シナリオ詳細
夜霧の亡骸
オープニング
●夜霧の亡骸
ネオ・フロンティア海洋王国を構成する海域の一つである、フェデリア島海域。
今となってはその影も形も無く、平穏な大海原が広がる平穏な所。
だが……皆も過去大きな戦いがあり、色々と因縁のある事態が繰り広げられた場所。
……そんな平穏な海域には、血湧き肉踊る浪漫を求める、血気盛んな海の男達もまた、かなりの数居る様で。
『お前達! 今日も元気か!』
『『『おーー!!』』』
『よーっし、元気があるのはイイコトだ! それじゃあ、今日も船を進めるぞー!!』
『『『オーッ!!!』』』
船長の言葉に大きな声を上げて、威声を上げる乗組員達。
……まるで、どこかの軍隊の様だが、それもその筈。
彼らはこの海域を通過する船を有償で護衛するという……つまりは私設護衛船。
だからこそ規律を守り、威風堂々、正々堂々の名の下にこの海域を行き交っている。
……だが、そんな護衛業務を無事に終わらせて、アクエリア島に帰島しようと海を進んでいた……ある日。
深夜の刻故、船を進ませるのは危険、と……海上に一時停泊していた彼らの周りに、深く立ちこめる夜霧。
『……ん……?』
夜霧に包まれた中、何処か遠くの歩から呻き声の様な声が聞こえる。
それに気付いた、巡視役の船員が甲板に出て、周囲を望遠鏡で見渡すと……。
『……ウゥゥ……』
夜霧の中からつぎつぎと、ぼんやり姿を現すのは……帆や船体がボロボロな船団。
……それだけでも恐ろしさはあるが、その甲板に乗っていたのは……船員服に身を包んだ、骸骨の者共。
『こ、これは……幽霊船!?』
驚き声を上げる彼が、慌てて船に張り巡らせた、音を伝える管を叩き皆をたたき起こす。
だが、もう既に周囲に接近されており……船の逃げ道は最早無い状況であった。
●
「……ああ、皆もう集まってたのか。んじゃ、早速だが説明しよう」
と、『黒猫の』ショウ(p3n000005)がイレギュラーズ達に振り返りつつ。
「今回の依頼なんだが……海洋王国、フェデリア島近海に出没する『幽霊船』の退治を頼みたいんだ」
「皆も知っての通り、この海域には過去の大戦で、沢山の船が海底へと沈んだ……死した骸と共にな。その因果関係ははっきりとしないが……今回の『幽霊船』達は、この海域に沈んだ船と乗組員達が浮かばれぬ霊となり、幽霊船という形になって具現化してしまった様なんだわ」
「当然この幽霊船達は、生者に対し深い恨みを持って居る様でな……生きる者を発見すると、それを殺すべく、凄まじい執念で襲い掛かってくるらしい。そして、その執念に、この海域を往来する船が襲われるってのも……まぁ、自然な話しだろう?」
「そこで皆には、この海域に向かって貰い、幽霊船を退治してきて欲しい……って話しなんだわ」
「奴らが出現するのは、決まった現象がある様でな……深夜の刻、周囲に船の往来が極端にない所に、夜霧を伴い現れる、って話だ」
「恐らく夜霧で視界が悪いところを得意として襲撃を嗾ける亡霊達なのだろう……奴らをこのまま放置していては、被害は増えるばかりでな? そこで皆の力を貸してくれ……って事だ」
そして最後にショウは皆を見渡しながら。
「幽霊船は、かなりの数居るらしい。夜霧に紛れれば、周囲をいつのまにか包囲されているのも間違いないだろうさ……でも、皆ならやってくれるよな? んじゃ、宜しく頼むぜ」
と、皆の肩をポン、と叩くのであった。
![](https://img.rev1.reversion.jp/illust/scenario/scenario_icon/30341/b1655d34c2c61209de20e71d9a2dc66f.png)
- 夜霧の亡骸完了
- GM名緋月燕
- 種別通常
- 難易度NORMAL
- 冒険終了日時2021年06月23日 21時50分
- 参加人数8/8人
- 相談7日
- 参加費100RC
参加者 : 8 人
冒険が終了しました! リプレイ結果をご覧ください。
参加者一覧(8人)
リプレイ
●霊の影差す
ネオ・フロンティア海洋王国を構成する島の一つ、フェデリア島。
