PandoraPartyProject

PandoraPartyProject

ステータスシートの見方

 ステータス画面はあなた自身を紹介するページです。
 自分自身の口調、キャラクター設定、イラストを掲載する事や他の人のステータス画面から『お手紙』や『プレゼント』を送ることもできます。

キャラクター選択画面

 現在ログインしているキャラクターは『選択されているキャラクター』の欄に名前、称号、アイコンが記載されるようになります。
 また、別のキャラクターに切り替える際は『別のキャラクターを選択する』をクリックしてください。
 新規キャラクターの作成は『キャラクター作成』より行ってください。

 ゲーム内ポイントはユーザー単位で所持し、RC、SRC、GOLDが表示されています。

RC 有料コンテンツを遊ぶために必要な課金ポイントです。シナリオ、イラスト、クエスト等の他、キャラクターの強化やオリジナルアイテムの作成など様々な用途があります。「RCを購入する」から選択し、有料で購入することが出来ます。
SRC 使用用途の限定されたポイントです。RCショップ、闘技場/クエスト、キャラクター強化等の非クリエイターコンテンツに使用できます。購入することは出来ず、なんらかのイベントやキャンペーンの条件を満たした際に運営から配布される事があります。
GOLD ショップでの購入、『闇市(ランダムでアイテムをゲットできるコンテンツ)』などで使用できるポイントです。シナリオコンテンツ達成後の報酬、もしくは有料アイテムの購入→売却によって入手する事が出来ます。

メニューアイコン

アイコン 説明
 キャラクターが参加したシナリオの一覧を確認することが出来ます。
 キャラクターが発注したイラストの一覧を確認することが出来ます。
 ステータスシートに表示するイラストを設定することが出来ます。
 キャラクターのプロフィールや称号、口調などを設定することが出来ます。
 スキルの変更・取得、クラスやエスプリの設定をすることが出来ます。
 閲覧中のキャラクターに『お手紙』メールを送ることが出来ます。
 閲覧中のキャラクターに『感情』を抱くことが出来ます。
 抱いた感情はキャラクターシートの感情欄に掲載することが出来ます。
 閲覧中のキャラクターに所有アイテムを送ることが出来ます。
 R.O.O(Rapid Origin Online)のキャラクターステータスシートに遷移することが出来ます。

キャラクタープロフィール

(1)キャラクターの称号:キャラクターの称号は自由設定、シナリオコンテンツで与えられる物の2種類があります。
(2)キャラクターの名前:キャラクター名が表示されます。
(3)キャラクターの名前(ふりがな):キャラクター名のふりがなが表示されます。

(4)ID:そのキャラクター個人のIDが表示されています。
(5)種族:キャラクター作成時に選択した種族が記載されています。
(6)LV:キャラクターレベルが表示されています。経験を積むとレベルアップします。
(7)クラス:キャラクター自身の職業を現しています。スキルにより変化し、選択できます。
(8)エスプリ:その有様や戦い方、種別などを現しています。クラスより派生し、選択できます。
(9)誕生日:キャラクター作成時に選択した誕生日が表示されます。
(10)性別:キャラクターの性別が表示されます。
(11)身長:キャラクター作成時に選択した身長が表示されます。
(12)年齢:キャラクターの年齢が表示されます。誕生日に加齢します。
(13)(14)(15)(16)はキャラクター作成時に選択した外見設定が表示されます。
(17)(18)(19)(20)(21)はキャラクター設定よりいつでも変更することが出来ます。
(22)(23)(24)(25)罪・罰・弱点・経歴:キャラクター作成時に選択した情報が表示されます。
(26)(27)ギフト:キャラクターはオリジナルのギフトを申請することができます。承認がされると変更は出来ません。
(28)イラストセキュリティ:旅人はオリジナルのイラストセキュリティを申請することが出来ます。
一度承認されると変更はできません。他の種族はアトリエマニュアルの通りです。
詳細をクリックすることでキャラクターのイラスト作成基準を確認できます。

