PandoraPartyProject

貸部屋

暇な人が集まったら語彙大富豪します。

特別ルール
・手札は基本通り5枚用意しますが、3枚めを場に出せた時点で勝利とします。


[2021-01-23 03:27:04]
最弱王の汚名は今度絶対返上して見せますよ!!
それまで震えて眠れ!
お疲れ様です!
[2021-01-23 03:26:36]
うん、今日も楽しかった。
次もあれば勝ちたいものだな。
今日はお疲れ様だ。
[2021-01-23 03:25:56]
はいっ!それではありがとうございましたっ!
次回の地上最強の語彙富豪も機会があればお願いしますっ!
お疲れ様ですっ!
[2021-01-23 03:24:34]
どっちにしろ用途がピンポイントすぎるなぁ
さて、もう良い時間出しあとは自由解散で。
今日はお付き合いいただきありがとうね
[2021-01-23 03:24:21]
『ジャンプ』とコラボしちまえばいいんじゃね……?
[2021-01-23 03:20:18]
コラボ企画はなんでしょうね…複数属性が混じった語彙に対し革命を起こすときに使ったりっ?
[2021-01-23 03:19:08]
紙やすり環境っ!!
いやぁアルヴァさんは面白カード揃ってるのに惜しい感がっ!
[2021-01-23 03:18:52]
コラボ企画がどう使っていいか思いつかなかった
[2021-01-23 03:18:47]
回ってこないだろうけど紙ヤスリが回ってきたらどうしようかと思ってた
[2021-01-23 03:18:06]
紙やすりかぶりかぁ
[2021-01-23 03:17:55]
弱くはなかったけど順番が悪かった。
地割れとか開拓者で潰せたし、5000兆円なら火炙りにしてたわ
『火炙り』
『開拓者』
『乱数』
『無敵』
『本体への攻撃』
[2021-01-23 03:17:51]
あ、手札です

●『肩にトゲトゲのついたモヒカン』
『オーク』
『株主』
●『5000兆円』
『コラボ企画』
[2021-01-23 03:17:49]
自分の手札はこれだったな。
だからこそ最初の場で吹いたんだが。
『容量不足』
●『過去』
『紙ヤスリ』
『勘違い』
●『作者』
[2021-01-23 03:17:35]
このルールだとあとを考えなくていい分先行が有利だったねぇ。そのへんはもうちょっと考えよう
[2021-01-23 03:16:51]
このぐらいの時間ならわりとし易いだろうしいいルールだと思う。
ヨハナさんはおめでとう。
[2021-01-23 03:16:17]
ふっ、今日のところは最強の称号は譲っといてやるよ
[2021-01-23 03:16:14]
あっ!手札はこれでしたっ!
●『地割れ』
『更地』
●『ジャンプ』
●『無我の境地』
『黒塗りの高級車』
[2021-01-23 03:15:48]
だいたい1時間半くらいですかねっ?
先行は4枚提示するルールのがバランス的にはちょうどいい可能性ありますかねっ。
[2021-01-23 03:14:51]
あちゃー、びりっけつですねぇ俺。最弱王は貰っていきますよ。
[2021-01-23 03:14:11]
ですねっ!無事3枚達成ですっ!対ありですねっ!
[2021-01-23 03:13:37]
私も承認と。数え間違いでなければこれでヨハナは3枚目かな
[2021-01-23 03:12:56]
まあ過去の乗り越えるってのはジャンプだと定番だろうし、それもありなんだろうなうん。
『承認』で。
[2021-01-23 03:12:40]
うーん……確かにジャンプの三大原則に基づいて言えば、それにより過去に打ち勝つというのは理にかなっていますねぇ……承認でいいんじゃないでしょうか。
[2021-01-23 03:11:18]
いやでも嫌なことあったらジャンプ読んで忘れるしな
[2021-01-23 03:09:32]
【ジャンプ】です。
苦しい過去さえ糧として前へ進もうとする『努力』。
辛い思いに押し潰されるときに支えとなる『友情』。
最後には必ず訪れるであろう『勝利』。
これらすべてがジャンプには詰まっています。
[2021-01-23 03:07:52]
それら全てを物語る言葉をヨハナは知っています。
それは…
[2021-01-23 03:07:22]
そういう時こそ隣に誰かがいてくれることが大事かもしれないとも思いました。
辛い思いに押しつぶされそうなときに側にいてくれる友達。
立ち上がり、未来へと進もうという姿を応援してくれる人がいるからこそ頑張ろうとも思えました。
そうした繋がりを経てヨハナ達は過去から今へ、今から美しい形をした未来へ、進むことができるんだなって。
[2021-01-23 03:04:33]
んー…まぁ、そうですねぇ。
先程も申し上げました通り、過去とは経験とも言い換えることができます。
苦しかったこと、辛かったこと、執着心。
それは人を強くするかもしれませんが、それらの積み重ねが言えない傷となって蓄積し、そしてある日ぽっきり折れてしまう。
そういうこともあるんだなって、ヨハナ思います。
[2021-01-23 03:04:07]
……闇市……カースド……うっ頭が!
[2021-01-23 03:03:34]
後遺症がでかすぎる治療法やめなさい
[2021-01-23 03:02:33]
爆死してから『過去』に戻りたくなるんですね。
[2021-01-23 03:02:05]
もうダメだ、おしまいだ……
[2021-01-23 03:02:00]
あー……ということは【過去】と戦うことになるんですか。
えー…
[2021-01-23 03:01:21]
眠気は仕方ないですねっ!
そういう時は金貨を20枚くらい買って闇市で溶かすといいですよっ!
寝れなくなりますっ!
[2021-01-23 03:01:04]
ここで今回初のチェックですね。決着が早いぶんチェックは痛い。
では場は『過去』のままです
[2021-01-23 03:00:26]
生まれた段階で無敵だったとしても、
生まれなくなるように過去を変えられそうだな。
チェックで。
[2021-01-23 03:00:04]
俺の無敵が敗れた……だと……?
というかちょっと雑過ぎたね、眠気が効いております( ˘ω˘ )
[2021-01-23 02:59:07]
私もちょっとしっくり来なかったかなぁ。悪いけどチェックで
[2021-01-23 02:58:33]
こう、少年漫画的っぽいなら「あらゆる苦難を打ち据えてきたからこそ我は無敵なのだ」とかそういう詠唱が欲しかった感はありましたのでっ。はい、チェックでっ。
[2021-01-23 02:57:16]
生まれた段階で無敵だったのだろうか?
それならば過去に戻ってもどうしようもないか
[2021-01-23 02:55:49]
うーん、無敵を持ってない過去まで巻き戻されそう
[2021-01-23 02:55:12]
無敵で過去を打ち破る……
[2021-01-23 02:52:28]
ま、たまには俺もPPしますか!
『無敵』でリセットです(ニッコリ)
[2021-01-23 02:52:05]
火力高いの出しやすいからな今回のルール
[2021-01-23 02:51:05]
皆さん後半戦を意識せず刺さりやすいカードで戦えますからねっ!
[2021-01-23 02:50:36]
『過去』かぁ……厄介だなぁ
[2021-01-23 02:49:35]
今日はなかなかチェックがでませんね。
では場は『過去』になりました

PAGETOPPAGEBOTTOM