しらとり やましろかみ かえでときさだ
しらとり やましろかみ かえでときさだ
| パンドラ | |
|---|---|
![]() |
|
| ID | p3p010098 | ||
|---|---|---|---|
| 種族 | ウォーカー | Lv | 28 |
| クラス | 侍 / 剣豪 | エスプリ | 士道 |
| 誕生日 | 4/15 | 性別 | 女性 |
| 身長 | 小柄 | 年齢 | 25 |
| 髪色 | 灰色 | 体型 | 精悼 |
| 肌色 | 色白 | 目の色 | 赤 |
| 特徴(外見) | 【美形】 【鋭利な目】 【ポニーテール】 【男装】 【スレンダー】 |
|---|---|
| 特徴(内面) | 【強がり】 【ストイック】 【凛としている】 【厳しい】 【律儀】 |
| 一人称 | 私 | 二人称 | 貴殿 |
|---|---|---|---|
| 口調 | です、ます、ですか? | ||
| 罪 | 正義 | 罰 | 傲慢 |
| 弱点 | 不器用/不運 | ||
| 経歴 |
異世界からやって来た
|
|---|---|
| ギフト名 | |
| ギフト詳細 | |
| イラスト セキュリティ |
ウォーカー (詳細 + マニュアルの共通を参照) |
基本:江戸時代の紋付袴の男装をしている人間の女性。ケモミミ等のボディパーツ付加は不可
サイズ:身長156cm程度。スレンダーで胸はBcup程度だが、さらしを巻いているので普段は完全にぺったんになっている。
特徴:髪型はポニーテール。気分によって剣術の邪魔にならない程度の髪型に変えることはあり。
家紋は丸揚羽蝶。
露出度の高い衣類は基本着ませんが、妖怪と戦っているときにどんどん脱げていくことは多々あり(脱げていることに本人気にしていない)
洋装は、若干興味ある模様。
サイズ:身長156cm程度。スレンダーで胸はBcup程度だが、さらしを巻いているので普段は完全にぺったんになっている。
特徴:髪型はポニーテール。気分によって剣術の邪魔にならない程度の髪型に変えることはあり。
家紋は丸揚羽蝶。
露出度の高い衣類は基本着ませんが、妖怪と戦っているときにどんどん脱げていくことは多々あり(脱げていることに本人気にしていない)
洋装は、若干興味ある模様。
純白光を宿す700年の退魔の血統
| 悪名 ⇔ 名声 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 幻想 | 0 | 5 | ||
| 鉄帝 | 0 | 0 | ||
| 天義 | 0 | 0 | ||
| 海洋 | 0 | 0 | ||
| 練達 | 0 | 5 | ||
| 傭兵 | 0 | 0 | ||
| 深緑 | 0 | 0 | ||
| 境界 | 0 | 5 | ||
| 豊穣 | 0 | 12 | ||
| 覇竜 | 0 | 0 | ||
元の世界ではとある藩の剣術指南役兼補佐役だった全身純白の黒抜き紋付き袴の女侍。
ある巨大妖怪を相棒の黒田清彦と共に退治している間に無辜なる混沌に迷い込んだ。 先祖をたどると平安時代末期に白拍子として凋落した陰陽師に代わって退魔をこなした従三位下陰陽寮大従白鳳椿智季(じゅうさんいげ おんみょうりょうのおとど しらとりのつばき ともとき)にあたる。 同家の慣習により忌み名は女名と男名を連ね、普段は女名で呼ばれる。(彼女の場合、「白鳳楓[しらとりかえで]」が通称) 白鳳椿智季が使用していた退魔の大太刀である「銀(しろがね)」を使用し、隠密に退魔を続けているが、主君にだけは知られている。 陰陽道の術も少しは使えるが、700年の口伝の中でかなり失伝しており、簡単な結界を張ることが限界。 退魔の術の大部分は銀の剣術による。 見聞を広めるため一時期柳生の里に出稽古に出ており、そこで黒田と知り合った。ただし、柳生新陰流はほとんど修めていない。 先祖に誓い、物の怪の心配の要らない世の中にするために剣を振るってきた。 そんな彼女がこの世界に召喚されたことにどんな意味があるのだろうか。 『私は私の正義を貫くまで。』 |
| フィジカル | 25 |
|---|---|
| メンタル | 18 |
| テクニック | 31 |
| キャパシティ | 28 |
| STP | 53 |
