からくり・かたん
からくり・かたん
| パンドラ | |
|---|---|
![]() |
|
| ID | p3p008839 | ||
|---|---|---|---|
| 種族 | カオスシード | Lv | 27 |
| クラス | ライアークラウン / パペットマスター | エスプリ | 笑う道化師 |
| 誕生日 | 8/13 | 性別 | 男性 |
| 身長 | 普通 | 年齢 | 33 |
| 髪色 | 灰色 | 体型 | 痩身 |
| 肌色 | やや色白 | 目の色 | 黒 |
| 特徴(外見) | 【目の下にクマ】 【妖しい】 【無造作ヘア】 【吟遊詩人風】 【仮面】 |
|---|---|
| 特徴(内面) | 【ぼうっとしている】 【浮世離れ】 【演技派】 【読書家】 【マイぺース】 |
| 一人称 | 僕 | 二人称 | ~君 |
|---|---|---|---|
| 口調 | だね、だよ、かい? | ||
| 罪 | 寛容 | 罰 | 強欲 |
| 弱点 | 非力/虚弱 | ||
| 経歴 |
長年様々な技術を磨き続けている
|
|---|---|
| ギフト名 | 人形繰り |
| ギフト詳細 | カタンの操る人形は、生きているかのように舞い踊る。 演じられる人形劇はオーディエンスの視線を捉えて離さない。 ※用事がある人や、戦闘中、カタンに対して悪感情を抱いている相手には通用しません。 |
| イラスト セキュリティ |
カオスシード (マニュアルのカオスシードを参照) |
口下手、コミュ障な人形使い
| 悪名 ⇔ 名声 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 幻想 | 0 | 7 | ||
| 鉄帝 | 0 | 3 | ||
| 天義 | 0 | 1 | ||
| 海洋 | 0 | 4 | ||
| 練達 | 0 | 2 | ||
| 傭兵 | 0 | 1 | ||
| 深緑 | 0 | 20 | ||
| 境界 | 0 | 0 | ||
| 豊穣 | 0 | 5 | ||
| 覇竜 | 0 | 0 | ||
●人形奏者
吟遊詩人風の服装を好み、日々人形を造り、操り生きている。 数多の物語を読み耽り、それを人形劇をとして演じることで日々の糧を得ている。 劇の題材となるのなら、それはフィクションでもリアルでも構わない。 彼が五感で感じる全ての事象が即興劇の題材となる。 ●密かな野望 将来的にはサーカス団を結成したい。 彼は人々の笑顔と、拍手喝采が大好きなのだ。 そのための人材を探して、各国を旅する日々を送っている。 |
| フィジカル | 9 |
|---|---|
| メンタル | 17 |
| テクニック | 53 |
| キャパシティ | 12 |
| STP | 47 |
|---|---|
| SP | 36 |
| 成長 | バランス型 |
| 経験値 | 7187/3870 |
| HP | 3687 | AP | 1918 |
|---|
| 物理攻撃力 | 56 +0 | 神秘攻撃力 | 163 +0 | EXF | 15 |
|---|---|---|---|---|---|
| 防御技術 | 23 | 特殊抵抗 | 36 | EXA | 15 |
| 命中 | 59 | 回避 | 77 | クリティカル | 8 |
| 反応 | 59 | 機動力 | 5 | ファンブル | 8 |
| その他パッシブ効果:【不吉無効】 |
| クラス名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ライアークラウン ライアークラウン
道化の王冠。魔術を行使する暗殺術の使い手です。 | - | - | - | - | - | - | 命中+5、回避+5 |
| パペットマスター パペットマスター
時に狂気を帯びる人形の繰り手 | - | - | - | - | - | - | AP+50、命中+4 |
