ひがん げっぱく
ひがん げっぱく
| パンドラ | |
|---|---|
![]() |
|
肌の色(鬼人種)
『掉挙』:白系統(肌色等)
『掉挙』:白系統(肌色等)
獄相
『鬼紋』:体の一部、あるいは全身に入れ墨のような文様を持ちます。
『鬼紋』:体の一部、あるいは全身に入れ墨のような文様を持ちます。
| ID | p3p009118 | ||
|---|---|---|---|
| 種族 | ゼノポルタ | Lv | 21 |
| クラス | プルート / 元素支配者 | エスプリ | 冥王 |
| 誕生日 | 8/10 | 性別 | 男性 |
| 身長 | 普通 | 年齢 | Unknown |
| 髪色 | 白 | 体型 | 細身 |
| 肌色 | 『掉挙』 | 目の色 | 灰色 |
| 特徴(外見) | 【美形】 【切れ長の目】 【短髪】 【ピアス】 【儚い】 |
|---|---|
| 特徴(内面) | 【クーデレ】 【絵心が無い】 【冷静沈着】 【真面目】 【甘党】 |
| 一人称 | 私 | 二人称 | ~君、~さん |
|---|---|---|---|
| 口調 | です、ます、ですか? | ||
| 罪 | 正義 | 罰 | 憤怒 |
| 弱点 | 不適合 | ||
| 経歴 |
過去に大切な人を失った事がある
|
|---|---|
| ギフト名 | 転相・憤怒 |
| ギフト詳細 | 憤怒が理性を焼き切ろうとした瞬間、ギリギリで踏みとどまることがある(BSのたぐいには一切働かない) 理性を保ったその瞬間、月白の中の美しい思い出が一つ焼け焦げて消える。 |
| イラスト セキュリティ |
ゼノポルタ (マニュアルのゼノポルタを参照) 獄相: 『鬼紋』 |
sp_0=『鬼紋』
焦がれよ。求めよ。地獄の徒に、その脚を掴まれようとも。
| 悪名 ⇔ 名声 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 幻想 | 0 | 5 | ||
| 鉄帝 | 0 | 0 | ||
| 天義 | 0 | 0 | ||
| 海洋 | 0 | 3 | ||
| 練達 | 0 | 3 | ||
| 傭兵 | 0 | 0 | ||
| 深緑 | 0 | 0 | ||
| 境界 | 0 | 10 | ||
| 豊穣 | 0 | 18 | ||
| 覇竜 | 0 | 0 | ||
表情はあまり豊かではないが、喜怒哀楽はしっかりとでる。
淡々と、しかし素直に感情を口に出すので驚かれる。 風雅なものを鑑賞すること、新しい技術に触れることが好き。 本人に芸術的な素養は全くない。 元は兵部省で働いていたが、敬愛する上官が不審死し、真実が明らかにされぬまま、鬱々とした日々を過ごしていた。 自分のような身分では真実を知ることは永遠にないのだろうと半ば諦めていたところに召喚され、それを機に職を辞し、冒険者となった。 新しい風に触れるべく立ち寄った練達で様々なものに感銘を受ける。 |
| フィジカル | 14 |
|---|---|
| メンタル | 20 |
| テクニック | 30 |
| キャパシティ | 20 |
| STP | 61 |
|---|---|
| SP | 28 |
| 成長 | バランス型 |
| 経験値 | 12851/2400 |
| HP | 3450 | AP | 1625 |
|---|
| 物理攻撃力 | 136 +0 | 神秘攻撃力 | 795 +78 | EXF | 20 |
|---|---|---|---|---|---|
| 防御技術 | 19 | 特殊抵抗 | 30 | EXA | 14 |
| 命中 | 54 | 回避 | 21 | クリティカル | 5 |
| 反応 | 60 | 機動力 | 3 | ファンブル | 24 |
| その他パッシブ効果:【充填20】 |
| クラス名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| プルート プルート
冥王プルート。 | - | - | - | - | - | - | 神攻+75 |
| 元素支配者 元素支配者
四大元素を中心にした攻撃魔術を扱う練達の術士です。 | - | - | - | - | - | - | HP+150、AP+75、神攻+20 |
