PandoraPartyProject

ギルドスレッド

スレッドの一部のみを抽出して表示しています。

美少女道場

【RP】大晦日、鉄帝ヴィーザル地方美少女領にて

 ヴィーザル地方、美少女道場建設地。通称「美少女領」。
 鉄帝人の入植地から始まった町だが、広がる内にノーザンキングスの三部族も取り込み拡大している。
 ところで、ヴィーザルの原住民たるノーザンキングスの民の中でも高地に住まう「ハイエスタ」は雷神の末裔を自称する部族だ。
 彼らの代表的な神事に、年神の「迎え」と「送り」というものがある。
 ハイエスタは神の末裔であり、祖である神々は子孫を見守るために天の国から交代で降りてくるという伝承がある。
 一年の始まりに降りてきた神の為の祭壇を作り迎え入れるのが「迎え」。
 一年の終わりに帰っていく神を労い、見送るのが「送り」だ。
 まず「迎え」とは占いによって決定した人物を年神の依り代とし、新年に家々を巡り祭壇に祝福を授けるという内容だ。
 対して「送り」は、年神の依り代が役目を終え、古い依り代の衣装や祭壇を燃やしてその炎で煮炊きしたものを神に捧げるというものになる。

 そして現在は大晦日。美少女領に住まうハイエスタの民によって「送り」の儀式が行われている。
 よく雪かきされた広場の真ん中には各家から持ち出された今年用の祭壇が積み上げられ、その前で依り代役の男性が朗々と祝詞を上げていた。
 内容は主に今年起こった出来事の報告である。作物の出来であるとか、子供が生まれた事等を年神として祖神に報告をしているのだ。
 それが終わると、用が終わった年神の衣装(よく燃えるように木の皮を叩いて鞣したもので作成される)脱ぎ捨て、積み上げられた祭壇ごと火をつける。
 こうしてこの世に繋ぎとめる物が無くなった古い年神は天の国へと上がっていくのだ。

 今、広場では燃え盛る焚火を中心に女衆が作った料理が振舞われている。
 岩塩とハチミツを練り込んで焚火で焼いた素朴なパン(美少女領の主食は米だが旧い民にとって祭の時といえばパンだ)や、鹿肉と香草で作った茶色いシチューが主なメニューだ。
 男たちはそれを肴に酒精の強い薬草酒を飲んで寛いだり、子供達は祭りの雰囲気にはしゃいでそこかしこを走り回っていたりする。
 「迎え」の儀式が始まるまでの少し緩んだ空気が広場の中の流れている。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
1分貰うぞ。話を纏める。

(……50秒の沈黙の後、マグの中の液体を熱が残るうちに飲み干す。
 深い息をついてから喋り始めるまで、きっかり60秒。)

まずはその仮説の結論から言うぞ。
『混沌肯定とは以下の2つの要素で成り立っている。
 ・結果は世界が定める範囲でしか出力されない
 ・仮定は個々人の認識の影響を強く受けた入力がされる』

以上の仮説によって混沌人や旅人の、様々な行動の説明がつくらしい。これを端的に説明するなら『あらゆる行動は思った通りに行えるが、全ては過不足なく目的の通りの結果しか生み出さない』ということになる。

逆に言えば、個人の認識はこの世界の物理現象を自在に捻じ曲げるということでもある。個人の認識は、魔術として無から有を生み出す。個人の認識は、単なる殴打に物理エネルギー以上の破壊力を伴わせる。個人の認識は、生物的限界を超越した生存戦略を個人に与える。個人の認識は、誰にも説明がつかない方法で一定の成果を提供し続ける。

本仮説において『認識』こそがこの世界を歪たらしめる最も重要な部分だ。
この世界に度を越さない理外をもたらすものが、何故『認識』であるのかを語るために、まずは「崩れないバベル」について触れるんだが………

(ここで一度、会話を切る。自分でも突飛なことを言っているのは十全に理解しているので、まずは様子見をする必要があった。)

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM