領地
恋歌 鼎領
オランジュベネのスラムに所在する領地です。所在地:オランジュベネ(幻想)
天候・イベント
| 地区名 | タイプ | 名称 | 説明 | 残り |
|---|---|---|---|---|
| スラム | 天候 | ![]() 雹
|
雹が降っています。 | - |
| 古戦場 | 天候 | ![]() 流星
|
綺麗な流れ星が……ん!? | - |
| 鉱山 | 天候 | ![]() 嵐
|
雷を伴う激しい雨が降っています。 水害が発生する可能性が高いです。 |
- |
| 鉱山 | イベント | ![]() 目もくらむような金塊
|
ある日、領内で大量の金塊が見つかった。なんでもさる貴族の隠し財産であったらしい。ネコババしてしまおうか? それとも素直に届け出るべきか……? | 1日 |
| 鉱山 | イベント | ![]() 森の賢者との取引
|
見て! ゴリラが物々交換を申し出に来たよ! 賢いね! 取引する? するよね? | 1日 |
| 鉱山 | イベント | ![]() 悪魔の囁き
|
貴方に悪魔が囁いた……「近隣の領土で豊かな土地がある……賊のフリをして略奪するのだ……なぁにバレやしないさ……」 | 2日 |
| 鉱山 | イベント | ![]() 鉱脈発見!
|
生きている鉱脈を見つけたぞ! 掘り出せ――! | 1日 |
| 古戦場 | イベント | ![]() 略奪の誘い
|
足りないならば奪えばいい。欲しいならば奪えばいい。富も権力も、時には愛でさえ、奪うことは解決におけるひとつの手段だ。ある集団があなたに密書を届けてきた。「次の略奪に加わらないか?」 | 2日 |
| 古戦場 | イベント | 大~当~た~り~!
|
や、やった!! 5,000,000,000Goldが当選し……え、詐欺? え、嘘でしょ……私の5,000,000,000Goldは……? おのれ詐欺師共ッ!! | 1日 |
| 古戦場 | イベント | プルーの調査
|
「この話ってウォーターオパールじゃない?」情報屋のプルーが言うには、特産品の価値が急騰しているようだ。資金獲得のチャンスかもしれない。 |
1日 |
| スラム | イベント | ![]() わん、わん、わん
|
「わんわんわん! わんわんわん!」 犬だ! 犬だ! 犬の群れだ! 突如領内に現れた野良犬の群れが、あちこちを練り歩いている。住民たちに危害を加えるわけではないが、しかし犬たちを放っておけば、衛生面や食糧事情に悪影響が出そうだ。捕まえて、保護施設に送るのがいいかもしれない……。 |
3日 |
| スラム | イベント | ![]() 密造酒製造作戦!
|
「禁酒法なんかに負けるか!」「私達から命の水を取るなんて横暴ですわ!」「そうよそうよ! こうなったら密造酒を作っちゃいましょう!」「がおー!」 | 1日 |
| スラム | イベント | ![]() にゃにゃにゃ?
|
にゃんこ大発生! このままじゃ領地内が猫だらけになってしまう。いくら可愛いとはいえ無秩序に増えては……手分けして保護しよう。にゃー! | 2日 |
| スラム | イベント | ![]() スラムの治安
|
スラムとは貧しい者達の集まりである。残念ながら治安が良いとは言えない…… | 1日 |
| スラム | イベント | ![]() 豊作
|
豊作だ! ターン経過時、食糧を得るぞ! | 1日 |
| 鉱山 | イベント | 中務卿の諸国漫遊
|
本人は居たって真面目だが、霞帝から各地の特産物を集めてくるようにと命があり、混沌各地を見て回っているらしい。彼に土産物を持たせてやろう。 | 1日 |
| 鉱山 | イベント | ![]() はやり病の発生
|
領内ではやり病が発生したようだ。十分な衛生力があれば対処出来るが、そうでなければ多くの領民が命を失ってしまうかもしれない。 | 1日 |
| 鉱山 | イベント | ![]() テロ組織逮捕!
|
領地にテロ組織が潜んでいる事が分かった……このままではどんな事をしでかすか分からない。兵を出さねば! | 1日 |
| 鉱山 | イベント | ![]() 旅人の定住
|
旅人が定住したいようだ。 ひとまず食糧があれば安心出来るのだが。 |
1日 |
| スラム | イベント | ![]() 邪教徒摘発
|
領主様! 領民の一部が邪教に傾倒している様です! このままでは、いつか暴動を起こす恐れがあります。その前に摘発をご許可ください! | 1日 |
| スラム | イベント | ![]() 悪魔の囁き
|
貴方に悪魔が囁いた……「近隣の領土で豊かな土地がある……賊のフリをして略奪するのだ……なぁにバレやしないさ……」 | 1日 |
| 古戦場 | イベント | ![]() 隣人の危機
|
近隣の領地で食糧が不足しているらしい。 支援の嘆願書が届いた。 くれぐれも――そこは己が領地ではないのだが。 ともあれ食糧が不足するような状態では、払えるものも払えないはずだ。 情けは人のためならず――支払う善意がいつか返ってくることを期待するか。 それとも心を鬼にして無視するか。 |
1日 |
所持資源
| 名称 | 説明 | 所持量 |
|---|---|---|
![]() 人口 |
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。 | 228 / 720 |
![]() 労働力 |
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。 | 0 / 228 |
![]() 食糧 |
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 805 / 900 |
![]() 上水 |
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。 | 905 / 900 |
![]() 衛生 |
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。 | 297 / 900 |
![]() 金融資産 |
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。 | 2039984 / -- |
![]() 木材 |
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 2250 / 2250 |
![]() 鉄材 |
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 3515 / 3500 |
![]() 石材 |
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。 | 3015 / 3000 |
![]() 特産品 |
特産品。施設の建築等で消費する。 | 2304 / 2400 |
![]() 軍事力 |
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。 | 1150 / 1150 |

雹
流星
嵐











