ギルドスレッド 赤の記憶 その砂はさながら壁のごとく 【砂上に座す】 一条 佐里 (p3p007118) [2019-10-18 03:57:11] ◆砂漠にとって、交易は命を繋ぐもの蓄えが減ってくれば疲弊します早く状況を解決してあげないと行商人の方には離れていてもらいます戦場はある程度移るものなので、結構距離を取ってください◆前衛下記を左から優先副:マークやブロックされてなければマーク、敵へ接近、防御集中主:閃赤敷設刻印、遠距離へ通常攻撃(射撃)、格闘狙う順は砂眼→砂熊→ネクベト上記を基準に、負傷度合いの高いものを狙って数を減らします前衛が少なめなので戦線を下げづらい遠距離へはなるべく射撃で対応します砂眼には効きませんが、砂熊辺りに混乱が入ってくれると少し楽になるかもしれないですね貫通や扇を警戒し、纏めて攻撃されないような立ち位置を意識あとは、風上に立つよう意識パンドラ使用◆問題解決後は、街の方たちへ話を聞きにいきますお疲れのところ、申し訳ないのですが…砂の怪物、突然現れたと聞いていますが…発生の瞬間を見た方はいないでしょうか?突然現れたにしても、周囲の状況、時間帯、空気や天候…何か手がかりがほしいこの事件の話だけでは何も分からなくても、他で発生した色んな事件と突き合わせてみたら、何か接点が見えるかもしれない出現の阻止も出来るかもしれない…そうでなくても出現の予兆を知ることが出来れば対策も講じることが出来るとにかく、話を聞いてローレットへ持って帰りたいんです何か得られるにしても、何も得られないにしても、話はそれからだと思うので →詳細検索 キーワード キャラクターID 検索する キャラクターを選択してください。 « first ‹ prev 1 next › last » 戻る
蓄えが減ってくれば疲弊します
早く状況を解決してあげないと
行商人の方には離れていてもらいます
戦場はある程度移るものなので、結構距離を取ってください
◆前衛
下記を左から優先
副:マークやブロックされてなければマーク、敵へ接近、防御集中
主:閃赤敷設刻印、遠距離へ通常攻撃(射撃)、格闘
狙う順は砂眼→砂熊→ネクベト
上記を基準に、負傷度合いの高いものを狙って数を減らします
前衛が少なめなので戦線を下げづらい
遠距離へはなるべく射撃で対応します
砂眼には効きませんが、砂熊辺りに混乱が入ってくれると少し楽になるかもしれないですね
貫通や扇を警戒し、纏めて攻撃されないような立ち位置を意識
あとは、風上に立つよう意識
パンドラ使用
◆問題解決後は、街の方たちへ話を聞きにいきます
お疲れのところ、申し訳ないのですが…
砂の怪物、突然現れたと聞いていますが…発生の瞬間を見た方はいないでしょうか?
突然現れたにしても、周囲の状況、時間帯、空気や天候…何か手がかりがほしい
この事件の話だけでは何も分からなくても、他で発生した色んな事件と突き合わせてみたら、何か接点が見えるかもしれない
出現の阻止も出来るかもしれない…そうでなくても出現の予兆を知ることが出来れば対策も講じることが出来る
とにかく、話を聞いてローレットへ持って帰りたいんです
何か得られるにしても、何も得られないにしても、話はそれからだと思うので