PandoraPartyProject

ギルドスレッド

スレッドの一部のみを抽出して表示しています。

<六天覇道>ラド・バウ独立区

帝都中央駅ブランデン=グラード対応会議室(ラドバウ倉庫部屋)

 はぁい。この前はブランデン=グラードの調査、お疲れ様。
 聞いてるかもしれないけれど、ブランデン=グラード『使えそう』だわ。
 噂だけだった『地下道』の存在も確かだったしね――
 それで近い内にブランデン=グラードにもう一度行こうと思うわ。
 今度はちゃんと、駅を制圧する為に、ね。

 でもあの場所は魔種の連中も目をつけてるみたい。
 アタシ達なら力押しで奪い取る事も不可能じゃないでしょうけれど――
 何か他に、楽になる為の作戦とか考え付いたりするかしら? どう?

 ※本スレッドの状況により、ラド・バウ独立区が帝都中央駅ブランデン=グラード制圧に動く際の依頼傾向に影響がある可能性があります。
 ※本スレッドによる話し合いは11/17頃までの予定です。

→詳細検索
キーワード
キャラクターID
うーん、そもそもビッツさんが力押しでも何とかなると思うけど
それ以外で何か作戦とか思いつかない?っていう風に聞いてたから
何かないかちょっと考えてはいたけど
やっぱり力押しが一番よさそうだね!っていう感じでいいのかな?
それならそれで、そういう方向で具体的にどう攻めるかって考えてみるね

とりあえず、砦みたいな守る事を念頭に置いて作られた建物じゃないっていっても
駅っていう建物を制圧する必要があるから、複数の方向から攻めるなら
出入口がある場所、それもそれなりの人数でまとまって攻め込もうって思ったら
それなりに大きな出入口を使うことになるから
基本的にはお客さんが使ってたようなところから攻め込むのがメインになるかな?
大きな駅なら北口とか南口とか、入れる場所は複数ありそうだから問題はなさそうかな
あとは大人数で入れそうなところだと、線路を伝って行ってホームから上がり込むとか?
駅を占拠してる魔種が電車を運行させてるなら、それに忍び込んでとかも出来るかもだけど

それとは別に少人数で、バックヤードに繋がってる職員用の入り口とか業者用の搬入口とかあれば
正面から派手に突入してる裏で、そういうところから入り込むのもいいかも?

あと、内部には入れたら地下と地上を行き来できるルートは押さえておいた方がいいと思うんだよね
魔物が主に地下にいるんだとしたら、自由に出入りできる状態にしてたら
相手が使いたい場所に使いたいだけ魔物を投入出来ちゃうし、地上に出てこられなければ
現場で状況を見て指揮出来る人もあんまりいないだろうから
地下にいるうちに戦えれば多少は楽に倒せるようにならないかなって


・・・なんか一気にしゃべりすぎちゃった気がする

キャラクターを選択してください。


PAGETOPPAGEBOTTOM