広がる大海原と、血気盛んな海の漢……そして、そんな海に現れるのは、死した者が残した痕跡である、幽霊達。
「やれやれ……また幽霊船のお出ましか……」
と、深く溜息を吐くのは、『幻蒼海龍』十夜 縁(p3p000099)。
そして彼に『若木』秋宮・史之(p3p002233)も肩を竦めて。
「ああ、幽霊船か……話を聞くと、いよいよ夏本番って感じだね?」
「そうだな。うちじゃすっかり夏の風物詩みてぇになっちまってるが……とは言え放っておくわけにもいかねぇのが厄介な所だ」
「そうだね。ちょっと数が多いみたいだけれど、正統派な雰囲気がとても良い感じ。それに夜霧の中を現れるってのもいいね。おどろおどろしくてニーズが分かって居る感じだよ」
何処か楽しそうな史之。
……そう、今回ショウから託された依頼は、この海域に出る幽霊船退治。
ただの幽霊船退治ではなく、幽霊船がこの海域を守る私設護衛船隊へと襲い掛かるというから、また性質が悪い。
「ったく、迷惑な話だぜ。死んでからも未練たらしくこの世を彷徨っているのはまだいいが、生きている奴に怨みを抱くのもお門違いってモンだろうが」
「そうねぇ……まがりなりにも私設護衛船と言ってはいても、この始末。まぁそれだけこの海域が安全になってきた、と喜ぶべきかどうか……」
「昔に比べれば、海の安全は良くなってきたのかもしれないけれど、この海にはまだまだ危険が潜んでいる……って事なんだろうな」
「ああ。このままじゃ積み荷を運ぶのにも支障がでるだろうし、きっちり仕事はさせて貰うとするがな」
「うん。何はともあれ、助けないとねい」
「ええ。今迄何度も幽霊船の依頼を受けて、何だか慣れてきたな。結構……いや、かなり多いし」
『煙草のくゆるは』綾志 以蔵(p3p008975)と『光鱗の姫』イリス・アトラクトス(p3p000883)、そして『青き鋼の音色』イズマ・トーティス(p3p009471)の会話。
そんな仲間達の会話を聞きつつ、ふと不安を口にするのは『路地裏猫』濡れ羽(p3p008624)。
「……そう言えば、初めての幽霊退治になるのかな、あたし……」
そんな彼女の言葉に、『青き砂彩』チェレンチィ(p3p008318)が。
「そうなのですか? ……今回の様な、夜霧に紛れ船を襲う幽霊船の話は良くありますが、ね……視認し辛いのを利用して、いつの間にか周りを取り囲んでしまう、と言う……狩りの仕方を良く分かって居る厄介な相手ですね」
「そうなのですね? 夜だし、海の上だし正直怖いけど……うん、大丈夫。あたし泳げるしイケるイケる」
ぶつぶつと呟いて自己暗示を掛ける濡れ羽に、ははは、笑うチェレンチィ。
「そうですか。本当に海の中に落ちないように気をつけてくださいね? 兎に角今回の相手は生者に対して深い恨みを持って居るとの事ですから……まぁ恨むのは彼らの勝手ですが、船が襲われ続けるのはよろしくないですしねぇ。速やかにあの世界に帰って貰いましょうか」
「うん。皆強そうだけど、あたしだって頑張らなきゃね……」
自己暗示をしつつ、気合いを込める濡れ羽。
そして縁と史之も。
「そうだな。さくっと片付けて、冷えたサマービールでも飲みに行くとしようや」
「うん。涼むのはここまでにして、片付けに行こう」
そして『砂漠の蛇』サルヴェナーズ・ザラスシュティ(p3p009720)が。
「では縁、貴方の操船が頼りです。どうか宜しくお願いしますね」
と頭を下げると、縁は任せとけ、と頷き……そしてイレギュラーズ達は、海へと漕ぎ出していくのであった。
●闇の藻屑
そしてイレギュラーズ達は幾夜掛け、幽霊船が出るという海域へと到達する。
とは言え周囲に何かある……という訳でもなく、ただただ静かな大海原が広がるのみ……そして、漆黒の海。
「流石に深夜の刻ともなると、灯りを灯している船は目立つだろうが……無さそうか」
と縁は周囲を見渡しながら肩を竦める。
とは言え海域である事は間違いないので、スピードを落としつつ、更に海域の航路を進んで行く。
……すると。