| エスプリ名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| 笑う道化師 笑う道化師
至上の不吉を貴方に。 | - | - | - | - | - | - | 命中+6、回避+6、神攻+60、反応+6、【不吉無効】 |
| スキル名 | 基本 | 消費 | 威力 | 命中 | CT | FB | その他 |
| マリオネットダンス マリオネットダンス
無数の見えない糸を放ち、対象を切り裂き、更には自由を奪います。 | 神中単 | 100 | 183 | 74 | 8 | 8 | 神中単:AP100:命中+15、神攻+20、【呪縛】 |
| 魔哭剣 魔哭剣
その手に虚無の剣を生み出し、敵を斬りつけます。 | 神至単 | 80 | 198 | 69 | 8 | 8 | 神至単:AP80:命中+10、神攻+35、【AP吸収50】【呪殺】【虚無1】 |
| 嬉遊曲・人形の踊り 嬉遊曲・人形の踊り
魔力を纏った人形が、明るく軽妙で楽しく踊る。 炎を纏い、氷雪の降り注ぐ中を逃げ回る人形のなんと滑稽なことだろう。けれど見惚れていては危ない。さもなきゃ糸にその身を斬り刻まれてしまうから。 | 神中範 | 30 | - | 66 | 8 | 8 | 神中範:AP30:命中+7、【無】【業炎】【氷結】【流血】【反動30】 |
| - | - | - | - | - | |||
| 敏捷 敏捷
敏捷性に優れます。 | - | - | - | - | - | - | 回避+2 |
| 回避直感 回避直感
鋭敏な直感で危機を回避します。 | - | - | - | - | - | - | 回避+5、前提【回避】・【LV10】 |
| 魔的な勘 魔的な勘
魔的とも言える勘が冴え渡ります。 | - | - | - | - | - | - | 回避+4、CT+1、前提【回避直感】・【T20】・【LV12】 |
| 上限解放IV 上限解放IV
活性化上限を上昇させます。同系スキルと併用出来ません。 | - | - | - | - | - | - | CP+25、併用不可【上限解放I】【上限解放II】【上限解放III】【上限解放V】、前提【上限解放I】・【上限解放II】・【上限解放III】 |
| 多重影 多重影
掴み所の無い影。 | - | - | - | - | - | - | 回避+6、反応+4、CT+1、前提【魔的な勘】・【T30】・【LV20】 |
| 演技 演技
キャラクターや感情を演じる能力です。 | - | - | - | - | - | - | |
| 大道芸 大道芸
人の多い場所で一芸を披露すれば、その日の糧を得られるでしょう。 | - | - | - | - | - | - | |
| ステージ技術 ステージ技術
パフォーマンスを魅力的に見せる立ち振舞いです。 | - | - | - | - | - | - |
CP: 37 / 37
| 装備 コレクション | |
|---|---|
| アイコン | 名前 |
|
戦闘用人形・コロンビーナ 絡繰カタンが自作した戦闘用人形。 サイズは人間と同程度。白い肌に赤い髪、赤い瞳、赤いドレスを着た少女の人形。 魔力伝導率の良い素材で作られている。 |
|
新緑のローブ 白地の布に若芽色の装飾があしらわれたローブ。新たな旅の始まりを予感させる爽やかな風と木々の香りを感じる。身に纏うと足取りが軽やかになるという。 |
|
パカダクラ 混沌に生息する騎乗動物です。従順で強靭、のんびり屋。軍馬と同等の働きをします。 |
|
静かなる雷電 名称は異名。エージェントカード。 |
|
忘却の花 あの花の事を誰も覚えていない。確かに咲いていた筈なのに。確かにそこにあったのに。 |
|
狐面 千稲の故郷では皆つけているらしい。コンコン。 |
|
ゴリアテ 錬金術で作られた労働用四足竜型ゴーレム。 大きな荷台を備えており運搬や移動手段として使える。 |
| ギルド |
|---|
| - |
| - |
| - |
| - |
| - |
| 感情 |
|---|
|
|
| 通信欄 | 戦闘は基本的に人形を操って行います。 |
|---|