| エスプリ名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| 冥王 冥王
その名はプルート。 | - | - | - | - | - | - | 命中+10、神攻+185、【充填20】、FB+5 |
| スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| パイロキネシス パイロキネシス
異能の炎で対象を焼き払います。 | 神近単 | 50 | 795 | 60 | 5 | 24 | 神近単:AP50:命中+6、【火炎】【業炎】 |
| アースハンマー アースハンマー
地面から巨大な土塊の拳を生やし、敵を殴りつけます。 | 神中単 | 140 | 1195 | 54 | 5 | 29 | 神中単:AP140:神攻+400、FB+5 |
| チェインライトニング チェインライトニング
連なる雷撃はうねり、のたうち、蛇のように対象を狙うでしょう。 | 神中範 | 150 | 970 | 64 | 5 | 24 | 神中範:AP150:命中+10、神攻+175、【感電】【識別】 |
| ダストトゥダスト ダストトゥダスト
敵を塵にせんとする圧倒的な魔術攻勢。 | 神近単 | 140 | 1095 | 64 | 5 | 24 | 神近単:AP140:命中+10、神攻+300、【必殺】 |
| 鬼衣 鬼衣
どれ程の慈悲を見せようとも鬼なのです。 | - | - | - | - | - | - | 命中+3、抵抗+6 |
| 抵抗優先 抵抗優先
抵抗を重視します。 | - | - | - | - | - | - | 防技-2、抵抗+2 |
| 論理派 論理派
ペンは剣に勝る。まずしっかりと頭で考える主義です。 | - | - | - | - | - | - | 物攻-20、神攻+25、防技-4、抵抗+4、反応+4、前提【頭でっかち】・【インドア派】・【LV8】 |
| 論理実践主義 論理実践主義
論理と実践を的確に並立させます。 | - | - | - | - | - | - | 命中+1、回避+1、物攻+20、神攻+20、防技+2、抵抗+2、反応+4、前提【論理派】・【実践派】 |
| 上限解放IV 上限解放IV
活性化上限を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。 | - | - | - | - | - | - | CP+25、併用不可【上限解放I】【上限解放II】【上限解放III】【上限解放V】、前提【上限解放I】・【上限解放II】・【上限解放III】 |
| 鬼眼判官 鬼眼判官
何か特別な阻害をされない限り、行為結果による生命体の生死を確実に見分けます。 | - | - | - | - | - | - | |
| 発火 発火
集中する限り、指先にロウソク程度の火を灯します。そうすることで火傷することはありません。 | - | - | - | - | - | - | |
| 式神使役 式神使役
紙人形に神秘を行使し、子供が行える程度の簡易作業をこなせる式神に変化させます。会話能力、戦闘力はありません。 | - | - | - | - | - | - |
CP: 35 / 45
| 装備 コレクション | |
|---|---|
| アイコン | 名前 |
|
片翼の天使 神意執行の大鎌は血の涙を流し続ける。止めどなく、果ても無く。そして我も無く。 |
|
魔鎧 魔力の付与された重鎧は防御力と共に高い抵抗を誇ります。 |
|
セイレーンの涙 魔性を帯びる呪われたペンダントです。 |
|
古き砂漠の呪い あなたは のろわれた。 |
|
白き薔薇の書・レプリカ 月光に惑う死者をレテ川の彼方へ導くエンピレオの薔薇。その鍵となる石版のレプリカ。 |
|
砂蠍盗賊団の手配書 幻想を騒がせた盗賊団の指名手配書。今はもう全てチェックされています。 |
|
疾風り伝説~流星一条~ ヤバイって、○○君! な加速装置。 |
| ギルド |
|---|
| - |
| - |
| - |
| - |
| - |
| 感情 |
|---|
|
|
| 通信欄 | アドリブ歓迎です。お好きに調理してください。 |
|---|