「……ん? 夜霧が出て来た、かな?」
「そう……みたいだな。となると、もうそろそろか……」
イリスとイズマが言う通り、周囲にぼんやりと怪しげな霧が立ち込み始める。
そしてその霧の中に突っ込むように、縁と以蔵の船は進む。
すると……遠くの方に、自分の船とは違う、僅かな灯りが差し込んでくる。
「む……あれか?」
史之が指さした方向に浮かぶ船……海上でぷかりぷかりと浮かび、波を受け流しているかのよう。
そして、そんな船に向けて……イレギュラーズ達とは逆の方向から、灯りも灯さずに近づく数隻の船。
……みるみる内に距離を詰めていく船の帆はボロボロで、おどろおどろしい雰囲気が漂う。
「急ぐぜ、捕まってろ」
と即座に縁は推力を高め、操舵輪を回す。
とは言え相手方の船の速度もまま速く、先に着くのは難しい。
そして……相手の船が護衛船に横付けしたかと思うと、船の中から次々と姿を現す骸骨の身の幽霊船乗組員達。
『ん……わ、わぁああ!! な、何だてめぇら!!』
『兄貴っ、こいつら、人じゃねぇ! 亡霊じゃねえか!』
大声で叫び回る、襲われた船の乗組員達。
その叫び声を聞いて。
「始まってしまいましたか。襲撃される前に辿り着きたかったのですが、こうなってしまっては仕方ありませんね。被害が大きくなる前に助け出しましょう」
「ああ。先ずは船に接舷する。ちょっと荒くなるが、捕まってろよ!」
サルヴェナーズに縁が叫び、私船『蒼海龍王』を手足のように操舵し、彼の船へと多少の衝撃と共に接舷。
全ての船がかなり揺れて、幽霊船の海賊達も含めて一旦脚を踏ん張り直す。
……ただ護衛船の乗組員達は、突然来たイレギュラーズもまた、敵と勘違いした様で。
『うわぁあ!! 四方、囲まれたっ!』
『た、助けてくれよっ!! 俺達、まだ死にたくねぇっ!!』
と大声で叫びながら、取りあえず腰に下げていた短剣をぶんぶんっ、と振り回す。
そんな彼らに、颯爽と乗り込んだ縁が。
「そう怯えなさんな。俺達は敵じゃねぇんでな。ひとまずその物騒な得物は下げてくれや」
と、飄々とした口調ながらも、護衛船員達を説得。
その間にサルヴェナーズは。
「あら、どこを見ているのですか? 貴方達が復讐したくてたまらない、難い仇敵はここですよ? 怯えて声も出ませんか? 早く倒さなければ、貴方達の船……もう一度沈めてしまうかもしれませんよ?」
と魔眼を発動し、幽霊船員達の前に、、彼らを殺した敵の幻影を浮かび上がらせる。
……そんな縁とサルヴェナーズの初手の行動に対し、残るイレギュラーズ達は幽霊船の方へと回り込んで接舷。
接舷された幽霊船に、次々と飛び乗っていく。
幽霊船の船員達は、最初は護衛船員達に狙いを定めていたが、自船に向けて攻撃してきたからか、一部はターゲットをイレギュラーズへシフト。
流石に全部のターゲットを惹きつけるというのは難しい様だが……でも。
「まずは、海賊船員達のターゲットを出来る限りこっちに惹きつけないといけませんね」
「そうだね。あたしは遠距離攻撃で後方の敵を威嚇射撃します」
「分かった。全部合わせて四隻あるから、別の船を俺が行こう」
濡れ羽、イズマが短く会話し、以蔵の小型船にぱっと乗り込み、更に別の幽霊船へと接舷。
四隻の幽霊船の周りに護衛船団……そしてイレギュラー-図の船、という、幾つもの船が入り乱れたような状態。
護衛船員達もかなり混乱の最中に陥っている。
だが……のらりくらりとした言葉を呟きつつ、護衛船員達の攻撃を片手で受け止めたり、幽霊船員の攻撃を身を呈して庇ったり、という事を繰り返す事により、縁らイレギュラーズ達が味方ではないか……と何となく感づき始める護衛船員達。
『なぁ……ほ、本当に仲間なんだよなぁ?』
「ああ、そこん所は信じてくれていいぜ? 取りあえず戦いたくねぇなら船室に隠れて大人しくしている事。戦う気なら、できるだけ甲板の中央に固まっている事だ。なんせこの霧だからな、お前さんが海に落ちちまっても助けてやれんからな。背を向け合って、どこから奴さん方が乗り込んできても分かるように出来りゃぁ尚良しだ」
