領地
色彩庭
バルツァーレク領の花畑に所在する領地です。
領主はとても妖精が好きらしく妖精がいつ来ても良いようにこんぺいとうが入った瓶をすべての家に置かせてるらしいですよ。所在地:バルツァーレク領(幻想)
天候・イベント
地区名 | タイプ | 名称 | 説明 | 残り |
---|---|---|---|---|
鮮色ー6区ー | 天候 | ![]() 雹
|
雹が降っています。 | - |
彩掘場ー3区ー | 天候 | ![]() 猛暑
|
とても暑い日です。 | - |
空白ー1区ー | 天候 | ![]() 鮭!?
|
鮭が降ってきたぞ!? | - |
空白ー1区ー | イベント | ![]() 笛吹きがやってくる
|
ネズミの大量発生事件が起きた。ほぼ同時に笛吹きがやってきてこう言うのだ。「私の笛はネズミたちを操ることが出来ます。見事解決して見せた折には報酬を頂きたい」翌日、確かに言うとおりにネズミは居なくなった。しかし報酬を踏み倒すこともできるようだが……? | 1日 |
空白ー1区ー | イベント | ![]() 小鬼の王の足跡
|
真っ黒い小鬼が領地に現れたようだ。かなり凶暴で、既に領民が被害に遭っているらしい。早急に討伐隊を編成しなければ。 | 2日 |
空白ー1区ー | イベント | ![]() 盗賊団捕縛作戦
|
いつの時代も盗賊団だの山賊だのに身を落とす者達はいる……しかしその中には、好きでそうなった訳でない者もいる。一度大人しくさせて、職を提供すれば更生する事もあるだろう! | 2日 |
空白ー1区ー | イベント | ![]() 馬蘭の助太刀
|
領地を襲撃する魔物を討伐するための手配を急いでいると、好々爺然とした男――馬蘭が名乗りを上げた。世界中を放浪するこの老人は、義に厚い人物と思える。力を借りてもいいだろう。 | 1日 |
空白ー1区ー | イベント | ![]() キャラバンの来訪
|
旅商人が訪れたぞ! 街がにぎわっている。ターン経過時、金融資産を得そうだ! 商売に介入すると更に資源を得る事が出来るぞ! | 1日 |
彩掘場ー3区ー | イベント | ![]() 禁酒法制定!
|
どうも最近質の悪いお酒が出回って民の間で被害が出ているらしい……一部の地域に対してお酒の流通が制限された! 特産品に影響が出ている! | 1日 |
彩掘場ー3区ー | イベント | ![]() 大食い大会開催!
|
領内で大食い大会の開催が検討されている! 多くの食糧が必要だが、無事に開催出来れば大きな効果を得る事が出来るだろう。 | 4日 |
彩掘場ー3区ー | イベント | ![]() 圧制者の誘い
|
あそこにいるのは領地の転覆を狙う反逆者共に違いない――至急討伐し、その財産を差し押さえねば。 | 2日 |
鮮色ー6区ー | イベント | ![]() バトル・オブ・エゴイズムイッポンスギ!
|
領主様! 領地内にエゴイズムイッポンスギが発生しました! 周囲の樹木をなぎ倒してから根を張ることで地域の養分を独占するふてぇ野郎です!! 斬り倒しちまいますか! | 1日 |
鮮色ー6区ー | イベント | ![]() 奴隷売買の囁き
|
貴方に悪魔が囁いた……「知っていますか。人という資源はいつの世も価値があるのですよ――ンッふっふ」 | 2日 |
鮮色ー6区ー | イベント | ![]() 暗殺令嬢のお茶会
|
アーベントロートの御令嬢からお茶会の招待状が届いた。まさか、参加しないなんてことはありませんわよね? | 2日 |
鮮色ー6区ー | イベント | ![]() ギルド紛争
|
流通問題を巡って商人ギルドと工業ギルドの仲が剣呑としているらしい。これ以上悪化すれば街を離れてしまう人も居るだろう。なんとかしてやる手立ては――やはり金の力か。 | 2日 |
彩掘場ー3区ー | イベント | ![]() アンジェリカ商会の令嬢
|
「こんにちは。実は、貴方様の領地より産出された特産物をお譲りいただきたくて……」 アンジェリカ商会の令嬢、イスラフィール・アンジェリカがやってきた。イスラフィールは柔和な笑みを浮かべているが、彼女が望む特産品は、使い方によっては毒になるものだ。果たして売っても良いものか……? |
1日 |
空白ー1区ー | イベント | ![]() はやり病の発生
|
領内ではやり病が発生したようだ。十分な衛生力があれば対処出来るが、そうでなければ多くの領民が命を失ってしまうかもしれない。 | 1日 |
所持資源
名称 | 説明 | 所持量 |
---|---|---|
![]() 人口 |
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。 | 4667 / 3545 |
![]() 労働力 |
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。 | 657 / 4667 |
![]() 食糧 |
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 4000 / 4000 |
![]() 上水 |
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 7950 / 7950 |
![]() 衛生 |
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。 | 820 / 9500 |
![]() 金融資産 |
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。 | 1167453 / -- |
![]() 木材 |
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 10200 / 10250 |
![]() 鉄材 |
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 11875 / 11875 |
![]() 石材 |
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 11600 / 11600 |
![]() 特産品 |
特産品。施設の建築等で消費する。 | 9450 / 9550 |
![]() 軍事力 |
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。 | 3800 / 3800 |