となるだろう……幸い領民に開拓希望者は多いようだが、向かわせれば領内人口に影響はありそうだ。どうする? 1日
イベント
陰謀巡らせ
陰謀巡らせ
貴方に悪魔が囁いた……「近隣の領主はとても評判がいい人物だ。民も慕っていて、人口がとても多い……さてしかし悪評を流せば民は外へと流出しよう……謀略をする為に金はかかるだろうがな」 1日
ノースポールの花畑 イベント
いわ死兆!?
いわ死兆!?
昨晩いわしを食べた者達が倒れていく奇病!? 教授、あれは一体!? 対応しなければ民が不安がっています! 1日
ノースポールの花畑 イベント
旅人の定住
旅人の定住
旅人が定住したいようだ。
ひとまず食糧があれば安心出来るのだが。
1日
平原 イベント
ルメスの弔い
ルメスの弔い
パサジール=ルメスの民達はホルスの子供達の一件で犠牲になった『先祖』へと弔いを与えたいらしい。 1日
鉱山 イベント
傭兵招集
傭兵招集
どうやら傭兵達が訪れている様だ。金融資産を消費すれば軍事力を得る事が出来るだろう。 1日

→ 過去のレイドイベントを全て表示

所持資源

名称 説明 所持量
人口
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。
4381 / 3945
労働力
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。
559 / 4381
食糧
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。
9100 / 9150
上水
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。
9270 / 9300
衛生
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。
8893 / 9300
金融資産
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。
6832330 / --
木材
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。
12625 / 12625
鉄材
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。
11540 / 11525
石材
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。
12215 / 12200
特産品
特産品。施設の建築等で消費する。
5768 / 5900
軍事力
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。
11800 / 11800

資源コレクション

資源レートチャート


PAGETOPPAGEBOTTOM