『わ……分かった!!』
理路整然とした縁の言葉に、こくりと頷き従う船員達。
勿論彼らは戦おうという気概はなく……さっさと船内へと逃げ帰っていく。
とは言えそれを追いかけようとする幽霊船員達も多数……咄嗟にサルヴェナーズは囁きを唆し、敵の注意を自分へと惹きつける様に動く。
更にはイリス、チェレンチィも幽霊達の背後からまずは一撃を食らわせて、敵が追いかけないように注意を惹きつける。
……そんなイレギュラーズ達の動きのお陰もあり、4隻に分かれた36匹の幽霊船員達は、主たる攻撃のターゲットをイレギュラーズへとチェンジ。
次々と呪怨の呻き声を上げて、イレギュラーズ達に呪いの効果を発動させつつ、ショート・ソードとシミターの近接武器で反撃開始。
流石に数が多く、攻撃力もほどほどにあるので……易々とかわす、という事にはならない。
そんな敵の攻撃をまずは一巡、躱して行くイレギュラーズ。
次の刻も、避難する護衛船員達の後を追わせない様に。
「さぁ、貴方達の敵は私たちです。決して目をそらさない様お願い致しますね?」
とサルヴェナーズは曲芸武術を披露し、敵の注意を惹きつける一方で、縁は水天血一碧で護りを固め、壁になる。
対し別の船ではイリスが。
「生者に怨みを持つ人あらば、私の所に来なさい!」
と名乗り口上を声高らかに上げ、それに呼応する様に以蔵は煙草の煙を戦場にくゆらせて。
「ほら……煙草は好きか? 海の底じゃ味わえねぇからなぁ……たっぷりと味わって行けよ。遠慮すんな」
と、僅かに笑う。
更に史之は。
「君達の怨みの叫びは、俺達を海の底に連れて行こう、って思って居るのかもしれないけどさ……正直、対して怖くないんだよね?」
と幽霊達に嘲笑しつつ、ギガクラッシュの一閃を喰らわせ、又ッチェレンチィも爆裂クラップスで一撃を叩き込む。
そして、仲間達がある程度敵を集中させてきてくれた所に、最後にイズマがH・ブランディッシュの一撃を強烈に叩き込む。
『グゥォアア……!!』
その一閃に、呪怨よりも苦しげな、苦悶の叫び声を上げる幽霊達。
それに加えて。
「皆さんすごいです! こんな海の上で戦えるって……私も、しっかり脚をつけて踏ん張らないと!」
と目を煌めかせながら、仲間達の戦い方を体得しようとする濡れ羽。
そしてイレギュラーズ達の攻撃が一巡。
流石に倒れた者はまだ居ないが……数匹はフラフラとふらつく位にはダメージを喰らっている。
「まぁ、中々しぶといって事か……んじゃぁサルヴェナーズ、的確に一匹ずつ仕留めて行くぞ」
「ええ、分かりました」
縁とサルヴェナーズは死角を補うように位置を調整し縁は龍神之燈を展開し、自分の周りへ狂気を振りまく。
そして狂気に包まれた敵に、更にサルヴェナーズのペイヴァルアスプがだめ押しの狂気と混乱、呪縛を振りまき、一隻9匹の幽霊達を纏めて範囲に収めて攻撃。
……その結果、更に敵意を剥き出しにして攻撃為てくる幽霊達に。
「ひぃ、ふぅ、みぃ……よしよし。流石に怨み骨髄な亡霊どもだ。ばっちり敵意が高まってるぜ」
笑いながら、D・ペネトレイションを穿つ以蔵。
幽霊だが……失血効果によるスリップダメージを喰らい、更に苦しみの叫び。
「その叫び声、五月蠅いよ?」
「そうですねぇ……取りあえずその口を封じるためにも、確実に倒して行きましょうか」
史之とイリスの言葉、そしてチェレンチィがヘヴン・セブンスレイの暗殺闘技にて組み付き、確実に単体の体力を削り、更にイズマは黒顎魔王による、強力な一撃。
流石に耐えきれず、幽霊船員が倒れる。
『……ウゥゥ』
仲間の死を認識為たかは分からないが……呪怨の声は鳴り続ける。
しかしその呪怨にイレギュラーズ達は一切怯む事は無く、各々の持てる力全力を振るい、確実に仕留めて行く。
……被害に逢う可能性のあった護衛船員達が居らず、手練れのイレギュラーズが相手となっては……幽霊船員達も、それ以上の反旗を翻す事は出来なかった。
●海の藻屑
そして……全ての幽霊船員達を倒したイレギュラーズ。
周りを見渡すと……今迄辺りを覆っていた夜霧が、段々晴れ始める。