パンドラ

パンドラはキャラクターの生命力(運命力)が表示されます。100を上限とし依頼(シナリオ)結果で増減することがあります。0になるとキャラクターは死亡します。

名声

名声は活動エリアごとに数値が分かれています。+の数字が良い名声、-の数字が悪名になります。
名声は主に依頼(シナリオ)結果によって増減します。
依頼の属性が悪に属する場合は、成功で下がる事もあります。
依頼には一定の名声(悪名)が受諾条件になるものも存在し、名声や悪名の数字によっては相手の反応等が変わる事があります。(名声が高いと一目置かれたり、逆に悪名が高いと恐れられたりします。状況次第で有利不利は変わります)

能力値

キャラクターそれぞれの能力値を確認することが出来ます。 STPの『割り振る』よりフィジカル、メンタル、テクニック、キャパシティの4種に数値を割り振ることが出来ます。

スキル

スキル活性化欄はそれぞれが固定となります。 アクティブスキル4枠、パッシブスキル5枠、非戦闘スキル3枠を活性化することが出来ます。 また、スキルにはコストが存在し、CP(キャパシティ)分のコストのスキルを自在に組み合わせて設定することが出来ます。

装備

キャラクターは所定の数の装備品を身につける事が出来ます。 装備品には補正値や特殊な効果が存在し、キャラクターのステータス等に補正を与えます。
装備品には主に『武器』『防具』『道具(アクセサリー)』が存在します。 通常、武器は両手武器と片手武器を選択し、片手武器を選択した場合は盾を装備する事になりますが、条件を満たす事で片手武器を二つ装備出来る場合もあります。

ギルド

ギルドとはプレイヤーキャラクターによって設立されるコミュニティを指します。
ギルドはギルド新規設立申請から任意に設立を申し込む事が出来ます。又、設立されたギルドは入団申請を出す事で参加する事も出来ます。
ギルドでは団員のみが閲覧・書き込み出来る掲示板スレッド等を作成する事が出来ます。

感情

感情欄はキャラクターの人間関係を表すスペースです。
自身のキャラクターが該当キャラクターをどう思っているか、該当キャラクターとの関係はどういったものであるか、等を表現して下さい。
該当キャラクターのキャラクターシート(感情を抱く)で感情を抱き、感情一覧の編集で隠したり、表に出したり、内容を変更したり出来ます。同じキャラクターに複数の感情を抱く事等も可能です。

公認設定 40RC(SRC可能)/1件

プロフィールには自由に設定できる項目に加え、ゲーム公認の設定を有償で得ることができます。
また『以前の設定』を選択することで、公認された設定があとから変化したという履歴を示すことも可能です。
開示範囲は『全員に公開、公開対象を限定、非公開』の三つから選ぶことができます。(開示範囲は後から無償で変更可能です)
また作成するだけならば作成上限はございません。(事実上無限に可能です)

注意点として『公認設定』の文字数もプロフィール文字数上限(500字)の中に含まれます。
例えば公認設定で250字使っている場合、自由に記述できる文字数は250字となりますのでご注意ください。

全員に公開 PL全員に公開されます
公開対象を限定 指定したPCからのみ閲覧できます
(※プレイング送信時、プロフィール側に表示設定していた場合にはGMも閲覧することができます。NMはこれに含まれません)
非公開 全員に秘匿されます
(※GMにも秘匿されます)

公認設定の例

自分のキャラクターには○○な過去があった……/○○の国家の軍人(貴族)として属している。 設定の規模が個人レベルで完結していたり、大きな役職ではない場合にはOKな事があります。
自分のキャラクターは○○のNPCと関係がある。 シナリオやSSなどで実際に関係があった場合OKな事があります。
自分のキャラクターは○○のNPCと家族だった! これはNGです。公認設定は特別な関係を生み出す事は出来ません。

ステータスでキャラを語ろう!