|---|---|
| SP | 31 |
| 成長 | バランス型 |
| 経験値 | 5732/4150 |
| HP | 4983 | AP | 2173 |
|---|
| 物理攻撃力 | 210 +0 | 神秘攻撃力 | 122 +0 | EXF | 22 |
|---|---|---|---|---|---|
| 防御技術 | 34 | 特殊抵抗 | 53 | EXA | 15 |
| 命中 | 26 | 回避 | 25 | クリティカル | 7 |
| 反応 | 47 | 機動力 | 4 | ファンブル | 10 |
| その他パッシブ効果: |
| クラス名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 侍 侍
その刀に信念を込めて戦う者です | - | - | - | - | - | - | HP+150、命中+2 |
| 剣豪 剣豪
最強目指さば | - | - | - | - | - | - | HP+100、AP+50、命中+2、回避+2 |
| エスプリ名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| 士道 士道
強靭な覚悟の力は揺るぎません。 | - | - | - | - | - | - | 抵抗+20、シナリオ時、敵の注目を集めやすくなる。 |
| スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| 名乗り口上 名乗り口上
堂々と名乗りを上げ、自らの戦意を高めます。 | 物特特 | 30 | - | 38 | 7 | 10 | 物特レ:AP30:命中+12、無、【怒り】【自分を中心にレンジ2以内の敵にのみ影響】 |
| 焔式 焔式
近距離の対象に炎を放ちます。 | 神近単 | 40 | 182 | 30 | 7 | 10 | 神近単:AP40:命中+4、神攻+60、【火炎】 |
| 飛翔斬 飛翔斬
『飛ぶ斬撃』で対象を強襲します。 | 物遠単 | 60 | 275 | 32 | 7 | 10 | 物遠単:AP60:命中+6、物攻+65、【崩れ】 |
| 紫電一閃 紫電一閃
極度の集中から放たれる居合一閃は迸る紫電と共に射程を薙ぎ払います。 | 物至列 | 100 | 360 | 41 | 9 | 10 | 物至列:AP100:命中+15、物攻+150、CT+2、溜1、【痺れ】【必殺】 |
| 敏捷 敏捷
敏捷性に優れます。 | - | - | - | - | - | - | 回避+2 |
| 反射神経 反射神経
反応速度に優れます。 | - | - | - | - | - | - | 反応+4 |
| 精密機械 精密機械
精密機械を思わせる技術です。 | - | - | - | - | - | - | 命中+4、FB-1、前提【当て勘】・【T20】・【LV12】 |
| - | - | - | - | - | - | ||
| - | - | - | - | - | - | ||
| 直感 直感
確率は低いですが、直感で何かに気付く事があります。 | - | - | - | - | - | - | |
| 心眼 心眼
対象のスリーサイズを把握します。たまに故障します(どうしても知られたくない相手には通じません) | - | - | - | - | - | - | |
| 暗視 暗視
暗闇の中でも通常の視界を得られる超能力です。 | - | - | - | - | - | - |
CP: 23 / 28
| 装備 コレクション | |
|---|---|
| アイコン | 名前 |
|
銀(しろがね)その壱 大振りの太刀。 楓が持っていた刀である銀(しろがね)の力の一部を再現したレプリカ。 大太刀として長い刀という以外特別な力は今のところない。 |
|
潮騒の羽衣 麗らかな潮騒を思わせる鮮やかに色づいた羽衣です。海洋首都リッツパーク名産の一つです。 |
|
beginning bell 旅の始まりを告げる小さなベルです。誰かの合図が君を動かした。 |
| ギルド |
|---|
| - |
| - |
| - |
| - |
| - |
| 感情 |
|---|
|
|
| 通信欄 |
|---|