「さて、と……一件落着かね?」
と以蔵が仲間達を見渡しながら言うと、それに頷く史之とイズマ。
「そうだね……しかし、倒されることでしか貼らせない怨みって、何なんだろうね。この海を支配していたのは嫉妬の魔種だったから、その影響で生者に怨みを抱いているのかな……?」
「そうだな……生きる者を怨み、執念でこの海に居続ける……満足に生きられなかった未練なのだろうか? だけど、ここに居座るべきではないし、死した者が、生きる者を邪魔するのは……駄目だと思う」
「うん。かわいそうだったけれど、だからって何をしてもいいわけじゃない。だからそこは悪いけれど諦めて貰いたい所だね」
そんな史之とイズマの言葉を聞きつつ、以蔵は船の縁へ。
……いつの間にか消え去っていた幽霊船の影。
ただ、彼らが攻撃し、遺した傷痕は船に深く刻まれており……彼らと戦った事は、幻で無いと改めて認識する。
そんな戦痕を軽くさすると、以蔵は。
「……おう、酒はあるか?」
と史之に問いかける。
「ん、勿論あるよ」
ギフトで作り出した酒を手にすると、以蔵は。
「よしよし……海に流してとけ。海の底に沈んだんじゃ、誰にも知られず死んで録に弔いもされていない可能性が高いからな」
「そうだね。この海に沈んでいった人々へのはなむけだ」
そして史之の酒が、海中へと流れる。
……大海原にとって、ボトル一本の酒はささやかな物ではあるが……海中に沈む幽霊達に、いずれ届くことだろう。
そしてサルヴェナーズが。
「……不思議なものです。怪物と成り果ててなお、こうして誰かを救う事が出来るとは……このような道もあるのですね……」
と……誰へと言う訳でもなく呟くと、それを聞いてかどうかは分からないが、以蔵が。
「ま、『俺達っもこうなるかも』ってのは、忘れねえようにしてえもんだな? ククク……」
低く笑う以蔵。
……海で戦うならば、いつ海に沈む事だって有りうる話。
それを恐れて、イレギュラーズなどは務まらない。
まぁ……今回救出した護衛船員達は、死の覚悟すら無かった様にも思えるけれど……それもまた、生き方。
「取りあえず弔いも済んだよね? ……船員さんの無事を確認したら、帰りましょう」
とイリスの言葉にチェレンチィ、濡れ羽も頷き、船室に隠れた船員達を応急治療。
そして彼らを目的地へ送り出すと共に、イレギュラーズも帰路へとつくのであった。
成否
成功
MVP
なし
状態異常
なし
あとがき
海洋の幽霊船シナリオへ参加頂き、ありがとうございました!
まだまだ海洋の幽霊船騒ぎは落ちつきそうにはありませんが……皆様のお力で、一つずつ解決に向かっているんだろう……と思います。
GMコメント
皆様、こんにちわ。緋月 燕(あけつき・つばめ)と申します。
幽霊船の蔓延るアクエリア島近海……心の安まる暇もありまっせんね。
●成功条件
幽霊船を撃退する事です。
護衛船が襲われていますが、護衛線の船員達の救出は必須ではありません。
●情報精度
このシナリオの情報精度はBです。
依頼人の言葉や情報に嘘はありませんが、不明点もあります。
●周りの状況
フェデリア島から一昼夜程度の距離にある、周りには島もない、ただっぴろい海の上が舞台となります。
幽霊船達が出現するタイミングは深夜1時過ぎで、周囲には濃い夜霧が立ちこめており、視界は殆どありません。
護衛船については寝静まっている所を襲撃されるという形なので、混乱状態となり、戦うなんて状態ではありません。
又、幽霊船は数隻に分かれており、船の四方を包囲する様に出現する為、船の逃げ道はありません。
●討伐目標
・幽霊乗組員x26匹
4艘に分かれており、1艘あたり9匹が居ます。
夜霧の中であっても、彼らは行動制限を受けず、連携して行動可能です。
攻撃手段はショートソードとシミターという、近接武器のみです。この武器の攻撃にはバッドステータスはありません。
しかし、常に呪怨の様な事を吐いており、戦闘域には常に呪いのバッドステータスが発動している状態になります。
それでは、イレギュラーズの皆様、宜しくお願い致します。
Tweet