キャラクターに割り振られているステータスを成長させていくことで、理想のキャラクター像を作っていくことができます。
育てたステータスはシナリオでこんなフレーバーに使うことができます。

HP
HPが高ければ高いほど、攻撃を受けても立っていられます。
シナリオでは何度殴られても引き下がらない強さや、タフさとして表現できるでしょう。
AP
スキルを使うにはAPを消費します。すごいスキルほど沢山のAPを使いますし、長く戦うならAPも沢山必要です。(戦いはふつう15ターン前後はかかると言われています)
沢山のAPをもったキャラクターは大技を連発出来るだけの魔力量や予備弾倉の数、スタミナといった説得力になるでしょう。
攻撃力
通常攻撃も含め、大抵の攻撃は物理攻撃力か神秘攻撃力のどちらかに依存します。
この値が高ければ高いほど高威力の攻撃が放てるでしょう。
そのため高攻撃力なキャラクターを作ることで、すごい魔法を使えたりとんでもなくパワフルだったりといった振る舞いができます。
防御技術
防御技術が高いと沢山の敵に囲まれても安心です。
ダメージを小さく出来るので硬い鎧や受け流す技といった様々なフレーバーに利用できるでしょう。
こうしたキャラクターに仲間を守らせることで頼もしい背中をアピール出来るかも知れません。
特殊抵抗
このゲームには様々なBS(バッドステータス)があります。
ステータスが下がったり継続ダメージを受けたり動けなくなったり味方を攻撃したりなど……。
。 そんな状態に最初からならないようにする『状態異常への強さ』が特殊抵抗です。
いろんな病気への備えをしていたり、適切な解除薬や魔法を備えていたり……準備の良さが光ります
命中
どんな攻撃も当たらなければ効果を発揮しません。
ですので命中の高いキャラクターは優秀なスナイパーや的確にパンチを当てるボクサーなど、鋭くてテクニカルなキャラクターとして振る舞いやすいでしょう。
また命中が高ければBSの抵抗を突破しやすかったり、ダメージが倍加したりするので『技で殺す』キャラクターにも最適です。
回避
どんな攻撃も当たらなければやはり効果を発揮しません。
回避の高さはひらりひらりと敵の攻撃をよける素早さを表現するのにピッタリです。
クリティカル
回避や命中は勿論、戦闘に関わる判定のほとんどにクリティカルは影響します。
クリティカル値の高いキャラクターは天才やすごい幸運の持ち主として表現できるでしょう。
ファンブル
クリティカルとは逆に、ファンブルは全ての判定の失敗に影響します。
ドジっこやあぶなっかしい兵器の持ち主にぴったりです。
もちろんファンブルを下げるほど他の能力が引き上がるので、こういう人ほど隠れたパワーがすごいものです。
反応
反応値が高ければ高いほど『先に』動くことができます。
味方より先に動くことで攻撃前に強化ができたり、敵より早く動くことで相手の道を塞いだり、なによりも攻撃されるまえに倒すという手段がとりやすくなります。
単純に動きの素早いロールプレイや、事前に仕掛けておく周到さや、反射神経の鋭さを表現するのにピッタリでしょう。
機動力
機動力の高さは直接『戦闘中の移動距離』を表します。
極端に言えば機動力10のキャラクターは10(1ターン)間に100~250メートルを直線移動することが可能になります。
足の速さを表現するのにピッタリで、この能力を使って戦場を派手に駆け回ったり敵を翻弄するようなキャラクターを演じることができるでしょう。特にヒットアンドアウェイにはピッタリです。
EXF
HPがゼロになってもEXF判定に成功するとHP1状態で食いしばることができます。
EXFの値がそのまま『食いしばれる確率』になり、EXFが100あるなら100%食いしばります。
しかし【必殺】という効果がついた攻撃を使われるとEXF判定を介さずに倒されてしまうので無敵にはなれません。
殴られても倒れない根性や、致死量のダメージでも立っていられる異常体質や、不完全な不死性など、底力を見せつけるのに良いでしょう。
EXA
EXA判定に成功すると成功し続けた回数だけ連続行動が可能です。
この判定は『当たりが出続ける限り行動回数が増え続ける』特徴を持ちます。
EXAはそのまま発生確率になり、EXA20のキャラクターは20%の確率で当たりが出る仕組みです。
攻撃や防御、味方をかばったり移動したりと様々な行動がそのまま増えるので、分身したり実態のある残像を作ったりものすごく早く動いたりと飛び抜けたロールプレイができるでしょう。

PAGETOPPAGEBOTTOM